• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月18日

今更マフラー交換^^

今更マフラー交換^^ 今日やっとこマフラー交換となりました。

ネットで激安購入で、仕事から帰ると・・・届いていました!

メシも速攻で済ませ、ガレージへGO!

さあ!ジャッキUP・・・と思ったら途中から上がらない・・・

ん・・・?車庫の棚とエルのリアウィングが接吻してました・・・そうです高さが足りなかったんです。

しょうがなく、厚着をしガレージの外へ・・・寒い・・・でも段取りしているうちに体が温まってきました。

作業自体は難しくもなんともないので1時間掛からず終了!

試乗してきて、お風呂に入ってブログ書きながらビール飲んでます^^



音は純正とほぼ変わらず・・・でもレスポンスはUPしました~^^

ホントはデュアルが欲しかったんですが、まあいいや!























ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/18 21:50:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コラボレーション(0014)
LSFさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年11月18日 21:54
携帯からだと、出口が見えないや(^◇^;)


明日見れないのが、非常に残念だよ(T_T)
コメントへの返答
2010年11月18日 21:57
や~ホント残念です・・・
何時頃までみんないるのかな?

マフラーはそんないいもんではないですよ!

フツーの砲弾型です!
2010年11月18日 22:24
PCからも、出口が見えません、
交換のメリットはなんですか?

マフラーより、H.E.Cのステッカーが目立ちますね。

黒さん、nishiさん不在なら、1週間ずらしても私的にはOKですよ
コメントへの返答
2010年11月18日 22:36
そうなんでつ・・・

ちょっと凹みぎみなんですよ。他の整備手帳で見ていただければ・・・^^

メリットですか?いろいろありますけどまず、見た目!!(爆
それと排気効率。あとオールステンなので錆びない!

純正タイコに水たまってシャカシャカいってました・・・

いやいや!皆さんもう都合つけてると思いますんで・・楽しくやってください!
勤務早く終わればいいんですが・・・
2010年11月18日 22:24
ワタシのリアピースは純正フジツボです。。。





いいなぁ・・・(笑)

踏みすぎ注意ですよ~♪
コメントへの返答
2010年11月18日 22:37
オプションのですか?

僕もそれを狙っていましたけど、高い!中古でも・・・

やっぱデュアルがいいなあ・・・
2010年11月18日 22:27
音は静かで良いんです(笑

自分は静か派です☆

良い車なのに車内で
会話しにくいのもね……

コメントへの返答
2010年11月18日 22:39
なるほど!

程よくVQエンジンのサウンドが響く位が良かったかな^^

確かに会話できないのは困りますね^^
前のレガシィそうでしたから(爆
2010年11月18日 22:29
23時迄は居ると思うけどね~('∇')



まっ、夜勤終わって余裕有ったら、メールでも下さいな~(^_^)v
コメントへの返答
2010年11月18日 22:41
ああ・・・23時から作業開始なんすよ・・・

これはまたの機会かな・・・(涙
2010年11月18日 22:37
こっちにもコメコメ冷や汗
象さん卒業おめでとうございます目がハート
コメントへの返答
2010年11月18日 22:42
あらら・・・^^
見つかっちゃった(爆

象さんアディオ~ス!!
2010年11月18日 23:11
いいな~マフラー!

自分まだ象さんですから~

砲弾型の方が低くなってしまいますよね?
コメントへの返答
2010年11月18日 23:26
あざ~す!

若干低い感じですが、そんなに差は感じられませんよ^^
2010年11月18日 23:17
いいですね~わーい(嬉しい顔)
僕もマフラーはバンパーより凹んでますバッド(下向き矢印)もうやだ~(悲しい顔)
ステッカー張っていただいてありがとうございますウッシッシ
コメントへの返答
2010年11月18日 23:28
この凹みがチョット・・・

ステッカー貼らせて頂きましたよ!

いつか会える日を・・・
2010年11月19日 5:31
いいですね~!

帰ったらニシさんの家でオフですね~V(^-^)V
コメントへの返答
2010年11月19日 17:12
雪でウチの前止めれません(爆

もチョイで帰って来るのかな?
2010年11月19日 8:40
こんにちは。

装着おめでとうございます♪
砲弾型は、太鼓がかなり下に来るので、駐車場の輪留めには十分注意が必要ですよ^^
自分も昔は柿本の砲弾型だったので、かなり手こずりました^^;
太鼓下部に擦り傷は作るは、マフラー自体が持ち上げられて、リアバンパーを変形させるは・・・。

気を付けて♪

あ、音量がほしければ、中間、逝ってください(汗)
コメントへの返答
2010年11月19日 17:14
こんにちは。

ありがとうございます。
車輪止め・・・注意しないとですね・・・

中間も欲しいなあ・・
2010年11月19日 9:57
やっぱり新しいクルマはボルト&ナットが固着してないんだねぇ~ひらめき


マフラーかぁ…変えようがないんだよなぁがく~(落胆した顔)

それにしてもカッコいいよね~るんるん
BLITZかな?
コメントへの返答
2010年11月19日 17:16
すんなり作業でしたよ。

シャンさんのはどうなってるんだろう・・・?
でもあの埋め込みのカッター?
好きだなあ^^

ちなみにタナベでした!
2010年11月19日 14:00
装着おめでとうございますぴかぴか(新しい)

必要以上に乗り回したくなりますよねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年11月19日 17:17
ありがとうございます。

そうなんですよ・・・でもあまり音量の変化がないから、取り付けたっていう感じしないですね^^
2010年11月19日 16:18
やっぱマフラーつけないと締まらないですよね猫2
カッコイイうれしい顔
来年はマフラー欲しいなぁ
え?exclamation×2来れない?exclamation×2
またあえませんね泣き顔
コメントへの返答
2010年11月19日 17:19
今までカッターだったもんで・・・
やっと買えました!安かったんで^^

そうですね・・今晩ですもんね・・・
ちなみに今晩パセオで仕事しているんで西5丁目通りにエル並べてください(爆
2010年11月19日 19:16
マフラー装着おめでとうございます‼

次は、中間ですね~( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2010年11月20日 3:08
あざ~す!

中間逝きたいですね~
でもマネーが・・・
2010年11月19日 22:51
僕もフジツボ純正です♪

ライダーは要バンパー交換ばかりなので・・・(゜Д゜)

E50の時つけていたHKSのに似てますね!!
この形好きです(^_^)
コメントへの返答
2010年11月20日 3:09
僕のはタナベなんですが、フジツボの方がいいな~^^
柿本もいいですね^^

ライダーはイロイロ制限ありそうですね・・・

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム エンジンオイル交換(記録用) 23898km https://minkara.carview.co.jp/userid/281973/car/2952108/6436189/note.aspx
何シテル?   06/27 13:23
車いじりや日曜大工的な事をするのが好きな、2児の年頃の女の子を持つ父親です。 色々な情報が交換できたらなと思います。 皆さん宜しくお願い致します。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライト ロービーム光軸調整(中期途中~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 17:22:54
LA150S フォグ交換・取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 00:32:24
スロットルコントローラー Pivot 3-drive・AC オートクルーズ作動可能に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:42:16

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年2月、家族での話し合いで大きい車を買おうということになり、レガシィツーリングワ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
MB36Sからの乗り換え!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
15年乗ったL160S ムーヴがくたびれて来たので乗り換え。 ムーヴに乗り継ぐ事3台目で ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
嫁さんの新しい車です。広くて最高です😃

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation