• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空 彼方のブログ一覧

2020年02月22日 イイね!

仕入れてみた


ということで今回仕入れた物は

これ!



バックランプ(ライセンスランプ)一体型バックカメラ!

一応3代目スイフト専用となってるけど何分中華製なので合うかどうか^^;

取り付けしてみないことにはわからない(笑)

まぁ最悪カメラは外せるので普通につけることになりますがw



こんな感じでカメラがお亡くなりになりました(笑)

カメラ本体にデコピンかますと映るんですがね(爆)

ブラウン管テ〇ビかよ!!(迷信です)

ってことなのでせっかくなので一体型を試してみようと購入

これでばっちり合えば最高なんだけど・・・

こうご期待!?(笑)

で購入は毎度おなじみのAliExpress!

今回はまだ取り付けていないのでお勧めはしません(笑)

取り付けできればお勧めするとは思います?(笑)

その時はパーツレビューにでも載せておきます
Posted at 2020/02/22 16:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水太君 | 日記
2020年02月20日 イイね!

もっと分かりやすく


前回の続きです

前回比較対象がタバコとかもはやわからなさ過ぎるということで

もっとわかり易いものを用意して比較してみました(笑)



そう!これ!!

まぁお分かりだと思いますが

米粒です(爆)

うんよくわかる(笑)

上から順番に

米粒
2012LEDチップ(純正)
1608LEDチップ(純正)

うんw2012すでに米粒より小さい^^;

1608なんか米粒の半分以下のサイズw

ちなみに1608サイズから極小サイズになります

1005とかもはや肉眼で確認はできるけど作業できるかと言われると「無理」

ちなみにスイフトだけではなく大抵のメーカーのエアコンパネルは1608が多いです

なので米粒を見て自分でやるかやらないかを決めましょう(笑)

まぁLED打ち換えは今じゃ色々な業者がやっているので格安を見つけることは出来ると思うので

換えたい!けど自分じゃ無理!って人は素直に業者に頼んだほうがいいと思います!

自分も結局「予備機」をヤフオクで落としてきて物は500円とか破格でしたけど(笑)

送料合わせて1000円オーバー

もうね送料の方が高いとかwww

で!!こんな感じでやってて思ったことは

素直に業者使ったほうがええわ!!って思いました(爆)

当然素人と違って確実だし早いし手間かからないし!!

今回やってて思ったことは「労力」が半端なくかかることw

やった側だからこそいうけど1608サイズは個人ではやめたほうがいい!!

前回も言っているけど重要だから2度言うけど

もう二度とやらない!!

頼まれてもやらない!

まぁでも結果的に

スポットライトの恩恵はでかいからそれだけでオールOKだけども(笑)

自分がエアコンパネルのLED打ち換えをやろうと思ったきっかけがスポットライトなだけに

やるなら全部かえちまえ~的な乗りと勢いで自爆しました(笑)

で話をまとめると

LED打ち換えをしたいな~と思っている方多いと思いますが

乗りと勢いでやるのはやめましょうw自爆します(笑)

まずは米粒(実物)を見て自分の力量と照らし合わせてからにしましょう!!
Posted at 2020/02/20 17:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水太君 | クルマ
2020年02月16日 イイね!

毎度お馴染みの落とし込みコーナー(笑)


よーやくエアコンパネルのLEDを打ち換えしました!!

いやー明るい!

そしてスポットライトが全然ちがう!!




こんなにちがう(笑)

パイロットランプ光らせるの忘れてましたが

パイロットランプは青です!

ほんとはアイスブルー(水色)にしたかったんですが

スイッチのT3球にアイスブルーのラインナップがなかったので色合わせをするためにも泣く泣く青に(笑)

でここからが重要になりますが!!

整備手帳でも触れましたが

LEDサイズが極小ですw

前回やるといってから時間がだいぶたったと思うのですが

それもその筈

分解して挫折しました(爆)

あまりのLEDの小ささに流石に躊躇しましたw

これは予備機ないと無理www

ということで急遽ヤフオクから予備機落として更には1608のLEDを仕入れてなどなどしてたらだいぶ時間がかかりました^^;

ヤフオクで落としてきたのは前期のエアコンパネル

後期との違いはLEDの数!

後期が21個、前期が22個



ここが違うだけです(笑)

裏面のスポットライトのLEDが3つか2つの違いw

写真のは実際に取り付けてあるZC72Sの後期のエアコンパネルです

後期が2つに減っている・・・

そりゃそうかw2つあろうが3つあろうが凄暗いし(笑)

1個減ったところで変わらないwww

そして今回の作業はルーペ必須です!

2012は肉眼でギリ出来る範囲ですが1608はもはやルーペなしでは出来ません

いや~マジで舐めてたよ・・・

数が多いことはさる事ながらなにぶん小さすぎw

はっきり言って素人が手を出すギリギリ範囲です!!

人によってはアウトでしょうし・・・

自分は言ってしまった以上殺るしかねぇ~(笑)

ということで気合でやりました(笑)

ちなみに1608よりさらに小さいサイズの1005のLEDチップなんかもありますが

これはもはや素人には無理です!!

機械で作業をするレベルの小ささです(笑)

で、整備手帳だとさっくりとしてますが

実際はLED打ち換えに5日かけてますwww

集中力がマジで半端ないほど必要になります(笑)

もうね1個やるのにも疲労感がw

とりあえず言えることはもう二度と殺らないっ!!!(爆)

必要な道具は
ハンダゴテ(25W)、ハンダ(極細線)、ハンダ吸い取り線、ピンセット、ルーペ、エアコンパネルの予備機、お好みの1608のLEDチップになります
Posted at 2020/02/16 11:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水太君 | クルマ
2020年01月29日 イイね!

よーやく!!


天気が良くなりました(笑)

もうねここ最近天気悪くて車いじれなくて

ストレスマッハでしたよ(爆)

今回はすご~く軽くいじりました(笑)



これを



こんなかんじで(笑)

ネジカバーと反射材

4箇所付けて終了w

整備手帳に載せるほどでもないのでこっちのブログで紹介(笑)

週末雨が降らなければいよいよ

エアコンユニットのLED打ち換えをします!!

曇でも殺る(笑)

スイッチ群はもうしばらく先(笑)

マニュアルレベライザーが砲弾型LEDなのでそいつを仕入れてこないとできないのでまだしばらく先w
Posted at 2020/01/29 14:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水太君 | 日記
2020年01月12日 イイね!

きたきた!


ということで何が来たかというと

コンプレッサー(笑)




嫁様に誕生日プレゼントなにがいい?といわれたので

迷わずコンプレッサーと回答(笑)

嫁様(;^ω^)な感じ(笑)

まぁその時なくて入荷待ちくらってようやく入荷されて本日届きました!

さぁ~てこれで色々と作業がしやすくなる!

エアダスターはもちろんのこと塗装、タイヤ交換、空気入れとしても用途はたくさん(笑)

これでまた楽しいカーライフ生活がより一層おくれます(爆)
Posted at 2020/01/12 16:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次期スイフトスポーツ http://cvw.jp/b/2824208/48623907/
何シテル?   08/28 11:25
青空 彼方です。よろしくお願いします。 趣味はまんま車です! まぁ他にも自作PCなんって物もやってますが ここではあくまで車一択の記事を載せて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト 水太君 (スズキ スイフト)
嫁名義の自分サブのスイフト でもメインで乗ってるのは自分と言う(笑) ベースグレードのX ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
ヴィッツから乗り換えた 1.8LのIST すげーゴツクなったIST そしてマニアッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
スターレットの後に時代の流れに押されて乗り換えた 1Lヴィッツ 写真が残ってない!( ...
トヨタ スターレット 韋駄天、じゃじゃ馬、ボーイズレーサー (トヨタ スターレット)
スターレット(EP91後期最終形) 過去のそして自分が一番愛した(笑)愛車 チューン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation