• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kitamitiの愛車 [トヨタ ライズ]

恐竜博物館横の丘から見る軍艦島

投稿日 : 2024年02月03日
1
2023年8月18日、長崎市恐竜博物館にて。
2
10時前到着、夏休みなので続々と車が入ってくる。
3
目的は恐竜博物館ではなく。
4
施設横に階段があってそこを登っていく。前方にはすでに軍艦島が見えている。
5
この丘は水仙の里となっている。
6
水仙の里から見る軍艦島。
7
肉眼でもハッキリわかる軍艦島。
8
水仙の里という名の通り、時期になるとこの辺りには水仙が咲く。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月3日 21:28
kitamitiさん、こんばんは。
恐竜🦕博物館横の丘から、軍艦島が見えるんですね…
でも、丘から見える景色と海原…そして軍艦島。
とても、素敵な景色です👍
これからも、ブログ、フォトアルバム、楽しみにしております😊
コメントへの返答
2024年2月4日 5:47
ジェイムズ・ホントさん、おはようございます!
8月の夏休みということで家族連れの車がぞくぞくと入ってきて団体の観光バスまで停まっていました。みんなの目的は恐竜博物館で、暑い中、丘に登ったのは自分たちだけでした^^ 水仙の時期になるとこの丘にも多くの人が訪れるのでしょうけど、今回は海と軍艦島の景色が見えたことですごく満足でした^^
2024年2月3日 21:37
こんばんは🌉

軍艦島、、世界遺産ですよね。本土からはかなり離れてますね。。なんだかリアリティあります。
コメントへの返答
2024年2月4日 5:51
黒艶丸さん、おはようございます!
長崎県には何度か行っていても、軍艦島を実際にこの目で見たのは今回が初めてでした。まさに海に浮かぶ要塞といった感じです。かつては多くの人が住んでいたんですね。
2024年2月4日 9:45
こんにちは♪
恐竜好きの息子に行きたいとせがまれています…少し前までは三保の東海大の博物館で満足してくれてましたが、閉館してしまいピンチ😂 
長崎遠いしな〜無理かな〜と思っていましたが、軍艦島が肉眼で見えると知り行ってみたくなりました👀✨
コメントへの返答
2024年2月4日 10:13
むらさき。さん、こんにちは!
富士山には見慣れていても、長崎県へ行ってこの軍艦島を実際に見るとお~っスゴイ!ってなりますよ(^^; この恐竜博物館は比較的最近できて、水仙が咲く丘とともにロケーションがすごく良い所です。長崎県は他にも見所満載なので是非どうですか^^

プロフィール

「宗谷岬の日の出 2024.04.29 http://cvw.jp/b/2825379/47773158/
何シテル?   06/20 20:06
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月納車、静岡から北海道や全国各地を巡ります。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation