• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北見の せりかのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

またクダラナイ物を作りましたww

またクダラナイ物を作りましたww
久々に外装の写真w代わり映え無しですけどね^^; 冬は寒いので外装は何もする気がおきませんw洗車すらできてない(^_^;) その代わりに内装はそれなりにww またクダラナイものを地味に作ってましたww 前回は縦長でさすがにタダでさえ狭い車内なのでやはり実用化には至らず・・・(^^ゞ結局試作でおわ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/10 22:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2013年03月03日 イイね!

結局・・・^^;

グローブボックスやコンソールのサイドも白にしちゃいました^^; やはり統一させたほうがいいかなと。。で、ワンポイントで青ですね。 ドリンクホルダーのところも青白にしてみました。。。ちょっとアングルわるくみえにくかった。。 まぁシートの青はワンポイントにはならないかもですけど。 ちなみにまだまだ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/03 22:35:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2013年02月05日 イイね!

内装色変更w

内装色変更w
お久しぶりです^^; 冬は寒くて外装いじるのしんどいので内装重視ですw 今回は内装のインパネ色を青から白に変更w 理由は他ユーザーのセリカで白にしてるのを見て白も高級感あっていいかなぁってのいのと、埃めだたないのとwあとは車内に装備してあるオレンジLEDの色をきれいに反射してくれることw まぁオレ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/05 19:38:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年11月01日 イイね!

オレンジ&ホワイト

オレンジ&ホワイト
エアコンのデジタル表示のバックの色をまた変えてみましたw 青にしてたのを室内がどんどんオレンジLEDに染まってきた流れでオレンジにしてましたが、純正でもありそうな色合いだったのでいかにも手を加えた感ほしかったので思い切ってオレンジとホワイトのハーフにwwこれは流石にやっているひと少ないでしょーw基 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/01 23:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年07月16日 イイね!

今年もイルミネーションの集いに(*´∀`*)

今年もイルミネーションの集いに(*´∀`*)
今年も行ってきました。デコトラのイベント!もはや毎年恒例になりつつありますw 最初は開催場所旭川と聞いてたんですが、なぜか浦臼に変更!? まささんとまささんのみん友さんともお話できてとても楽しい時間を過ごせました^^ それにしても、、、自分的に今まで生で見た中では一番ド派手なデコトラを見ることがで ...
続きを読む
Posted at 2012/07/16 01:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アートトラック | クルマ
2012年06月30日 イイね!

SLオホーツク号~♪

SLオホーツク号~♪
昨年きりとおもいきや今年も地元にSLやってきました~。経済効果を高めようという狙いなのか地域活性化なのか・・・?!けど環境には良くはないとは思ってしまったり^^; 自分は去年ほど気合入ってなかったせいかアラームはセットしたが寝坊してしまったー^^;なーんか最近プライベートともなると気が抜けるwまー ...
続きを読む
Posted at 2012/06/30 22:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2012年06月01日 イイね!

帰宅途中

帰宅途中
何やら後ろからマ二割な音がしてきてミラー見たらなーんと嵐丸がw 片側二車線のところで結構とばしぎみでしたが、信号にひっかかり追いつきましたw 相変わらずいい音しておりますw飾りもセンスがいいぃ!昨年イベントではシートキャリア外されてましたが何か手を加えるためだったんだろうか!? ああ今年もデコトラ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/01 23:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | アートトラック | クルマ
2012年05月27日 イイね!

GTウイング

GTウイング
まずはテープLED式デイマーカーの再撮影wやっぱ写真とるなら夕方くらいに撮るのがベストですなwかなり目立ってます。信号待ちなどしているとき前にいる車のバンパーに映り込むほどw そしてGTウイングじっくりみないとわからないけど、翼端板を立体的にwこうみえて結構時間かかりました^^; 内部はこんな風 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 22:41:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年05月21日 イイね!

金環日食仕様ww

金環日食仕様ww
別に意識したわけじゃありませんが、ふと思えば巷で話題の金環日食に似てるではないか!? 昼間見たときはさほど思わなかったけど夜はさらにLEDの光が映えるので超目立ちまくり^^;携帯で撮ったのであまりよく撮れてませんが。。ま、暗い時間帯だと日食とはいえないですがね^^; 次はリアビューをああやろうかな ...
続きを読む
Posted at 2012/05/21 20:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年04月28日 イイね!

リアビュー一新(*^_^*)

リアビュー一新(*^_^*)
殻割からはじまり悪戦苦闘してようやく完成しましたぁ。 まぁ時間かかった理由はLEDをつけたく届くまで時間かかったってのもあるんですがね^^; っていうか前に買ったのもあったんですが、一部接触不良で仕方なく買いなおしたのでなおさら時間が;; そしてウインカーとバックランプ部分は楕円状にして前作のより ...
続きを読む
Posted at 2012/04/28 20:36:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「安全意識が低いやつはいつかは事故る http://cvw.jp/b/282461/48515422/
何シテル?   06/29 21:31
マツダ3に乗り換えました!! アクセラがダメだったわけではなく 同じくらいの値段でこのクオリティは反則だろうと まさにマツダマジックに嵌められた感もあり、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントスポイラー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 00:11:02
北見の せりかさんのマツダ MAZDA3 ファストバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 17:14:25
苦渋の決断・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:53:16

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
6台目になります。 贅沢にも2年ちょっとで乗り換えてしまいました。 アクセラが悪かったわ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
5台目に選んだのは人生初のマツダ車です。 とりあえずトヨタ以外で4駆で5ドアCセグメント ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
記念すべき一台目の車!かれこれ○○年くらい前になりますが、やっとの思いで探しだした車です ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目もなんとレビンです(笑) 92は5年弱くらいで手放し前から気になっていたAE111 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation