• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kiturn194のブログ一覧

2021年04月03日 イイね!

TSタカタジムカーナフリー走行走ってきた


いや~~~~~久々タカタ行ってきましたよタカタ。









実はその前に2月に恋の浦行ったんですけどなんかサイド効かんなーって思って走ってまたサイド引いたらワイヤーに・・


トドメ刺しました‪w


ロクにそんなに走ってないので不完全燃焼…😞





何でタカタに行ってきたかと言うと、


最近になって平日はエントリー時に申し込めば周回枠と別にABCDの4コースを選択して走れるジムカーナ枠が出来たんですよ!!

これは行くっきゃないよな~て感じで直ぐにサイド直して知り合い呼んだらみんな有給使ってタカタ行くわ!‪wってなったのでワイワイして来ました。










コースは、






午前は少し難しいCコース、午後は簡単なDコースを走りました。



いや~久々走ったらほんと楽しいコース。

7本~8本は走れました。







Dコースの車載。 最後のターン逆…‪w



180度ターンはマシになってきたんですけど360度はまだとっ散らかる。練習しないとですね~




それと今回はちょっとだけセッティング変更して リアトー角をIN3mm→IN5mmに、空気圧もリアの方を落とす。

HSRで気になってた中速からブレーキングでケツ飛ぶのが気になって少しはマシになるかとやって見たら今回はその感じは無かったので成功?かな🤔



無事にトラブル無しで走行終了しました。



その後はちょっと岡山観光。






倉敷のドライブイン古城。昔のうどん自販機あるんですよここ! まぁ食べようとしたらツレが最後で食べれなかったんですけどね😂





鷲羽山ドライブ。 結構楽しい山道でした。





またセッティングの話に戻るんですけど実は前後のブレーキバランスも気になってたんですよね~

リアはサイドロックを確実にするためにitzzのRM2にしてたんですけどフロントはProjectμのB-SPECのままにしてしました。

ブレーキバランスはリア寄りになるのでそれでケツ結構出るんかな?と思ってたら(結果的にはトーと空気圧だったっぽい)B-SPECよりitzzスラロームフロントのR2のがまだ効き弱めてあるという…。

調べた所ミッドシップのフロントはあまり効かせないそうです。(フロント軽くて効きが強いとロックするからかな?)


まぁ選択肢としてR2~R4らしいですけど、







R3買って早速付けました。


R4だとフロントロックに悩む人も居る聞いて無し。R2が推薦だけどバランスはなるべくリアに近づけたい。

って感じで決めました。


B-SPECと比べたら値段もかなり違うのでコントロール性が改善されるかも?次走るのが楽しみです!








次は恋の浦でテストかな~


タマダかTSタカタで走りたいな~



でも遠いな~~~泣






Posted at 2021/04/03 23:37:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月25日 イイね!

ジムカーーーナいってきた


今年の走り納めして来ました!

今回は、








HSR 車でenjoy!


この前恋の浦でRM2試してから堪らなくジムカーナやりたくてエントリーしました😊








お題。

コースに慣れるまでは覚えるの大変でした。そうコース覚えるのが1番難しい気がする‪w







動画撮ってきました。




①区間
サイド引きすぎ?で向き変わりすぎてパイロンタッチ。後ここはSWでもグリップの方が確実で速いかも?

②区間
1回目のターンは大体上手くいくんですけど2回目が1回目から距離が短くリア荷重抜くのが大変で確実に成功させるのがまだ難しいです。ベスト動画では上手くいったように見えて結局パイロンに当たってしまいました。

③区間
スラロームは速く抜けたい意識でたまに当たってしまっていました。スピードは大事だけど当たってしまっては本当 はタイムペナルティなので確実に抜ける意識を持ちたい。



ターンはまだまだ練習が必要だなーーーって感じです。






いやーSW難しいけど上手くいくとすごい楽しいです。でもターン楽なインナーシュー車もストレス無くて楽しそう…



後久々R1R履いたけどジムカーナ6本で思ったより減ってなくて良かった~。タイヤとしては今では古いモデルだけど熱入り良くて最初から食ってくれたのでジムカーナではそこそこ使えそう?です!



てなわけで無事に何事もなく走り納め出来ました。



今年前半は感染病もあって走る機会がありませんでしたが後半はカートも四輪も含めて6回行けたので良かったな~と思います。


来年の目標とかは特にないけど今まで通りミニサーキットとジムカーナを楽しんでいきたいと思います。行きたいのはスポーツランドTAMADAのGカップというジムカーナイベントとTSタカタサーキットの周回かな~

特にタカタはSW慣れてない頃に走って良いタイム出せなかったので練習含めて行く機会作らないと^^;



それではこの辺で終わりにします。今年お世話になった方来年もよろしくお願いいたします!









あ、そうそう。





車載撮ってもらったらなんかちゃんと撮りたくなってアクションカム買ったんすよ~。前持ってたやつ何故か無くした上に(何無くしてんだよお前‪…w)画面の半分映らなくて設定出来なくなったのでいい機会だったかも?


【進化版】Apexcam アクションカメラ 4K高画質... https://www.amazon.jp/dp/B07P5XGKFD?ref=ppx_pop_mob_ap_share

リンク貼っときます。

最近はリモコン付きなんかあるのか…地味に車乗っててカメラの録画ボタン押しづらいからありがたい‪w しかもバッテリー予備とチャージャーまで…安いしコスパ良いんじゃね?



って感じいい加減終わります‪w


では。


Posted at 2020/12/25 23:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月29日 イイね!

ちょっくら走ってきた。


今回は~?















先日変えたメタルパッドのテストで恋の浦行ってきました!