• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kiturn194のブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

クヌギ練習とか

朝が寒くなってきましたね~~~




今回は気分転換にもちょっとクヌギへお邪魔してきました。




特にこれと言った目標はありませんでしたが4月にランナーに参加した時は少し違う走り方をしてみました(笑)




画像はクヌギランナーHPより。

3コーナーで1速に入れていましたが4コーナーを曲がって5コーナーで頭打ち気味だったので2速で曲がるようにしてみました。

Iパターンやパドルシフトのレーシングカーのようにシフトチェンジを素早く行えないHパターンでは意外とロスにもなりますよね。スイフトの1.5Lくらい車と違いトルクも増えたのも考える2速固定のほうが良い様に感じました。


そして1コーナーや5コーナーでは車の向きを変えるのを意識してブレーキを。

なるべく残し気味にしたところ前よりはスムーズに曲がれたような気が(?)しました。


もう一つは最終コーナーを小回り気味に。

なるべくアウトを使おうと大回りしていましたがあんまり効果を感じませんでしたね。




今回は特に測定もしていないのであくまでもフィーリングは良くなった、というとこでした。
次回はタイムも削れるといいなあ~




さて、そろそろ22年落ちノーマルビルシュタインショックの抜けが深刻化(笑)

いつも高速で来ているのですが110キロ以降で継ぎ目を踏むとものすごく気持ち悪いフワッと感が・・・^^;
接地感が悪いというかなんかもうヒヤヒヤ。


次回のクヌギランナーまでには新ショックに変えてショップと相談してセッティングを決めたいところですね。



22年落ちと言えば、これだけ旧い車を買ったのでよくオッサンに話しかけられるようなったなあ~

今回のクヌギでも組長さんを始め数人に珍しがられ懐かしがられる。

俺はまだ21だから懐かしいとか言うもんでも無いけど、今の40や50の人からだと新車の頃は若い頃なんだよなあ。


街中でもこういう車減りましたよね。


そしてなお国産では数少ないMRレイアウトに今はもう亡きリトラクタブルヘッドライト。

今日の朝も昔セリカに乗っていたというオバサンから「良い車ですね、ぜひ大事に乗ってください。」と。


でもこういうの結構嬉しいですよね。


現行車は燃費も良くて安全で確かにMR2よりも優れていますが、数少ないパッケージングにこうやってよく話しかけるのもあるとまだまだ存在価値がある車だとつくづく。

減りつつある車だけど、なんとか大切に乗っていきたいものです。


もちろん、ただ大切に乗るだけじゃなくて楽しい負けない車に(笑)




まずとにかく足を変えよう!w




当日はMONOさんや組長さん、インテグラに横乗りさせてもらった競技屋さんの方、ありがとうございました!


それではまた。




Posted at 2017/10/10 00:38:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月25日 イイね!

初、ハイパーミーティング

最近寒くなってきたなあ・・・

前日はツレの家でバカ騒ぎしてからの、






今回は初ハイパーミーティングということでオートポリスへ行ってきました。

催しとしてはレブスピードミーティング走行会・レブスピードのショップの3LAPバトルなど色々と✋

とりあえず展示しているショップ見回って一番目に付いたのがコレ。




北九州にショップを構えるCLEIBさんのデモカーのBRZ。リップスポイラーや赤いTE37など格好もキマってます。
TSタカタ等でも結構なタイムを出してるみたいで。

HSRドリームコースでは走行会も開かれているのでチャンスがあれば是非参加したいところ。




レブスピードの3LAPバトル。

プライムガレージさんのローレルがえげつなく速い。上位3台全て日産でしたがGT-R等ではなくS14や180SXみたいな車が上を走ってたのは意外で面白かったな~って感じです。





今回はプリメーラで乗り合わせで来たわけですが、なんかオプションに取材されてニヤニヤするけんちょむ君。

てか、取材来るなら車持ってくればよかったんじゃね?と一同😅




なんかついでにこんなものを貰うとはw





イベントは良く楽しめましたが、やっぱ人走ってんの見ると自分も走りたくなるので来年は初級でで参加してみるのもアリかな?

もっと車を仕上げなければ(^-^;)(ほぼノーマル汗)





さて、


話変わるけど金曜日に車回収してとりあえず腹減ったから元祖長浜にラーメン食いに行ったのは良いんだけどな・・・、


ちょっと誘われたミーティングでも元祖長浜に行くことになって夜にまさかのラーメン2回×替え玉4回(しかも生麺)とかいう訳の分からんことに。


なんでこうなったんや・・・


翌日朝に腹痛で目を覚ましたのは言わんこっちゃない。笑


皆さんも真似はやめましょうw



今回ここまでということで、解散!笑














Posted at 2017/09/26 00:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月30日 イイね!

近況報告的なやつ

もうすく8月ですね~ 仕事中もとても暑い。

中古のZ2☆を手に入れて組んで前後16インチでまとも?に。





さて、MR2は95年の22年落ちということもあり6月には色々とリフレッシュしてきました。

タイミングベルトとウォーターポンプとアンカーボルト打ち込みを頼んでいましたが、いざエンジンを降ろしていくとクラッチやエンジンマウントももう死にかけ・・・。
お金は掛かりましたがおかげで安心(^-^)





そろそろノーマルのビルシュタインショックが納車当時よりも応答が悪くなってきてるので年内中には何かに変わると思います、何かには(笑)

せっかくなら早く交換したいところですがまだ変えないことにしています。
それはスイフトの時に新しいタイヤ等をすぐ入れるなどやってると道具に頼ってしまいがちでドライビング点で改善できるところがあるはずなのに何もやれなかったところがスキルアップが出来ていなかったと感じました。

クヌギでもまだ改善点はあるのでそいうところでスキルアップが出来たらいいなあ・・・と、果たしてw


5月には岡山県の備北ハイランドサーキットで身内のジムカーナ走行会に参加したというのもありジムカーナにも興味が湧いてきました。
そろそろ恋の浦CUPにも挑戦しようか考えています。
現在は未定ですが年内に2回ほど参加が出来ればいいなというところで(笑)
まだ恋の浦自体も走ったことがないのでワクワク。
もし参加する方が入ればぜひよろしくお願いします(^-^)

ではまた。


Posted at 2017/07/30 22:31:16 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

ジムカーナをやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クヌギランナー第3戦 リザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:38:06
GR86純正オイルクーラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 11:52:01
VALINO VR08GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 20:58:26

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2012 A型 G ジムカーナ スピードPN規定仕様 ・サスペンション APEX ...
スバル ステラ スバル ステラ
2007 カスタム SPECIAL 2台目足車。 親戚より安価で購入。NAで車重800 ...
ヤマハ アプリオ ヤマハ アプリオ
近所の足。 楽なヤツ。
三菱 トッポ 三菱 トッポ
譲ってもらった足車。加速と微妙な燃費以外は満足。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation