• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼志別 六拾九の"鈴木(ハイブリッド)轌男" [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年8月26日

2万キロでタイヤがパンク!泣く泣くタイヤ4本交換のアライメント( ; °ж°)うっ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日朝、職場の駐車場でフロント右側のタイヤがぺっちゃんこになっていて、急いでコンプレッサーでエア注入の応急処置。職場まで何かタイヤからノイズが出ていてハンドリングも重い感があり、見たらタイヤがぺっちゃんこに。その日に有給を取ってお店に行く事に。
2
スタッドレスタイヤとホイールでお世話になっているSHOPタイヤワールド館BEST 帯広店でタイヤを診てもらう事に。ぺっちゃんこのタイヤはバーストする可能性があるという事でご臨終で(ちーん)タイヤ自体はもう消耗が激しくて、この時期は夏タイヤの在庫処分な事で安いとの事でタイヤ4本購入する事に。タイヤはダンロップのエナセーブEC300+でソリオの標準タイヤ。
3
30分でタイヤ交換完了すけど、今回はアライメント調整もやる事に。アライメント調整は納車以来2回目で、お店の方と色々話をしてアライメント調整してもらいました。
4
アライメント調整が1時間以上かかるといい事で次の日になり、朝イチでアライメント調整するって事で、代車(MRワゴンのFF)で借りて帰宅。たまたまクルマに1回目のアライメントのデーターがあったのでソレを渡して参考に。
5
今日の午前中にアライメント調整完了の電話きて、お店に来店。実際、調整前のアライメントを見たらかなり狂っていたらしい。お店の人に聞くと、歩道の低い段差でも狂うらしくて、ソリオのフロント左側はかなり狂っていて、それも含んでの調整してもらいました。歩道の段はゆっくり上がろう……
6
2回目のアライメント調整のインプレッション。
まず、ハンドリングが軽く軽快になった。コーナリングも踏ん張りも良くなり、あまり怖い感じな無くコーナーを侵入出来る。
タイヤを新調したせいか、タイヤノイズが静か。その前タイヤも減りもあってタイヤノイズが気になってたけど、まだ慣らしが終わってないので、あまり攻めないようにしよ。
今回タイヤがパンクしたのは残念ではあったケド、ホイールのダメージも無かったし、安くタイヤも新調でして、アライメント調整で快適にもなったので「不幸中の幸い」だったと。兎に角、歩道の段差は優しく上がろう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

純正タイヤと変わり映えしないけど、インチアップ⤴️

難易度:

空気圧センサー(カシムラKD-220)を取り付けました

難易度:

やっとホイールを交換(^_-)-

難易度:

純正タイヤ&ホイールに戻し

難易度:

空気圧チェック補充 & 磨耗具合チェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「除雪オワタ朝」
何シテル?   12/18 10:06
北海道の十勝からの鬼志別 六拾九です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ソリオ…リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 11:10:16
SFC 下向きマフラーこれでOK!【チタングラデーション】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 16:58:06
PIVOT 3-drive AC (THA/THA-BM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 12:27:02

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 鈴木(ハイブリッド)轌男 (スズキ ソリオハイブリッド)
スイフトのクーラーがポンコツになり車検も重なり、思い切って新車したのはいいものの、半導体 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフトに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation