• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポクパの愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2022年6月11日

フロントスタビブッシュにシリコングリス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前苦労して苦労して交換したウレタンのフロントスタビブッシュ。ゴムのように硬化しないのはいいですが、グリス切れは厄介かもです。

先週スタビリンクを両方同時に交換した時に、スタビがフリーになっているのに手で動かせないほど固かったので、矢印の隙間にシリコングリスを吹いてみました。
2
これがリアならブラケット外しますが、フロントは大変なので、このスキマ発見した時は小躍り。

左右やり終えて走ってみると、左折時に左フロントの荷重が抜ける頃にコンコンと言っていたのが消えました!

この方法なら片側数分でできるので、再発してもすぐに対応できそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダウンサス取り付け

難易度: ★★

10年乗って初めての故障紹介参考

難易度: ★★★

オイル交換 上抜き

難易度:

ぶつけられました。その一

難易度:

リアワイパー塗装(白ぼけてきていたので塗装)

難易度:

トータルアライメント調整...MINI R55クラブマン ザックスパフォーマン ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月11日 17:28
お疲れ様~(爆)

ウレタンは…限界値を越えると割れますよ。
ゴムとは違って粘りません。
コメントへの返答
2022年6月11日 17:32
どのくらい持つんですかね?リアのトップマウントは2年で全く変化ない感じでした。4〜5年か10万キロくらいは持つといいですね。
2022年6月11日 19:25
海外動画を見ていて、フロントブッシュは簡単には交換できないんだなぁ…と。理解はしていたんですが、この方法ならメンテ楽ちんですね。

…🤔
てか、距離的に交換はしないとダメなのは変わりなす🙄
コメントへの返答
2022年6月11日 20:05
こんばんは。
整備手帳に上げてますが、苦労して外したフロントのスタビブッシュは10万キロ走っても弾力も残ってて劣化してませんでした。でも交換してみたいという好奇心には勝てませんね!
2022年6月12日 11:43
こんにちは

グリス漏れはどうなんでしょうね(・_・;)

コメントへの返答
2022年6月12日 12:05
こんにちは。
漏れというか、ここも風雨にさらされるからしょうがないんでしょうね。内側がグリスを保持するメッシュっぽくなってたらいいんですけどね。

プロフィール

「@horikoshi さん
接続はK + DCAN ケーブルで車両のOBD2ポートとPCの USBポートを繋ぎます。Windowsのデバイスマネージャでcomポートの設定したら使えると思いますよ。頑張ってください😀」
何シテル?   12/28 19:19
DIYで色々やってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

G-TECH ヒートガード(適合車種:アバルト500/595 IHIタービン用) p004 チタン p004-T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 07:12:41
3度目の正直! ヘッドライトフィルム…(*_*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 22:34:35
R60クロスオーバーのブラックメーターをR56につけてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 00:26:19

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2011年のホワイトシルバーのR55SOHOから、2013年のR55BOND STREE ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
28万キロ走ったミニを息子に託し、100万円かけてエンジン・ミッションオーバーホールして ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ワカモレです。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Clubman CooperS SOHOに9年乗っていました。 まだあまりミニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation