• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-horiの"myエスク" [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2008年11月16日

マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
レボルシオンマフラーに交換しました。
2
外したノーマルマフラー。レボルシオンより重たいです。
3
サビサビのナット。これがなかなか外れず一苦労。これさえ外れればあとの作業はかんたんですのである意味関門です。
4
ついでにアースもつけました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

オービスライブバージョンアップ

難易度:

フクピカ

難易度:

便利グッズ 色々 取付けました。

難易度:

マフラーカッター改造

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月16日 22:00
はじめまして~。

これ、自分と一緒でっす!

性能&デザインヨカですよ~。

ボルト外してしまえばこっちのものですよね。

アースも同位置に付けましたよ~。
まあ、体感はその後に付けた中間パイプ位置の方かな~。
(ほんとに微妙ですけど)
コメントへの返答
2008年11月17日 20:27
どうも始めまして。
このマフラーも結構人気がありますよね。私も早くもお気に入りです。
ナット、これが外れるかどうかがマフラー交換における最大の問題です。少し無理をしたので少しなめてしまいました。
アースはマフラー交換と同時にしたので効果のほどはよくわかりません(汗)機会があれば場所の変更も試してみたいですね。
2008年12月14日 2:12
ご無沙汰です~

しばらくの間みんカラをさぼってました。m(__)m

仲間が増えて嬉しいです!!

私はこのマフラーの見た目が気に入って購入しました。
音もジェントルな感じで満足してます。
コメントへの返答
2008年12月15日 21:04
どうもお久しぶりです。
masuzaさんもレボルシオンでしたね。
個人的に落ち着いたイメージで好感が持てます。音も静かで長時間の運転でも耳に付かないので楽ですね。

プロフィール

「東千歳駐屯地祭 http://cvw.jp/b/282409/47745470/
何シテル?   05/26 19:53
車であちこち出かけたり、趣味の世界にどっぷりつかったりといろいろ楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2023年10月7日より愛車となりました。
スバル XV スバル XV
2023年10月7日で乗り換えとなりました。6年間ありがとう。
スズキ エスクード myエスク (スズキ エスクード)
平成29年7月23日をもって乗り換えとなりました。みんカラを始めるきっかけになった車だけ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
もうすぐお別れになるので、最後の記念に載せておきます。お疲れ様でした。 PS6月29日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation