• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Md023WMBの"F30dM" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年1月23日

DPFの寿命から考えるマイF30dMの所有期間 ~DPFを外して洗う方法も紹介(非推奨)~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DPF考察、再び。
2
Carly for BMW によれば、DPFの寿命まであと18.4万kmだそうですが。。。
実際は、あと10万kmくらい、今の乗り方を前提として14年くらいかなと。
(詳細は関連情報URLにて)
3
それと、やっぱりケミカル系のDPFクリーニングはよくないことが分かりました。(BMW AG社の見解らしい。)
4
やはりDPF再生で灰(Ash mass)が除去できないことが分かったので、DPFを取り外しての水洗いしかないようです。(G系は違うようですが。。)
関連情報URLでは、その方法について動画にて紹介しております。
5
よろしければ、関連情報URLからご確認いただけますと嬉しいです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

撥水/膜厚ガラスコーティング(メンテナンス)

難易度: ★★★

洗車+コーティング、ウインドウ撥水加工(53回目)

難易度:

320d オイル漏れ その後と対策?

難易度:

サイドブレーキワイヤークリップ交換

難易度:

イグニッションコイル保証品交換 M54

難易度:

マフラーテールずれ修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月23日 21:12
ディーゼル乗りとして興味深く読ませていただきました。
調べてみると、トラックやバスのような大型車を運行する会社だと、DPF交換にかかるコストもあって、洗浄する場合も結構あるみたいですね。それ専門の業者もいて、中にはケースを切断して洗浄、再溶接しているなんてのも。
コメントへの返答
2022年1月24日 5:51
コメントありがとうございます😊
トラックやバスでは、割と当たり前のように行われているようですよね。そう考えると、BMWも物理的には取り外して洗うということはその辺の整備工場でもやってやれないことはないのでしょうが、コンピューターが絡むので、ISTA+等を持っているところ限定になるようです。

プロフィール

「単身赴任+遠方出張であまり見れないです。。ごめんなさい🙇」
何シテル?   05/25 16:52
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 20:19:36
CORTECO エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 04:37:54
CORTECO エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 04:37:35

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30dM (BMW 3シリーズ セダン)
N47なF30で頑張ります。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
A4アバントに乗ってました。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年3月20日納車、妻の愛車となります。 みなさま、よろしくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation