• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月24日

エッセを手放すことになります(たぶん)

購入してもうちょっとで2年ですが、新しい車(≠新車)の良いお話があり、となると3台保持は無理なのでエッセを手放すことに。
とはいえ新しい車の状態が少しアレなので、補修して乗れそうなら、という状況なのですが。もし乗り換えが無理なら売却もなし。

さらに、すでに仲の良い若者に声を掛けているので、そちらで決まればそっちに譲ってしまうのですが、流れてしまって他に欲しい人が居なければヤフオクにでも流す感じです。

諸経費込みで90万くらいで購入して、その時から変わった点と言えば車高調とホイールと電動格納ミラーくらい。
エッセにソニカのKFターボ載せ替えとかもよくある手だけど、こっちは後乗せターボで車両ごとにセッティングしてある分なので、もうちょっと過激なんちゃうかなぁ?

興味ある人が居たらお声掛けくださいね。
パーツ外して…は受付できませんが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/24 15:50:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

眠たい
アンバーシャダイさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年4月18日 20:14
初めまして
突然のコメントお許しください。
みんからを回っておりましたら偶々見つけまして・・
実は当エッセの現オーナーでして、現仕様の詳細を調べ様と思いましたが、DTMさんでもチューニング時の方の名前でデータ管理されておりましたので不明な点がございまして・・
もし分かる範囲で結構ですので教えて頂けないものかと失礼承知でおうかがいいたしました。
コメントへの返答
2018年4月18日 20:55
お、そうなのですね!
自分もこの車両は関東(東海だったかな?)の車屋さんからの購入で、変更箇所としては以下の項目のみ知らされていただけで、それ以上の情報は分からないのです。
パワーハウスDTMターボキットS
マフラー(コージーライツ)
ビッグスロットル(RSマッハ)
軽量フライホイール(RSマッハ)
ロアアームバー(Dスポ)
タワーバー(Dスポ)
リアスタビライザー(ソニカ純正)
1,2速ギア(コペン純正)
ファイナルギア(ムーブ4WD純正)
上記に追加して、こちらでRSRの車高調とホイール・間欠ワイパーを付けた感じで、ターボ化などは自分より以前のオーナーさんの手によるものなのです。
DTMさんに以前聞いたた時には、全車両のデータは残されてるとのことだったのですが、氏名でしか追えないのですね…
2018年4月18日 21:27
お返事ありがとうございますm(_ _)m
クルマ屋経由なのですね。

中々面白いクルマで気に入ってます!
ブーストは思っていた程掛かりませんのでマイルドな方かなと^_^;

因みにショートストロークシフトは入れられてませんか? 来月に作業を依頼しておりまして^_^;


コメントへの返答
2018年4月18日 22:00
なかなか乗っていて面白いですよね。もうしばらくは乗る予定にしてたのですが、事情があって乗り換えでした。

ショートストロークも乗り換え当初から検討していたのですが、どうしようか悩んでいるうちに乗り換えになってしまいました…
2018年4月18日 22:26
シフトの事が判明しただけでもスッキリしました。
シフトだけがどうしてもノーマルライクでカチッとしたくて変更することにしました。 ホイルも15インチに入れ替えまして良い感じです。
因みに車高調入れられた時、最低地上高は確保されていましたでしょうか?
インタークーラーは私もやるつもりでしたが、DTMさんに話を聞いて辞めました・・
マフラーが干渉してビビるのと、低速で曲がる時などにカリカリ言いますが、後は調子良いです。
コメントへの返答
2018年4月19日 6:43
たしかにシフトの入り方はフニャフニャですよねー良くなりますように。
最低地上高は気にせず(車検の時に戻せばいいや、とw)、ちょっと下がり気味くらいで合わせてました。ベタベタは好きで無く街乗りで不便ない程度にしてたので、ギリギリくらきだったのかなぁ?と。
マフラーも当初からで、ブッシュ変えたら良くなるかな?と思いつつ。低速曲がる時の音は感じたことなかったです。
2018年4月19日 7:57
度々すいません(汗)

足廻り交換された時にアライメントは取られていますか?
コメントへの返答
2018年4月19日 8:57
ちょっと記憶が蘇ってきた…
1回車検に通したので、車高は最低地上高を取れてると思います。
その時にアライメントがだいぶ狂ってたから、ディーラー(トヨタ)で調整できる範囲で合わせておきました、と言われてました。

そこからしばらくして乗り換えになったのであまり動かしてない感じです。
2018年4月19日 21:45
まさか以前のオーナーさんに巡り会えるとは思いもよりませんでした!
色々教えて下さりありがとうございますm(__)m
因みに手放された時はヤフオクで譲られたのですか⁇
コメントへの返答
2018年4月19日 21:59
ちょっと内容的にも特殊だし見つかりやすいですよねw

手放したのはヤフオクです。業者の買値が萎えるくらい低かったので。ちなみに取引価格はナイショですw
2018年4月19日 22:07
そうですよね 業者だと純粋なエッセになっちゃいますもんね(汗)
ヤフオクだったんですね^^

シートレールも付いてきたので、何はフルバケに入れたいと!
ルーフも黒ってところが気に入ってます!
コメントへの返答
2018年4月19日 22:26
シートレールは使うこともないのでオマケで付けましたw
腰痛持ちにはフルバケ必須で…

ルーフの黒はいいですよねー
この辺りも前オーナーのセンスが光ってます。
これからも可愛がってやってくださいねー
2018年4月19日 23:20
シートレールそうだったのですね(>人<;)
メンテもしっかりして、大事に乗っていくつもりです!
突然でスイマセンでしたm(__)m

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/282339/47948536/
何シテル?   09/05 17:04
専ら裏の方でコソコソで活動中。 大人の事情でみんカラでの活動は限定的。 コメント残せる用のIDです… 正体はオフ会でバラしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一年振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/29 23:00:19

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリス
その他 自転車 その他 自転車
トレイルトライアル用。 パーツ1から揃えて自分で組んだ。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
300psから180psへのパワーダウンだけど、往年の国産ホットハッチを彷彿させるじゃじ ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
家族4人、キャンプに自転車積んで…ワンボックスになりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation