• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Konitan+Aのブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

筑波、BMWカップへ

筑波、BMWカップへ先日はBMWカップへ行ってきました。
・・・といっても私が参戦したわけではありませんが。

それにしてもBMWカップ参加者はとてもアツイ。トップグループは勝負へのこだわりが見え隠れしてるし、それ以外でもクルマに対する気合と思い入れがひしひしと伝わってくる車ばかり。

最近は、JAF公認のラリーやレースでもローカルな競技会では、勝負よりは参加型っていう感じのエントラントが多く、よく言えば、“楽しそう”、悪く言えば、“緊迫感のない”雰囲気がただよっているのがどこか寂しくもあったりしたんだけど。

なので、今回のレースはアマチュアレースでありながらも、“楽しみ方”に本気度合いがみえていい刺激でした。これぞモータースポーツって感じでいいよね。・・・それともBMWのもつ雰囲気に惑わされているのかなあ・・

今回、参戦のmsano7さん、レース参戦は前からなんとなく予告めいたもの?はあったものの、まさか本当に1戦目から行くとは・・・。ラリーへの参戦もそうですが、あの計画性のあるような無いようなバイタリティーいっぱいのチャレンジ精神はいつもながら感心します。

・・・ということで、参戦が決まれば、やっぱり考えることは、

『なんかすこしは派手にしたいよね・・』。

ということで、カラーリングは前日仕込み。でもやっぱり走る姿を見ると充実感。
~モータースポーツで“気分”は大事な要素です。

そういえば、去年はヒルクライムでTTを走らせたときも、やっぱり徹夜の前日仕込み。
~モータースポーツで“前日仕込み”はやっぱり普通に基本デス。

さて、リザルトは・・・
クラス3位。多少の波乱含みだったとはいえ、土壇場エントリーの初チャレンジ、ほとんどドノーマル・・・しかも “ A T 車 ”!

手ごわかったサスペンション仕上げ&急遽のカラーリング、
やった甲斐がありました!

次は・・・もっと上行きましょうかね。
Posted at 2010/04/10 19:12:40 | トラックバック(0) | レースの話 | クルマ

プロフィール

~ラリードライバーこにたんの趣味のページ~ ラリー経歴のほとんどがインプレッサ。でもWRCビデオでみたM3の記憶は学生の頃にしっかり刷り込まれていたようで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

“こにたんコラム” 
カテゴリ:My first Blog
2010/04/11 13:08:11
 
SUPER DEMIO 
カテゴリ:Rally sport
2008/06/30 20:21:31
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BASTOS M3 ラリー (BMW M3 クーペ)
80代最後にターマックラリーで活躍したプロドライブ製M3のイメージを再現。ベースはWRC ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E36M3に代わって編入のテスト&デモ車のE46M3。どうせだったら過激に走ってどれくら ...
BMW 3シリーズ ハッチバック 小白(XiaoBai) (BMW 3シリーズ ハッチバック)
M3につづいてとってもお気に入りのBMWの1台。 ラリーカーっぽいハッチバック形状もさる ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
 A/m/sの代車として活躍中?のTi。買い物にも便利だし、燃費はそこそこだし、荷物やタ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation