• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北見の せりかのブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

一時はどうなることかと(^_^;)

一時はどうなることかと(^_^;)
テールランプの殻割りですが、もう大変で大変で挫折しそうになりましたwww 色々調べたらお湯に漬ける方法もあるってことで試しましたが微みょーw相当熱めのお湯に漬けないとだめっぽいです。。かといって湯沸かし器じゃ限度あるし、いちいち大量のお湯わかすのも、大変ってことでやっぱオーソドックスなダンボールに ...
続きを読む
Posted at 2012/04/24 21:33:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

これはひどい・・・(>_<)

これはひどい・・・(&gt;_&lt;)
テールランプなんですが、いつのまにやらこんな状態に(;_;) やっぱ安物はだめですね~~メッキ部分がどんどん黒に変色し始めてきてます・・・。 クリスタルアイのはこんなふうにならなかったのにソナー製のメッキはクオリティが低いことが判明・・・。 ってことで初のカラ割りってやつに挑戦しなければいけなくな ...
続きを読む
Posted at 2012/04/14 22:32:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年04月07日 イイね!

セリカは燃費が良いから偉い!?(^_-)

セリカは燃費が良いから偉い!?(^_-)
前から気になっていた最近のレーダー探知機買ってみました! 今のレーダーってすごいですよね。。友達買ったのを見て知ったんですが、モニター付いていてオービスなどを察知すると「1キロメートル先、LHシステムがあります」とかしゃべるのにまずびっくりw しかも実写画像つきだし、マイクロSD付きでデータ更新も ...
続きを読む
Posted at 2012/04/07 22:40:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月28日 イイね!

迫力の重連運転!

迫力の重連運転!
まずは毎年恒例!?の流氷の状況みてきました。時期逃すとあっというまになくなりますんで。 能取岬ですが完全に接岸ではありませんでしたが、まばらさがここが海だということがわかるかとw 写真はかなり手前から撮ったのでぎっしりな感じしますがねw あと、これも毎年恒例なんですが、昨年も平日で仕事で重連運転 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/28 20:50:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年02月21日 イイね!

初のモーターショー行ってきました☆

いやぁ~初のモーターショー行ってきたんですがものすごい人だかりでしたw 会場に入るまで一時間近くかかったかな・・・長蛇の列でしかも雪は降ってくるし寒いしでw まぁ道内初ですしね。自分も含めみなさん相当興味があったようですw 写真一枚とるにも一苦労で撮れたとおもったら誰かの頭入ってたり、いきなり横切 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/21 21:47:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年02月13日 イイね!

神の領域に!?(>_<)

神の領域に!?(&gt;_&lt;)
おとといちょっくらドライブしてきて帰りに車の温度計みてみたら津別付近で-17・・-18・・-19・・そしてついに-20℃!!!ついに神の領域に!?ww いやぁ流石にこの温度は車内といえども寒さがw 足元が寒いので足元に向けてヒーター出してましたが、フロントガラスが曇ってくる!!仕方ないからフロント ...
続きを読む
Posted at 2012/02/13 23:56:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2012年01月28日 イイね!

今日の出来事(^.^)

今日の出来事(^.^)
の前に、お得意のフェルトで箱ティッシュケース自作しましたw 余っていたフェルトを利用したので、つなぎ合わせた感じになりましたが、もち実用的には問題なしw また青白パーツが増えましたが。これはパーツレヴューに載せるべきものなのかな!?(笑) まぁインテリアとしてならおkですかねw そして、今日とあ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/28 21:08:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月04日 イイね!

新年のご挨拶(#^.^#)

新年のご挨拶(#^.^#)
明けましておめでとうございます~。 今年もグーたらでわけのわからないブログになるかと思いますがよろしくおねがいしますw いあー先ほど街中走っていたらちょっとしたアクシデント発生ww なーんか足元からガラガラ音がしだして、てっきりインナーカバーにへばりついていた氷の塊が落ちそうになっているのかと思 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/04 18:04:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

自分へのご褒美!?ww

自分へのご褒美!?ww
いやぁ日々かなり冷え込んでおります。-10℃以下なんて当たり前な毎日でうんざり・・。 実は前々から車のMDデッキが調子悪くてCDプレーヤーとCDチェンジャーで我慢していたんですが、やっぱなんとかしたい!再生はされるけど、数分で止まってしまって一番おいしいサビの部分でストップしたりでいい加減我慢の ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 22:35:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2011年12月03日 イイね!

ちょっと高級感アップ!?

ちょっと高級感アップ!?
最近あまりネタがないのでこんなんでもw エアコンルーバーカバー!! 前から気になっていたんですよね~けどやはり自分の手でなんとかしたくて塗装で銀にしたりw青くしたりww、黒くしたりwwwしましたがなーーんかやっぱしっくりこない。 そして今日ちょっと高いけど買ってつけてみました。作業内容は超簡単でパ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 23:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「安全意識が低いやつはいつかは事故る http://cvw.jp/b/282461/48515422/
何シテル?   06/29 21:31
マツダ3に乗り換えました!! アクセラがダメだったわけではなく 同じくらいの値段でこのクオリティは反則だろうと まさにマツダマジックに嵌められた感もあり、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントスポイラー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 00:11:02
北見の せりかさんのマツダ MAZDA3 ファストバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 17:14:25
苦渋の決断・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:53:16

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
6台目になります。 贅沢にも2年ちょっとで乗り換えてしまいました。 アクセラが悪かったわ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
5台目に選んだのは人生初のマツダ車です。 とりあえずトヨタ以外で4駆で5ドアCセグメント ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
記念すべき一台目の車!かれこれ○○年くらい前になりますが、やっとの思いで探しだした車です ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目もなんとレビンです(笑) 92は5年弱くらいで手放し前から気になっていたAE111 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation