• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tac3の"ti" [BMW 3シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2007年5月31日

E46ti 3年目24ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
妻のti君が3年目24ヶ月点検の3泊4日から帰ってきました。
(法定分)18,300km
2年点検  32,550円
総合検査料 11,550円
スチーム洗浄  9,450円
車検代行手数料 11,550円
発炎筒       735円
パーツクリーナー 1,050円
リサイクル料金 17,590円
自賠責保険24ヶ月 38,380円
車検印紙代 1,100円
重量税1.0~1.5t 37,800円
(修理分)
エンジンオイル交換 △50% 2,100円
エレメント △50% 682円
オイル0W-30 △50% 5,670円
フロントブレーキパッド脱着交換 5,250円
ブレーキパッド △10% 11,718円
センサー △10%     1,890円
ディスクローター脱着交換  2,100円
ディスク △10%      20,790円
マイクロフィルター交換  1,050円
マイクロフィルター △10%  3,780円
バッテリー充電       1,050円
タッペトカバーガスケット オイル漏れのため交換     0円
フェールフィラーキャップ ストラップ切れの為交換     0 円
F左 パワーウインドー レギュレーター異音片側交換     0 円
バキュームポンプオイル漏れ ポンプ交換   0 円
パワステポンプオイル漏れ ホースクランプ  0 円

ATパワステポンプ 0 円
ATオイル   0 円
リア左右アッパーマウント異音交換 0円
ヘッドライトリフレクターぐらつきKPL交換   0円
ヘッドライトKPL 0 円 
室内後方のビビリ音修正   0円
運転席シートのギュッギュッ音  0円
以上合計 210,285円でした。ちなみに0円のSFW対応分は185,000円なのでSFW様様でした。
おかげで新車に戻ったようです。担当 I さんありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エアコンガス入れ直し

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

デフ交換

難易度: ★★★

ストラットタワー補強プレート取付、ホイールボルト更新、タイヤ交換

難易度:

作業ミスによる燃料漏れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #M3セダン エンジンオイル・DCTオイル・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/282380/car/2381464/5653361/note.aspx
何シテル?   01/29 16:14
オースチンイエローF80最高です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CarPlay Apple CarPlay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 18:51:04
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 06:34:14
AKRAPOVIC Evolution Exhaust System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 22:52:05

愛車一覧

BMW M3 セダン オースチンイエロー (BMW M3 セダン)
2006年からの長い付き合いだった323iMopsからM3セダンに乗り換え。 現車見て感 ...
ミニ MINI ミニクリスタル (ミニ MINI)
2014年12月お気に入りだったBMW318tiが10年経過し、維持費のことも考えて次の ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
妻の足として活躍しました。オペルにしてはノートラブルでした。足が軟らかく。また、パワーが ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
5年前一目ぼれで購入。イモラレッドの色が良く、最高に気に入っていましたが・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation