• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oimooimooimoの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2017年11月5日

窓ガラスのくもり止め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
(購入情報)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2821876/blog/40668594/
(作業)
缶を良く振り、クロスにスプレーして、拭き上げます。泡状のスプレーで匂いが控えめなので車内利用に向いています。拭き残りが気になる部分は、別のクロスで乾拭きします。
リーフは、気密が高いためか、窓ガラスの内側がくもりやすいので、この作業が不可欠です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントバンパースポイラーの取り付け

難易度: ★★

バンパーブラケット取り付け

難易度:

純正LEDフォグとユーロホーン取り付け(バンパー外し)

難易度:

LEAFのバッテリー点検

難易度:

エアコンエバポ洗浄とエアクリーンフィルタ交換

難易度:

スマホ用ワイヤレス充電器取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電源設置(ナビ裏から常時プラス、ACC) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 07:28:58
11セグメントになりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 07:33:09
Aピラーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 13:20:13

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ニッサン リーフ Xエアロスタイル サンクスエディション(ZE0)※サイドエアバック無し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation