• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にこもんの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2007年8月12日

エアロガードが落ちた!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日、炎天下の夢の島公園駐車場にてインパネ貼りをしていたんですよ。
午前中だというのに暑くてフラフラになりながら。
何時倒れてもおかしくないなあと、ボーっとしながら思ってたら「ボテっ」と物音が。
誰だ、俺より先に倒れたのはと思って見てみたら、エアロガードが倒れて(落下して)いました。
えっ、と思い見てみるとセンターは行方不明、サイド4個のうち1個が落下し、1個は半分浮いて外れかけていました。
落下したエアロガードを見ると、粘着テープが貼られていた部分に大量の汗。
他のエアロガードも手をかけると簡単に外れ、全て粘着面が汗のように濡れています。
どうやらこの付属品の粘着テープ、暑さに弱いようです。
2
そこで残っていたエアロガードを全て外し、脱脂して貼り付け面を綺麗にしてから、家にあった超強力両面テープにて貼り付けてみました。
3
さて、これでどうなることか。
4
しかし、熱に弱い粘着テープだと問題になると思うのですが。
皆さんはいかがですか。
一度確認してみることをオススメします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

グリル内LEDテープ変更

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月10日 1:40
 私も剥がれて4組目です。さすがに腹が立ったので今はビスで留めています。昨日夕方にディーラーへ預け、私も同じく2組同時装着なので元の6枚体制に戻します。暑さに弱いというか、基本弱いですよね、この両面テープ。
コメントへの返答
2007年9月10日 23:02
この両面で落ちたらビス留めかと思っていましたが、今のところ大丈夫そうです。
ちなみにビスの場合、サビは大丈夫ですか。
なんか付属ビスだとサビそうで。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラフト厚木店ブログ なないろ日記 
カテゴリ:車関係
2010/05/18 11:22:20
 
クラフト厚木店 
カテゴリ:車関係
2010/05/18 11:19:56
 
NOBLESSE(ノブレッセ)公式HP 
カテゴリ:車関係
2008/02/08 00:37:39
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RSZ 2.0 FF(RN8) Alabastersilver-Metallic
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation