• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北見の せりかのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

自分へのご褒美!?ww

自分へのご褒美!?wwいやぁ日々かなり冷え込んでおります。-10℃以下なんて当たり前な毎日でうんざり・・。

実は前々から車のMDデッキが調子悪くてCDプレーヤーとCDチェンジャーで我慢していたんですが、やっぱなんとかしたい!再生はされるけど、数分で止まってしまって一番おいしいサビの部分でストップしたりでいい加減我慢の限界!(まぁかれこれ7~8年はつかってるしな^^;)
まぁMD聴かなければよい話しなんですが、せっかくついてるわけだしついつい再生押したくなるわけでw
こうなったら中古でもいいからオクとか日々徘徊していたんですが、よーくよーく考えたら中古だとあたりわるいとすぐ壊れるおそれもあると思うしリスク高いしなぁと思っていたわけですが、ふとオクで目にとまったのが新品で出品されてたUSB対応のCDレシーバー!まぁMP3ってう用語は前から知ってはいたけど詳細は曖昧で色々調べてみたらすっごい便利なものと判明\(◎o◎)/!まぁみなさんは知ってますよね!?^^;まぁ聴く人が聴けばCDより音質はおちるらしいですが自分鈍感だしw
けれど前使っていたのと聞き比べたらやっぱこっちのほうが音に深みがあるというかマイルドというか違いあるかもwMP3でも一番よいモードにすればそんなにCDと差が無いような気がします。。
似たモデルでMDプレーヤー付きのもあったけど漢字表示されないのでこっちにw
やっぱ漢字表示はうれしい!w
さらにこれには前面にAUX端子がついていてIpodなども繋げられ大変便利!
まー自分はUSBだけで沢山かなw
なにやら8GBで1000曲くらい入るらしいけど多分そんなに入れないw
それにしても長年愛用してきたCDチェンジャーの役目はこれで終わりそうですなぁ。
あ、CDプレーヤーの方はおそらく出先で買ったりしたときすぐ聴くのに使うことでしょう~w
ちなみにイルミ色も9色くらい変えられてさらに液晶の部分だけとかダイヤルの部分だけ変えたりすることも可能。実に凝っていますw
それに自分的にやはりボリュームとかダイヤル式が好きだったってのもありこいつにした理由の一つですw

最近カーオーディオのことなんてたいした興味無かったので、やっぱこちらの世界も着々と進化しているもんですね~。
購入場所はネットで買うか近場のカー用品店で買うかで迷いましたが、運良くバックスでお目当ての品が10数台の限定であってその日はどんなものか、そして値段が知りたく見に行っただけにしたんで、一旦帰宅w
そして翌日行ってみたらあと3台しかないとのことでネットで調べてもさほど差額なかったんで即買いww(やっぱ結構人気あるモデルらしいw)
しっかしこれだけの機能がついて4万円きるだなんて随分安くなったものですね。
ちなみに定価の半額くらいの値段でした!いやぁこりゃ良い買い物したかな~♪

Posted at 2011/12/18 22:35:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2011年12月03日 イイね!

ちょっと高級感アップ!?

ちょっと高級感アップ!?最近あまりネタがないのでこんなんでもw
エアコンルーバーカバー!!
前から気になっていたんですよね~けどやはり自分の手でなんとかしたくて塗装で銀にしたりw青くしたりww、黒くしたりwwwしましたがなーーんかやっぱしっくりこない。
そして今日ちょっと高いけど買ってつけてみました。作業内容は超簡単でパネルの裏側についてるハクリ紙をはがしてはつけるだけwwどんな不器用な人でもできそうですw
つけてみた感想はルーバー下のR部分の境目が気になる・・・元のルーバー部分が開くとみえるのが△シルバーであらかじめ塗っておくと違和感ないかも!?勿論完全にルーバーを閉じてる状態だと気になりませんが閉じていると勿論風がでてこないしwあとメッキ部分に触ると当たり前だけどいちいち指紋がつくww
まぁ触るときは上のRになってる部分をさわればとw
けどまぁパッとみの印象はガラリと変わって高級感は増したんじゃないかと。
青にメッキのコラボどうかとおもったが個人的にはまぁまぁかなー。
二組セットで1480円なんで変らなければがっかりするとこでした^^;
メッキばかりは自作は特殊な機会でもないとまず不可能でしょうしね。。

それにしても今日は釧路にいったわけですが行きはドライで峠で一部凍結で、、帰りが釧路市内は雨、そして空港あたりで雪に変りシャーベットで峠区間~はパウダースノー。
空港付近はかなり危険でしたぁ。阿寒手前ではトラックがスピンしたのかドアとかフロント部分ちょっと破損してましたし。シャーベットというかシャーベットのしたはアイスバーンみたいな感じで追い越しするとき轍にのったらハンドルとられるしあれは超危険。。自分の車のタイヤはもう古いのでスベリまくりです^^;;○○㌔が限界でした(^_^;)まったくもって接地感なくて超超超危険wwそれでも追い越ししてしまうw
だって30㌔とか40㌔って逆に危ないんじゃないかとw(えw
峠区間はパウダー気味だったのでそこそこ走れましたがそれでも一台多分?ささってた車が^^;
パウダーくらいなら楽しめる範囲だけどシャーベット+アイスバーンは車線変更するだけでも危険だから神経つかって疲れますね・・・オマケに吹雪で視界も悪いんで。皆さんもご注意を。

あ!!そういあ愛車紹介でのたくさんのイイね!ありがとうございましたm(__)m(^^♪
いつのまにこんなについてたとは驚きです^^;
Posted at 2011/12/03 23:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「安全意識が低いやつはいつかは事故る http://cvw.jp/b/282461/48515422/
何シテル?   06/29 21:31
マツダ3に乗り換えました!! アクセラがダメだったわけではなく 同じくらいの値段でこのクオリティは反則だろうと まさにマツダマジックに嵌められた感もあり、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フロントスポイラー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 00:11:02
北見の せりかさんのマツダ MAZDA3 ファストバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 17:14:25
苦渋の決断・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:53:16

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
6台目になります。 贅沢にも2年ちょっとで乗り換えてしまいました。 アクセラが悪かったわ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
5台目に選んだのは人生初のマツダ車です。 とりあえずトヨタ以外で4駆で5ドアCセグメント ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
記念すべき一台目の車!かれこれ○○年くらい前になりますが、やっとの思いで探しだした車です ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目もなんとレビンです(笑) 92は5年弱くらいで手放し前から気になっていたAE111 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation