• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空 彼方のブログ一覧

2020年10月14日 イイね!

よーやくやったぜ!!


と言う事で

ついにヘッドライトを交換+フォグを追加しました!

ん?なぜに整備手帳じゃないん?と思いますが

作業工程の写真とってません(笑)

いやねもうね時間かかるだろーなーってのは分かっていた!

朝の8時から初めて15時に終わりましたwwww

めっちゃしんどいですw



とまぁこんな感じです(笑)

上の写真とってもシュールな光景(笑)

ちなみに説明しておくと

ヘッドライト交換するためには

フェンダー、バンパー、ワイパーを外す必要がありますw

そもそもフェンダーを外すのにバンパー、ワイパーカバーを外さないと外せないので大掛かりな作業必須です・・・

とくにフォグが付いていないので0からの取り付けだけにめっちゃ大変でしたw

しかもちょーしこいてディライトまで準備してしまったもんだから

配線作業が・・・

ディライトを取り付けるのに便利なのが



コレ(笑)

よーはIG(イグニション)の代わりをしてくれる代物

バッテリーに直で+-を付けてディライトの+-を付けるだけ

簡単だ!!

さらにちょーしこきまくって今度はイカリングwwww

当然ながらスモールに配線噛ませて終わり(笑)

などなどもうね写真なんか撮ってる余裕なかったんですよw
Posted at 2020/10/14 15:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水太君 | クルマ
2020年09月27日 イイね!

今後の予定


どーもご無沙汰しております?

最近涼しくなってきて作業再開しようとおもった矢先に

梅雨に戻ってるやんwww

といういほどに天気が悪い・・・

あげくに台風の時期でもあるw

と言う事で

今後いじる予定&願望(笑)をまとめておこうと思います


・ヘッドライト交換(購入済み)
・フォグ取り付け(購入済)
・フルエアロ化(未購入)
・オートライト化(未購入)
・ドルフィンアンテナ化(未購入)
・スピーカー交換(未購入)
・スイッチLED打ち換え(半分完了)
・後付け全周囲モニター化(未購入)
・ステアリング交換(オーディオコントロールスイッチ付き)(購入済み)
・ホイール交換(未購入)


とまぁ今のところはこのぐらいかな~

後はおもいたったときに追加されていく感じですかね

それと後付け全周囲モニターはもはや願望です(笑)

キットがくっそたけぇ~w

なんぞそれって思う人は「後づけ全周囲」や「サウンドビューシステム」で検索すれば出てきます

それと俗に言うチューニングの類はやりませんw

あくまでドレスアップ系です(笑)

それと快適装置類を増やして行く感じかな~
Posted at 2020/09/27 10:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月05日 イイね!

ありえないっっ!!


はっきり言ってないっ!

スターレットが復活らしいですが(アフリカ市場)ないな

1番嫌な形での復活かよ・・・

名前だけw

なぜバレーノがスターレットなんだよw

まだスイフトのOEMがスターレットって言うなら納得できる!!

いくらOEM車だとしても酷すぎる!!

バレーノが形式名WB32S、42S

スターレットがKP45/47、61 EP71,82、91、95

当然ながら別物w

スの字ですら似てもいないw

そもそもスターレットは

トヨタ初の大衆車である「パブリカ」の正当後継機

で形式名のK、Eはエンジンの型でPがパブリカのP

これがスターレットである一番の理由

形式名にPが入ってない以上んなもんスターレットなんかじゃない!!

そしてよく勘違いされているのはスターレットには兄弟機は存在しないってこと

コルサやサイノスが~とかよく言われてますが実言うとパーツ流用出来るだけであって兄弟機ではないんです(笑)

当時スターレットだけ生産ラインが独立していたんですよねw

それが「P」であるからなんですw

当時はそれだけトヨタにとって「特別な存在」だったんです(笑)

それをOEMだからといってバレーノにスターレットの名前を使うとかありえない!!!

元スターレット乗りとしてはありえないと言うか赦せない!!

これで無理やり形式名をWBPとかにしたらマジで泣ける・・・

まぁバレーノ自体は人気なくて国内生産は今年の7月には生産終了してるんですがね(爆)

たとえこれでトヨタが国内復活させたところで無理でしょうね(笑)

自分だったら買わないw

でほとんどの人がバレーノじゃんwwwって思うはず(笑)



でもなんの因果か

バレーノの兄弟機っていうのが実言うとスイフトwwww

ということはスターレットとスイフトが兄弟機・・・だと・・・

そしてスターレットからスイフトに乗り換えてるスイフト乗りって多いんですよね(笑)

自分は間がありますが結果的にそうだし(爆)

ヾ(・∀・;)オイオイなんなんだこの狙ってやりました感w

とりあえず言えることは

これで国内のスターレットの限定的であれの「復活」は無くなったってことですね・・・

ちょっとは期待してたんですけど

復活させたところでバレーノでしょうねw
Posted at 2020/09/05 14:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月18日 イイね!

GETだぜぇぇ~


どーもご無沙汰しておりまます

いや~暑い熱いw

おかげさまで作業していません(笑)

あまりに暑すぎて身の危険を感じる・・・

作業の方は涼しくなってから始めますので今はまたパーツ買いあさります(笑)

で本題に入りますが何をGETしたかというと

コレ



スイフトのサービスマニュアル!!

これで配線図とか全部わかります!!

これは( ・∀・)イイ!!

ただ古いので1型のみ(笑)

まぁ基本的な配線とかは変わってないはずなので行けるはず

そして問題が・・・

動作環境XP(笑)

古っっっ!!!

8でも7でもましてやVistaですらない・・・だと・・・

まぁ10でも行けるだろーと思いいざ起動!!



m9(^Д^)プギャ---------------!!!!!!!!!

起動しNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

がっ!あまいな!(笑)

伊達にもう一つの趣味である自作PC制作者なめるなよ!!

winXPのノートやデスクトップの一つや二つぐらいあるわっ!!!

すみません・・・デスクトップは解体して処分しました(爆)

でもノートはあるっ!

ってことで数年ぶりにXPノートを引っ張り出してきました(笑)



懐かしぃぃぃぃぃぃぃぃ(笑)

そしていざ起動!!



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



後はこいつにプリンター入れて印刷すれば完璧だ!!

さてこれでより一層弄るのが楽しくなりそうだ(笑)
Posted at 2020/08/18 18:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水太君 | クルマ
2020年07月21日 イイね!

ウインカーの同期


さて長文になってしまったので昨日の続き(笑)

昨日散々落としまくりましたが(笑)

ウインカーの同期はぶっちゃけ簡単にできます!

よーはどうすれば同期させることが出来るのかと言うと

それがハイフラ抵抗器

まぁオールLEDやオールハゲ論なら問題なく同期しますが

自分見たく複合の場合は同期しないパターンがあります

と言う事で本題に入りますが

基本的にウインカーを同期させる場合は

純正である禿ロンに合わせます

スイフトの例でたとえると

スイフトの純正禿論ウインカーはフロント、リアともにはS25のピン角150°になります

そしてここが重要になりますが

消費電力は21wになります

と言うことは

ハイフラ抵抗なしのLEDウインカーと21w6Ωのハイフラ抵抗器を組み合わせれば

純正であるハゲロンウインカーと同じ消費電力になり「同じもの」と車側が認識します

こーすることで複合ウインカーでも同期が可能になります

他にもT20などもありますが純正ウインカーの消費電力がわかれば

同じ消費電力のハイフラ抵抗器を買えばOKです

シーケンシャルでも同じです

なので自分は面倒ですがハイフラ抵抗器別がおすすめです

内蔵型は内蔵されているハイフラ抵抗器の仕様がわからない・・・

たまーに内蔵型で汎用品ってのがありますが仕様がわからないために手は出さないほうがいいです

車種用のであれば基本であるハゲロンに合わせたハイフラ抵抗内蔵になっているはずなので購入してもいいと思います

まぁ一番楽なのはウインカーリレーなんですけどね!

でも今の車は電子リレーになってしまっているのでリレーが取り付けられない・・・

スイフトも3代目から電子リレーです!あのカチカチ音は擬音です(笑)

前の車であるタントも電子リレーなんですが音がピッコピッコだったしwww

とまぁウインカーの同期の仕方は意外に簡単です!

電子リレーでもそこまでは難しくはないです

まぁ昔のウインカーリレーの方がスゲー簡単ですが(笑)
Posted at 2020/07/21 14:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ダッシュボードマット http://cvw.jp/b/2824208/48589542/
何シテル?   08/09 15:04
青空 彼方です。よろしくお願いします。 趣味はまんま車です! まぁ他にも自作PCなんって物もやってますが ここではあくまで車一択の記事を載せて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト 水太君 (スズキ スイフト)
嫁名義の自分サブのスイフト でもメインで乗ってるのは自分と言う(笑) ベースグレードのX ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
ヴィッツから乗り換えた 1.8LのIST すげーゴツクなったIST そしてマニアッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
スターレットの後に時代の流れに押されて乗り換えた 1Lヴィッツ 写真が残ってない!( ...
トヨタ スターレット 韋駄天、じゃじゃ馬、ボーイズレーサー (トヨタ スターレット)
スターレット(EP91後期最終形) 過去のそして自分が一番愛した(笑)愛車 チューン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation