• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北見の せりかのブログ一覧

2014年03月01日 イイね!

流氷(´>ω∂`)

流氷(´>ω∂`)今日は休みで天気もめっちゃ良かったので流氷が来てるとのことだったのでぷらっとドライブしてきました(*^^*)毎年見てはいますが、やはり何度見ても感動できる絶景です。神秘的でありなんだか、いつもは波が荒々しいオホーツクなんですが、海だけ見てると時間が止まったかのような雰囲気でもあります。

↑本当はセリカと流氷を撮りたかったのですが、なかなか良い場所がなく仕方なく網走の埠頭でw
バックには海と斜里岳と海別岳!天気が良かったのでものすごいはっきり見えました(^O^)
けどこの写真だとうっすらですね^^;

それにしても今日はCX-5やたらとみました。駐車されてるのを含めたら多分10台はいたかなとw
Fマスクといいリアビューといい格好いいですよね~売れる理由がわかりますな。最近はクリーンディーゼルが売りなマツダですしね。SUVで4WDで経済的でまさに北海道にはぴったりな車ですかね。セリカは決して北海道向きではないけどwww
Posted at 2014/03/01 23:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 絶景めぐり | 日記
2013年12月29日 イイね!

チューブLED式デイマーカーライト(*^^*)

チューブLED式デイマーカーライト(*^^*)昨日チューブLED届きまして年内になんとか間に合い・・・1日半かけてチューブLEDに替えましたww
いやぁ組み込む前に電池でテストしたんですが、思った通りなかなかの明るさです!
以前、街中でサーフかなんかにチューブLEDらしきものを付けていたのを見てあれは明るい!デイマーカーにつかえるんじゃないかと企んではいたんですよね。ただ正直既製品にはあまり頼りたくはなかったんですけどね。自作の100均のやつがやっぱ暗くてただのファッションマーカーでしたしw
今回は側は以前の物をそのまま使い鏡面部分はなんと、ポテチの袋の裏側を使用w
カッティングシートも考えましたがあまり金使いたくなかったしw勿論糊面はないので両面テープつかいましたけどね。

ポジションもつけたらさらに目立ちますなw
横のラインと斜めのラインが際立つw

今現在の全点灯ナイトシーンですww
基本オレンジと白でまとめてますw
バンパー内の光はテープLED。基本的にデイマーカー以外のは間接照明にしてます。
テープLEDは一部切れると格好悪いし・・・wつか最近間接照明にハマってますw
ここは元々白にしてましたが地味すぎたし短めのテープLEDだったため光量足りなかったんで、やはり目立つオレンジにw赤も企みましたがフロントに赤はまずいかなとおもったし!?まぁ色のバランス考えたらこれでいっかなぁ?w赤もいいかなと思ったのは最近デコトラで流行ってるシャーシーマーカー風にしたかったってのもありましてねw
こうやってみてみたら地面にも光あたってアンダーネオンっぽくなってますね^^;
全然意識して狙ったわけじゃなかったんですがwま、アンダーネオンはあまり興味ありませんけどねw
ナイトの写真は改めて一眼で撮ろうかな。やっぱ携帯だとクオリティ低すぎww
Posted at 2013/12/29 19:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2013年12月27日 イイね!

デイマーカーライト完成!?

デイマーカーライト完成!?ひそかにメカニカルバンパーにピッタリフィットするデイマーカーライト作ってましたw雪まみれですがw
とりあえず形にはなったんですが、ちょっと暗いです(><)まぁなんとなく予想はしてたんですがね。
多分抵抗を似合ったモノに替えれば明るくなるとは思いますが、ちとトラブルとか怖いので。。。
これなら電池のままのほうが明るい^^;
ていうことでチューブLED注文してみました。これよか明るいといいなぁ・・・。
また分解して鏡面部分とか作りかえですwめんどいwwちなみに写真のやつは100均で買った元々4灯式のライトwそれをを二個くっつけてLED一個分切り取りましたw
Posted at 2013/12/27 22:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2013年11月04日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換今年も早いもんであっというまにタイヤ交換の時期になったのですが、以前履いていた15インチのスタッドレスが劣化してきてたので今回は思い切って?!16にしてみました。あまりにこのサイズがなかったので17もかんがえましたが、冬道は凸凹路面がはんぱないので乗り心地のことをかんがえると16が無難かなと。かといって15だと小さすぎだったんでw
毎日のようにネットで探していたのでが、やはりあまりに数がすくないので前々から出品されていたのに妥協wwメーカーも調べてみたら日本製の共豊ってやつでそこそこ有名?ってのが判明したし。
汚れもありそうなので思い切って値切ってみたら3万のを2万で交渉成立w
しかし、実物みてみたら唖然としました(;_;)汚れがひどすぎてこれなら1万でもいいんじゃなかってくらいw
どうしたらこんなふうになるのかってくらいひどくて、ひたすら耐水ペーパーでみがき、塗装決行w
元はシルバーだったのですが、あまりに普通すぎるのもつまらないのでリムはシルバー、スポーク部分貼マットブラックに。やっぱマスキングはしんどいですね。。ちょっと時間なかったせいもあり手抜き感ある箇所もありますが・・・まぁどうせ冬は洗車あまりできないし雪に埋もれたらいくら塗装綺麗にしあがっても目立たないと思ってあまり気にしないことに^^;

この作業と同時に進行してたのがひそかに内装色変更作業www
小物ケースからシート座面・背面・パネル関係・コンソールボックス蓋・リアハッチボードなどを白黒にww
シートの座面は生地屋さんに行きフリース生地にしてみました。ただある程度は予想はしていたのですが、座面はちょっと厄介なことに。。。乗り降りするたんびに生地がたわんでしまうので、、、座布団をひいてみたら中々いい感じにwこの座布団さがすのも一苦労しました;;バックス→ホムセン→黄色帽子で良いの発見wちょっと毛足長めですが、ふかふかして気持ちいい手触りだし、冬はかなり暖かいかとw乗り降りするときもずれないし!w
ムートン系とかあまり好きじゃなかったけど意外といいもんですねwwさすがにダッシュボードのはのせませんがね^^;;
内装の色合わせていくのって楽しいですよねw
以前は青白でしたが今回はシックに?白黒にしてみたんですがこれはこれで高級感あっていいかも?!青白だとやはり安っぽい感じになってしまうんですよね。。。まぁ自分のセンスと腕が無いせいもありましたが・・・^^;

実は白黒にしていくにあたってシートは一度純正にしてシートカバーも考えてたのですが、やはりせっかっく高い金出してかったレカロだしレールもかなり苦労して加工とかしたのを考えたら、やはりこのレカロで行こうかとw家の中で色々模索した結果一番安くすむ方法として生地を買って貼り付けてみることにしたんですよね。
Posted at 2013/11/04 22:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2013年07月18日 イイね!

ネオンマニアの集いw

ネオンマニアの集いw今年もこの日がやってきました(*^_^*)
今回は網走管内ってことでめっちゃ近いから嬉しい限り!
それにしてもやはり何度見てもいいものはいいですね~目の法要といいますか嫌なこともふっとびそうですw今回は訳あって招待制になってしまい台数がちょっと減ってしまったのが残念・・・
今回は会社仲間を誘ってみたのですが、かなりテンション上がってましたwwそしてまさかの売店に行ってステッカーとグループ名の入ったタオル買ってましたww自分もその流れで?キーホルダー買ってみましたw誘って大正解です。あと無料で牛乳もいただいてみましたが、かなり濃厚で新鮮でおいしかったーwっていうか牛乳飲んだの何年ぶりだろ~w
デコトラって言うと第一印象が良くないのか行きたがらない人もいますが・・・一度見てみろと!!ww
毎回思いますが一台一台じっくりみてみるとただ光らせているわけじゃなくいかにバランス良く綺麗に工夫して光らせるかが伝わってきます。内装とかもかなり凝っていて為になりますね~~。まぁ乗用とトラックと比較するのはあれですが、光ものを付けるときの創造力は必要不可欠!乗用もいいけど、やっぱデコトラ最高ですよ☆☆☆
ちなみにうちの車のナイト撮ったやつ愛車紹介に載せてみました。ちょっとグリルがなぁ~・・
Posted at 2013/07/18 21:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | アートトラック | クルマ

プロフィール

「安全意識が低いやつはいつかは事故る http://cvw.jp/b/282461/48515422/
何シテル?   06/29 21:31
マツダ3に乗り換えました!! アクセラがダメだったわけではなく 同じくらいの値段でこのクオリティは反則だろうと まさにマツダマジックに嵌められた感もあり、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントスポイラー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 00:11:02
北見の せりかさんのマツダ MAZDA3 ファストバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 17:14:25
苦渋の決断・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:53:16

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
6台目になります。 贅沢にも2年ちょっとで乗り換えてしまいました。 アクセラが悪かったわ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
5台目に選んだのは人生初のマツダ車です。 とりあえずトヨタ以外で4駆で5ドアCセグメント ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
記念すべき一台目の車!かれこれ○○年くらい前になりますが、やっとの思いで探しだした車です ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目もなんとレビンです(笑) 92は5年弱くらいで手放し前から気になっていたAE111 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation