• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピノきちのブログ一覧

2019年04月24日 イイね!

接着剤チューン




ボディ剛性あげたら乗り心地良くなるって読んで、でもお高い補強部品は二の足を踏んでたら… あっ!これならお手軽ってのが アルテコチューン(接着剤チューン)これなら安く出来る!


で、このボディのスポット溶接のない部分に2液混ぜた接着剤を押し込むように塗っていきます。ドア4枚でちょうど無くなりました。
剛性少し上がったのかな?露骨な振動が少しましになったような…。
700円くらいでお安い自己満足チューンでした。
Posted at 2019/04/24 21:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月12日 イイね!

ついてない…




昨日 財布を昼食の時、安くあげようと丸亀うどん。で、お金を支払ってうどんだけ持って行って財布をその近辺に置き忘れ… で、家帰ってから気がつきうどん屋に電話しても無いとの事。すぐ警察に行き遺失物届け。で、最悪なのは現金ではなくカードと免許と健保証。カードは利用止め、健保は会社に連絡。で、免許証は後日免許センターに行くとして手数料が4500円!現金は1000円しか無かったので、都合5500円損。カード再発行は1000円…。合計6500円マイナス。最悪やな〜と、今日郵便局にキャッシュカードの利用停止をしに行き駐車場満車で前に止めてものの5分もならないのに帰ったらこの不幸の手紙。駐禁って罰金10000円もするってネットにあったから全部で16500円…。おまけにゴールドじゃなくなったら保険も高くなるし…。現金換算で30000円くらい損しました。高いうどんになりました…。財布にたくさんお金なかったのが不幸中の幸いでした…。
Posted at 2019/04/12 15:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月02日 イイね!

パーツレビューに載ってない




ここのオイルを購入してみました。注文してからブレンドするのでまだ手元にはありませんが、お値段以上でいいものを探すのが大好きなので、今から楽しみです。assen530pentaという製品で、採算度外視で作ってしまって後20缶しか出来ないって事なので(こういう落とし文句に弱いw)ポチってみました。この間はTAKUMIの5-30を購入したんですけど、まだ500キロも走ってないので入れ替えレビューは、夏頃になりそうです。なんでも個人でやってるオイル屋さんで、知る人ぞ知るみたいなメーカーさんみたいです。ここの他にサクラモーターオイルってのも候補にあったんですが、めっちゃマニアックぽくて面白そうなので…。黄色帽子でちょっとしたオイル買ってももっと高いですしね〜。ちなみに20リットルで、13800円 リッターあたり690円です。なんかよくわからんのですが、成分配合が高級そうなもんが高配合で本来なら40000円くらいするらしいです。
Posted at 2019/04/03 00:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ピノきち
結局、3年前に安倍さんが亡くなってしまって政府内の右派が力を落としてしまった事が原因ですね。自民支持の保守層が今の自民を憂いて参政党とか保守党に流れてる事を面白くない左派系マスコミが印象操作してるだけ。日本のジャーナリズムはNHK含めどこも中立報道してないし。」
何シテル?   07/09 12:34
今まで家族共有で車を使っていた為、今回初めて自分専用の(営業車)を手に入れ、若い時にやった事の無い車弄りにハマってしまいました。嫁に内緒のパーツ購入とか、小遣い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 1 23456
7891011 1213
14151617181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

年寄りの寒水さんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 08:08:34
てつさんワークス、フォグランプユニット交換(考察含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 13:59:34
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 16:19:24

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
もう3年以上乗ってても面白い!サーキット走行はしなくて、基本コンセプトは街乗りで普通の軽 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁の車です。ターボ付きのGグレード 何にもいじってません。フロントとリアガーニッシュを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation