• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junsei9050のブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

V40さんでアオジソシガヤヘ(東京都世田谷区)

V40さんでアオジソシガヤヘ(東京都世田谷区)















こんにちは。少しづつ、体力・気力とも回復してきました。まだ万全ではないですが、ボルボV40さんでまずは東京丸の内の丸善さんへ行きました。

東京駅ほぼ直結のオアゾの地下駐車場へV40さんを止めます。(今日、GSで洗車しました)
今日は、CX-3さんがいました。(同じくらいの大きさですかね。マツダのデザインは彫刻刀で掘ったような迫力があり好きですね。マツダが売れていると聞くと嬉しくなるくらい応援しています。CX-8も好調そうでうれしいです。V40さんは癒し系のデザインですね。)





ここは21時まで営業しているため便利です。人も少なく、土曜日の夜はじっくり買い物ができますね。お勉強(法律関係)の本を買って、やる気になっています。







その後は、妻がインスタグラムで見つけてきた世田谷区祖師谷大蔵にある「アオジソシガヤ」というイタリアンレストランへ行ってきました。このお店は23時ラストオーダーという遅くまでやっているお店なんですね。

ドライブルートとしては、以下のようになります。丸善を出たのが20時を過ぎていましたので、首都高を20キロ程度の短距離ドライブです。

しかし、首都高で世田谷へ向かっている途中、純正ナビが方向を見失ったようで、高速を走っているのに一般道を走っていると誤認しているようで、正しいルートを行けず、結局35キロほど距離が延びてしまいました(涙)。首都高を一周するような形になってしまい、大分高速料金を損したように思います。(仕方ないですね)



到着しました。これは0時過ぎにお店を出るときに撮った写真です。



結論としてここはおすすめです。まずお料理はおいしい。また安いです。以下色々と食べましたが、
二人で8,000円程度でした。

店内はこんな様子です。普通の気取らないレストランですね。



珍しいワインの空きボトルが飾ってありました。




















こんなにたくさん食べましたよ。再度はカプチーノで締めます。



お店を出ると、もう23時半ごろでした。少し街を散歩してみましたが、駅までの通りは照明を付けたままのお店が多く、明るい印象を受けました。街の印象としても、世田谷の中では道は広いのかなと思いました。よい印象を受けた町でした。

帰りは空いている首都高でV40さんと会話しながら帰りました。(好調でなんの問題もありません) 大袈裟ですが、この時間のために働いていると思います。

最後に今日の愛犬のびーさんです。寒そうだったんで毛布を掛けてあげました。今年で16歳になります。

Posted at 2018/02/25 18:01:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「天気がよかったので、自宅から5000歩ほど歩いて名古屋市立大学滝子キャンパスを一周しました。気持ちよかった。少し暑かったですが。費用0円。」
何シテル?   04/27 16:12
junsei9050です。幼稚なアホなおっさん。転勤族。 おっさんとは思えないほど、幼稚なブログを書いています。 アイコンは天使になった(2019/11/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 212223 24
25262728   

リンク・クリップ

PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 13:43:09
ちょっとお気に入りのカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 11:52:52
ボルボ(純正) ライセンスプレートフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 13:39:19

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2017年式7月登録のT3インスクリプションを愛用しています。珍しいグレードのようです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation