• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KINAKO1015の愛車 [ダイハツ ミラココア]

整備手帳

作業日:2017年12月30日

ドリンクホルダー USB設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
右下のドリンクホルダーと右上のUSBポートをAmazonにて購入しました。

前から持っていたミサイルスイッチも使って、スイッチ式で使えるUSBポートをドリンクホルダーに設置します。
2
まずはミサイルスイッチ用の穴あけをします
3
次にUSBポートを設置したい所にも穴を開けます。
めんどくさかったのでハンダでやりました笑(隠れるので適当にやりました)
4
取り付け(あとは配線だけ)
ちなみにスイッチは6極あり、切り替えは2パターンの4極4極という仕組みになってます。
5
車に行きヒューズ(ACC)から+を取り、金属部分から-を取りました。
あとはスイッチにつなげて接続確認ができれば完了です。

配線の作業から夢中になってしまって写真をあまり撮らずに進めてしまったので図で表すと上のようになります
6
配線が完了しミサイルスイッチのON/OFFで接続確認ができたので完成!
空いた時にちょいちょいやってたので時間がかかりました笑
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

間欠ワイパースイッチ交換Ver.2

難易度:

COMTEC ZERO 109C GPSデータ更新

難易度:

車検【1】

難易度:

バッテリー交換

難易度:

助手席側パワーウインドウ オート化

難易度:

エンジンオイル交換【2】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

親のミラココア乗っています。 イカリング化してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Fブレークホース交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 13:52:56

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
一目惚れして買ったバイクです 大事にしていきたいと思います。
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
足として使ってます
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
ダイハツ ミラココアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation