• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月08日

稲刈り

稲刈り 「田植え」もあるなら「稲刈り」もあるんですって!


農家に生まれて良かったー!!


んなわけないw




どうも。

すっかり夏も終わり、何時の間にか9月ですね。

そうです。稲刈りのシーズンですよ!(ぇ




今日は、昼から稲刈りを手伝ってました( ´ー`)フゥー...


稲を刈るのは専ら親父さんで、自分はポルシェに跨り稲を運んで乾燥機に突っ込む楽な仕事です(爆


昔は手作業だなんて大変ですよね。


今はコンバインと言う文明の利器があるから便利すぎて大変です(´∀`*)ウフフ



そんなウチの「農道のポルシェ」事、サンバーの稲刈りバージョン!

まぁ、何処の農家も同じような物を積んでるので別に珍しくないですがw



稲が倒れてます( ゚д゚)ポカーン
それでも気にしない。コンバインは突き進むだけです(`・ω・´)



あえて何も言いません。
田んぼの「妖精」とでも言っておきましょう(違っ
まぁ、単なるウチの祖母ですがw



刈ってます。ただひたすら刈ってます。



稲刈りと全く関係無いですが、サンバーのドリンクホルダーって4ヶ所もある事に気付きましたw
四角い所なんて、ペットボトルがスッポリ入りますよ。



コンバインのタンクが一杯になると、軽トラに移して乾燥機まで持って行きます。
田んぼの大きさにもよりますが、1箇所につき、4~5回ぐらいでしょうか。
画像は刈った稲を乾燥機に投入してる所。



稲!



特に意味も無いですが、ローアングルでw


午後は丸々、稲刈りで潰れました(´Д`)ハァ…

作業中は半袖に短パンと言う格好だったので、コンバインから排出される細かい草のせいで手足が痒くなりました(δ´ω`)カユイ

自業自得ですね、分りますm9(^Д^)プギャー
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2009/09/08 23:21:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

UP!の後継車??
白虎.さん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

蔵出し味噌 麺場田所商店
morio_kさん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

こんばんは😺今日~6月
モコにゃんさん

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年9月8日 23:42
稲刈りシーズンですねぃ♪
確かこっちは今週末やるようですがww

農道のポルシェの稲刈りバージョンカッコいいですよねーww
最後のローアングル最高です(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年9月9日 18:02
シーズン真っ只中です(;´Д`)
それでも、ウチのほうでは遅刈りですが。

いやいや、カッコ良くは無いでしょ?w
むしろ、何も積んでいない方がマシd(ry
2009年9月8日 23:45
こういうのどかな所が近くにないので羨ましいです^^


ドリンクホルダー4つとは実用的!農道のポルシェ、ローアングルがいけてますw
コメントへの返答
2009年9月9日 18:04
のどかすぎて、逆に都会に憧れます(爆
田舎すぎるんですね。分りますw

実際、4つも要りませんけどw
4人分も座れる場所なんてありません。

男の2シーターマシン(グハッ
2009年9月8日 23:52
ウチも周りは稲刈りシーズンですね。
ご近所さんは大忙しです。

ローアングルいいですねぇ^^
どうしてだかニコニコ動画にUPされてたけいとら!を彷彿とさせますw
コメントへの返答
2009年9月9日 18:49
うちも大忙しですw

ローアングルは「友の会」に偉大なるローアングルのスペシャリストが居ますので真似したんです(爆
けいとら!ですかw
あのMADはお気に入りですww
2009年9月9日 6:35
食欲の秋です♪

1年じゅう?間違いありません(; ゜ω゜)+::ブッ


あぶさんが育てた(?)お米を食べたいです(人´∀`)


今日のハマりは[妖精]に決定です!!


コメントへの返答
2009年9月9日 20:09
いいえ、稲刈りの秋ですw

自分が育てると「稲」のような何かに育つのでお腹壊しますよ?(爆

妖精さんは、田植えの次期にも現れるので見馴れたもんですww
2009年9月9日 7:08
稲刈りシーズンでつね!!!

福島辺りは、まだ早稲種の稲刈りですね!初星、ひとめぼれ、コシヒカリ、あきたこまち、はえぬき、どまんなか、なんだかいっぱい種類があるみたいで大変でつね。あ、男米も!
(☆o☆)

今年も20町歩ぐらい刈るのかにゃ~

(|||_|||)


オイラは静岡に転勤したから、稲刈り籾摺り地獄からは一応脱出!!!

( ´,_ゝ`) プッ!
コメントへの返答
2009年9月9日 20:14
シーズンですね~!
稲の種類は豊富ですが、自分んちが何を刈ってるかは不明です(爆

実家暮らしなので、田植えに稲刈りは強制です(´Д`)ハァ
2009年9月9日 8:21
兼業農家ですか?


サンバーのプラモ、よく出来てますね(爆)w
コメントへの返答
2009年9月9日 20:17
兼業農家ですね~w


さすがに此処までリアルだったら模型で食って行けそうです(核爆
2009年9月9日 16:47
あえて何も言いません。といいつつ説明するあぶさんマジ男前

いつ車高落とすんですか?謎
コメントへの返答
2009年9月9日 20:22
男前だってー?!
んなわけないw

見た目は「普通の軽トラ」をモットーなので落としませんwww
2009年9月9日 21:10
稲刈りを近くでやっているとアレルギー症状が出ます(汗

花粉とネコと稲刈りとハウスダストに弱い子です(大汗
コメントへの返答
2009年9月9日 22:01
稲刈りすると、痒くなりませんか?
それが嫌いです(ノ∀`)タハー

猫アレルギーなんですか?
ウチで飼ってる猫・・・触れませんね(´・ω・`)ショボーン
2009年9月10日 22:46
また広い水田ですね~w
稲はいっぱい栄養採ったようですね、穂が重そうですw
新米の飯はうまいんですよねww

店で売ってる物とは比べものになりませんよねww

俺にコメを恵んでください(笑

長野は大きな田がないんで、手で押していく小さな稲刈り機です(汗
コンバインも結構なお値段するんですよね・・・・
コメントへの返答
2009年9月10日 23:22
いやいや、ウチらでは小さい方ですよ(爆
稲がどんな状態なのか自分にはさっぱりですw

自分、店で売られているご飯と家で作ってるご飯・・・区別が付かない味オンチなもので(核爆

1俵(60㌔)から販売受け付けますよ(本気
時価なので幾らか自分も把握してませんが。

小さい所に大型のコンバインなんて逆に作業がし辛いですよねw
>コンバインの値段
家で使ってる自家用コンバインは、親父さん曰く当時20セルシオが新車で買える値段だったそうです(汗
2009年9月11日 12:41
ウチの親の実家にはいまだに人力で動く農具の数々が眠っております。
使ってませんがw

広い田んぼですねー。
ラジコンヘリとかやってみたくなります。
持ってませんがw

田んぼにも妖精がいたんですねー!

軽トラが道具として生まれてきたところが好きです。
実用重視!
それ荷台から降ろすの大変じゃないんですか?

ローアングル大好きです!
ラリーカーみたい?
軽トラではサンバーが一番音がいいと思っています。
コメントへの返答
2009年9月11日 17:39
昔使っていた古い農機具はアジア辺りに売り飛ばしました(爆

いやいや、こちらの方では小さい方ですw

>ラジコンヘリ
実は、農薬散布専用のラジコンヘリを使って空から農薬を撒く農家の方も居るんですよねw
操縦してみたいですw

妖精という名の祖母ですが(核爆

>荷台から降ろすの大変じゃないんですか?
これがまた便利な積み下ろし専用の道具があるので、大変じゃないんですw

サンバーは良いですよ!普通車と同じ4独サスですからね。 おまけにポルシェと同じエンジンレイアウトなので「農道のポルシェ」って言うんですw

プロフィール

「みんカラは燃費手帳おじさん( ˘ω˘ )」
何シテル?   08/27 19:16
その辺を流す程度の平凡な「街り屋」さん。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

足回りリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 15:15:27
キーレスリモコンの不作動修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 00:31:49
ドアロックアクチュエータのモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 07:29:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターはいいぞ( ˘ω˘ )
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
雪国なので車高の高い車が必須だなと思いまして( ˘ω˘ )
ヤマハ FZR250R_3LN3 ヤマハ FZR250R_3LN3
PH6Zとか言う変なバルブのせいで社外はおろか、 純正すらも廃版なのでタマが切れたら夜走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
プレオおじさんになりました( ˘ω˘ ) 2023/02/03 車屋さんでお別れ 約4 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation