• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoppi01の"いとしのフィッ人" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年2月6日

テールゲート内側の汚れ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
定番のテールゲートの風切り音対策というより、内側の汚れ対策として、シールを追加しました。内側の溝って結構汚れるんですよね!気づくと落ち葉なんかも詰まってるし。たぶん風切り音対策にもなるとは思いますが、運転席から遠いのでわからないと思います、、、
2
利用したのは、Z型 静音モールというもので、これをテールゲートの見切りに貼り付けていきました。5mで942円。
3
テールゲートを開けるとこのように下側に下がってくるので、隙間埋めはこのようなリップ形状のものしかつけられないと思います。

まあ、気休めですが、、、

ちなみにドアなどの開閉部の風切り音対策にもこのようなシールをよく追加しますが、さすがに昨今の新車は最初から対策がしてあるのでほとんど手を入れるところがないようです。少し残念。(笑)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 溝の汚れ対策 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

サイドブレーキパネルにカーボン調シートを貼り付けました😅

難易度:

外したパーツ復活作業①

難易度:

【備忘録】タイヤローテーション(左側)→夏タイヤ寿命になったらall seas ...

難易度:

芳香剤交換

難易度:

ドリンクホルダーイルミネーション化

難易度:

1年点検(4年目)12V バッテリー健全性SOH 100%

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #i-MiEV バッテリー容量測定結果とこれまでのまとめ https://minkara.carview.co.jp/userid/2821162/car/2427387/7520942/note.aspx
何シテル?   10/08 08:05
yoppi01です。現在の愛車メインはアイミーブ、サブで遠出用とカミさんの足は最近フィットに変わりました。実はもともとコンパクトカー好きの私です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

鈴鹿サーキット キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 21:17:36
三菱自動車(純正) ラゲッジルームランプ/ラゲッジランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 21:05:03
qxo********さんの三菱 i-MiEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 15:01:17

愛車一覧

三菱 i-MiEV アイ~ん (三菱 i-MiEV)
ミドシップ&ワンモーションフォルムのワクワクドキドキデザイン!i(アイ)の時代から気にな ...
ホンダ フィットハイブリッド いとしのフィッ人 (ホンダ フィットハイブリッド)
ガソリン価格が最高値に張り付いたことがきっかけで、RB3オデッセイからのダウンサイジング ...
ホンダ オデッセイ オデっち (ホンダ オデッセイ)
上質・洗練・優美の3拍子揃ったスポーツワゴン!これからもご奉公には出さずに、ず~っとそば ...
ホンダ ステップワゴン ドラポケ (ホンダ ステップワゴン)
子供が大きくなって、塾の送り迎えやら自転車の運搬やら必要に迫られて購入。広くて使いやすい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation