• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月14日

方向性がかなり変わってない?

久々のミニバン日誌です。

日曜日は福岡の整体へ行ったついでに小倉の伊勢丹に行きました。
(全然、ついでの距離でも方向でもないです)
その帰りに喉が渇いたのでマークXを購入したお店へ。
そこでZio君と初対面。
で、ショールームに入る前に試乗×2名。。。
試乗車は2.4Lの7人乗り

感想:エスティマより軽い分走るかな?でも狭い・・・
   これだったら、イプゥ~の方が広いかな?

見積もりは・・・うげぇ~高い!値引き。。。○万円(一桁です!)しびぃ~!
実燃費は10km/L程度かな?なんて話してるとハイブリッドの話題に・・・

で、5分後にはプリウス試乗してました(爆)

感想としては1.5Lとは思えないほど、よぉ~走ります。
サイズ的にはカローラフィールダーと変わらず。燃費は言うまでもなくいい。
4ドアではなく、5ドアハッチバック。セダンよりは使い勝手は良さそうだし、後席のスペースも結構広い。
金額が。。。うわぁ~、安いぃ~。(←Zioと比較)
いきなり、候補?方向性変わってない?
いやいや、これから更に吟味していきますよ!

今週からまたミニバン日記が始まりそうです。
ブログ一覧 | ミニバン計画 | 日記
Posted at 2007/10/16 00:35:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

The Style Council ...
kazoo zzさん

エエトコ(良い場所)見ぃ〜つけたぁ ...
S4アンクルさん

すっかりちゃっかり💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2007年10月16日 0:46
やっぱりイプーをお勧めします。
でもお隣さんもお乗りですし地味ですし。あまり、ですね。

こうガソリンが高いとプリウスの低燃費のありがたさが身にしみてわかりますよね。
コメントへの返答
2007年10月16日 0:52
セールスマンからは「古い!」とダメ出しされましたが、個人的には気に入ってます。
狙いのカラーは「黒」にして、地味さをなくそうと考えてます。

でも、燃費を考えるとプリウスなんですよねぇ~。
本当の使い道を考えた車選びが必要ですね。
じっくり検討します。
2007年10月16日 0:55
かなり方向性が変わってます(笑)
プリウスは燃費が良いけど・・・
乗り方次第では普通車と変わらないのでは?!(爆)

私の担当はプリウスを勧めてくれませんでした(^^ゞ
コメントへの返答
2007年10月16日 1:03
ほとんど、嫁が乗るんですよね。。。
ファミリーカー的な使用方法になります。

私はアクセル踏むんですが、乗り方は微妙みたいです。
踏むときゃ踏むけど、滅多に踏まないので、燃費はいつも当たり外れなくというところです。
2007年10月16日 0:58
自分も2.4をお勧めしますです(^^

アレで峠行ったら面白い鴨~ё♪
コメントへの返答
2007年10月16日 1:04
やはり2.4ですか?

まだ、アクセルを思いっきり踏んでないですね。
今度してみますね。
当然、試乗車でやってみます。
2007年10月16日 8:24
一口にミニバンって言っても車種がたくさんありますからね~。
乗用車タイプ、ワゴンタイプ、その中間・・・
車種選びしている時が楽しい時でもありますね。
コメントへの返答
2007年10月16日 22:36
これだけミニバンが増殖すると選ぶ方も目移りします。

で、候補ですが、スライドドアでなければプリウスかと。。。

スライドドアは再考です・・・

楽しい~です!
2007年10月16日 10:44
プリウスは、レンタカーで夏の宮崎まで(熊本~宮崎)体験した事あります。

車内も広いし静か。

冷房MAXで往復、大人二人と子供一人乗車で登り坂もモーターとガソリンエンジンWパワーでグングン走り抜け、それでも燃費は『30.5㌔/㍑』!
驚きました。
w(゚o゚)w

プリウスのステーションワゴン(スライドドア)があればなあ…と正直思いました。
コメントへの返答
2007年10月16日 22:39
プリウスの室内はかなり広いですね。
カローラフィルダーより広く感じました。

燃費はそんなに良いんですか!
買い!

でも、スライドドアの利便性も捨てがたく悩んでます。
本当にプリウスのスライドドア版があったら買います!
2007年10月16日 22:33
こん○○わ。

そろそろ現行型のエスティマハイブリッドが出るんじゃ有りませんでしたっけ?

プリウスはちょくちょく自宅の近くの入り組んだ路地で走ってるのを見かけますが、ホントに無音で走ってる事が多いので、すぐ後ろに来ていてビックリする事があります。
コメントへの返答
2007年10月16日 22:43
こんばんわ!

エスティマのハイブリッドは発売されてますよ。数ヶ月遅れだったと思います。
でも、高くてとても手が出ません。
450万くらいな上に値引きも渋いです。

プリウスはやはり小さめのサイズなので運転はかなりしやすいです。
音もなく進むので歩行者等からは怖いかもしれませんね。

プロフィール

「納車、無事に完了です。
追って、ブログあげます。👊」
何シテル?   04/21 09:34
黒いレクサスGS・・・私の通勤用 赤いハリアー・・・愛する?鬼嫁用 嫁は車に無関心派です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリングヒーター取付1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 08:07:04
Fスポーツステアリング取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 05:42:43
ステンレスマフラー仕様【もどき仕様】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:03:23

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
我が家の新愛車です。大満足の車です。家族に感謝
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
タンク、乗り換え〜‼️👊 一つ断っておきます。 オイラのクルマではありません‼️ 嫁 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁の車ですが、家族で出かけるときはこの車です。 今、家には赤と黄色という原色系の車が2台 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
アリストから乗換。 ファーストカーのつもりが通勤車に・・・ 家計の事情で手放すことに。。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation