• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月05日

森の中のスタート

森の中のスタート 今回のヒルクライムは、うちのチームは総勢7台。こんなに大勢でイベントに参加するなんていままでで初めて。

やはり大勢は楽しいものです。

でも、帰ってきてから絶句。
なぜか写真があまり無い。
~なぜ?

じゃあ誰かにもらおうかと聞いてみると・・。
実は一緒に行ったみんなも
「今回なんだかあんまり写真が無いんだよね・・」

あれまあ・・。

みんなも人が撮るだろうとおもって安心したのか、遊びに熱中しすぎたのか。
人間心理?いやなんというか波長かなあ、実に不思議なモンです。



前置きが長くなりましたが、こちらは2本目のSSスタート前。

このターマックの林道SSは、昨年の全日本ラリーでも使われたSSのうちの1本。午前中に完熟走行で下見、午後に1台づつ1分おきにスタートしてタイムアタックする競技形式。

私にとってはお馴染みの光景ではありますが、一般公道である林道が日中クローズドされて、スタートには電光計時時計、オフィシャルに全車のタイムボード、そしてスタートしてターマックを全開にすれば途中にはカメラマンやギャラリーの姿・・。
この日常の非日常はとってもワクワクするモンです。
・・・興味ある方は、次回はぜひ!

全日本ラリー開催の秋の紅葉も綺麗ですが、この時期はまさに、“新緑!”
途中の高台からみえる遠くの山々の雪の残った頂もとても“絶景”でした。

ということで、のんびりとしたスタート前風景。

こうやってヒストリッククラスの面々と雑談をしながら待っている間にも
アタッククラス(平成クラス?)のハイパワーマシンが一台一台スタートして行きます。

新緑の山中にこだましながら響き渡るエンジンサウンドとスキール音。
サーキットとはまったく違うこの雰囲気は、待っている間でも実に贅沢な時間です。
ブログ一覧 | BASTOS仕様ラリーM3 (E30) | クルマ
Posted at 2009/06/05 21:38:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

~ラリードライバーこにたんの趣味のページ~ ラリー経歴のほとんどがインプレッサ。でもWRCビデオでみたM3の記憶は学生の頃にしっかり刷り込まれていたようで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

“こにたんコラム” 
カテゴリ:My first Blog
2010/04/11 13:08:11
 
SUPER DEMIO 
カテゴリ:Rally sport
2008/06/30 20:21:31
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BASTOS M3 ラリー (BMW M3 クーペ)
80代最後にターマックラリーで活躍したプロドライブ製M3のイメージを再現。ベースはWRC ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E36M3に代わって編入のテスト&デモ車のE46M3。どうせだったら過激に走ってどれくら ...
BMW 3シリーズ ハッチバック 小白(XiaoBai) (BMW 3シリーズ ハッチバック)
M3につづいてとってもお気に入りのBMWの1台。 ラリーカーっぽいハッチバック形状もさる ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
 A/m/sの代車として活躍中?のTi。買い物にも便利だし、燃費はそこそこだし、荷物やタ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation