• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「やまちゃん」の愛車 [メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク]

整備手帳

作業日:2022年10月16日

ナビソフトの更新(2022年版・V9.0)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
関西の都市高速「阪神高速道路/松原線」の一部が、大規模補修工事で「3年間の通行止め(3ケ月ちゃいます)」のため迂回のための新線に対応していないため、ナビソフトの更新をすることにしました。

コマンドシステム「NTG5 Star1」でも前期と後期でソフトが違うようなので実機で確認してから購入されることをおすすめします。
2
ナビを立ち上げて2,3分様子を見ます。(PCの起動時に安定するまで待つみたいなもんですかね)

念のため現状のソフトのバージョンを確認
左下のオプションから・・・
3
設定を選択・・・
4
地図データバージョン/DSRCバージョンを選択すると・・・
5
現在のソフトのバージョンが表示されます。

この場合2019・V7.0ですから、地図データや施設データは2019年当時ということになりますね。
6
コマンド前面のスロットにSDカードソフトを挿し込むと新旧のバージョンが表示されますので右下の更新を選択します。
7
ライセンスキーを入力してください:という表示がでますので、指定されたライセンスを入力します。
8
データの更新が始まりました。

今のバージョンでは表示されているように更新中でもナビの使用が可能なようです。

地図表示に変えなければ、進行状況が表示されます。
9
完了まで、おおよそ25分とのことでしたが、測ったように約25分で更新が完了しました。
10
再起動をして、冒頭の手順でバージョンを確認して正常に更新されているかを確認。

今回、初期化をすればドライブレコーダーにも使用可能ということでmicroSDタイプにしました。

これで長距離ドライブや見知らぬ土地でも安心です♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビソフトの更新

難易度:

ナビソフトの更新

難易度:

タービンルックエアベント アンビエントライト取り付け

難易度: ★★

グローブボックス配線補修

難易度:

リアハッチLEDライト取付

難易度:

右フロントスピードセンサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

"Freude am Fahren"="駆け抜ける喜び"のBMWから古巣を挟んで"Das Beste oder nichts"="最良か、無か"メルセデスベンツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク]メルセデス・ベンツ(純正) スマートフォンインテグレーションパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 10:29:10
メインバッテリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 17:32:45
被害妄想? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 20:51:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
歴代BMWからの「はじめてのメルセデス」もすっかり馴染んでしまいました(ハマッたのではあ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
BMWチューナーとしては後発のBreytonをACシュニッツアーと双璧を競うまでの存在に ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BreytonのタイプⅠフルエアロにホイールはMAGIC、マフラー以外は内装はアティベエ ...
BMW 3シリーズ セダン Breyton スーチャ (BMW 3シリーズ セダン)
クルマ業界知り合いのツテで歴代の京都の老舗輸入代理店のデモカーを乗り継いだ最後のBMW。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation