• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

似ェ門のブログ一覧

2019年08月12日 イイね!

オートアンテナ

以前、乗っていたR31スカイラインのラジオアンテナは電動(パワー)で伸縮するロッドアンテナでした。ラジオ電源に連動するオートではなかったのですが。

今乗っているアイ、6~7年前にMOPのアナログTVナビから地デジナビ(Clarion NX613)に換装しました。
その際、ナビ側にオートアンテナの設定がありました。
オート(パワー)アンテナ装備車への電源供給?ラジオON/OFFに連動してアンテナ伸縮するというもの。

アイにはパワーアンテナは付いていないので、設定は無しにしていましたが、FMラジオの入りがイマイチだったので、設定有りにしてみたら、FMがよく入るようになりました。
それに加え、地デジTVも自宅付近では8ch(関西テレビ)がワンセグしか受信出来なかったのが、ほぼフルセグ受信出来るようになりました。1年程経ってからの事でした(^^ゞ


アイの場合、MOPナビのアナログTVアンテナ線はブーストがどうの...
FM-VICSがこうの...
外さない方が良いというのを読んだことがあります。(みんカラ?)
なので、アナログアンテナのケーブルは切断せずに、ダッシュボード内にぐちゃぐちゃに丸め込んでありますf(^^;
外しちゃっても良いものなのでしょうかね??

追記2019.8.12


青○部分、このコネクター?
一体何のハーネスなんでしょ?
赤○のジャック以外、ナビに繋いだ覚えはありません。
Posted at 2019/08/12 01:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「某大型スーパーで、新型コロナウィルス感染者が実演販売をしていた。なぜニュースにならないの?報道規制?」
何シテル?   03/05 23:54
似ェ門です。よろしくお願いします。 日曜小細工、分解(Hakaiderとも云う)好き。 「ひつじのショーン」に似ていると、妻に言われている。 着メロは「T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

日産のオートACCを解除して電源を取り出します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 22:11:46
Fucaten センターロアボックストレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 04:40:45
オートライト〇〇化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 21:43:38

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
Nyassan DAYZ
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
エブリイの見積りを貰って帰る途中、三菱のお店に紅白の幕が。。。 覗いてみると発売前のアイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation