• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Konitan+Aのブログ一覧

2010年04月09日 イイね!

中国の車事情~コピー?その1

中国の車事情~コピー?その1ご存知の方も多いと思いますが、最近よく中国へ行っております。

実は・・・
向こうで“A/m/s@チャイナ”をオープンさせようと企て中。

ということで、向こうのクルマ事情にも詳しくなってくるわけです。

自動車文化においても、カオスの国、中国。
わたくし的には昔から大好きな国です。

一時期(今も?)コピー大国と言われ続けて
たびたびニュースにもなっておりましたが、現地に頻繁に行っていると次第に麻痺してくる自分が怖い。昔はあれほど面白がって写真を撮りまくっていたのに、最近はなんだか注意しないと“非常識”を見過ごしてしまいそう。。。

ここのブログはBMWネタを中心にしたかったりするので
ということで、ひとつ。

・・・・ちなみに、これだけ前置きするくらいですから・・ 

もちろん “X5” ではありません。


Posted at 2010/04/10 19:25:08 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年04月28日 イイね!

ひさしぶりの更新

ひさしぶりの更新皆さん、こんにちは。
ものすごく久々なのでまずはご挨拶で。

今年に入ってからものすごく忙しくてすっかり更新してなかった・・。

このブログは個人的な趣味ページなのでどちらかといえばBASTOS号を中心に・・と思っているので、遊んでいないと当然のこと・・更新しにくかったりします。

BASTOS号は店の正面に鎮座してますので、毎日顔合わせはしてるし、時々洗車もしてるんですが、とにかく時間が無くて乗ってません。
今年に入ってから走行は1回のみ。

時々、ふらっと走らせたくはなるんですが、何せ時間がねえ・・。

まあ、長いつきあいだから慌てなくてもね。
近くにあるだけでいまはよし。



さて、ココでおおっぴら公開するかどうかって内容なんだけど、
実は困ったことが・・

な、なんと・・・
~~BASTOS号のキーを紛失~~

無くなったのはメインキー。
ちなみに悲劇にもスペアキーはありません。

先月末まであったので今月かなあ。
海外出張と全日本ラリー出張が重なってすっかり記憶喪失。
(年齢もか??)

さて、どうしたモンか。

まあ、そのうち出てくるさ!!
無くても洗車はできるしな。(←ポジティブが信条です)


【写真は、先々週に全日本ラリーにいったときに会場で撮ったもの。ヒストリッククラスです。左にちょっとだけ見えるは02BMWでした。3年前にもこの地で遭遇したような・・。車高短ハイグリップラジアルにラップタイマー。サーキットの本気仕様でした。でもついついラリーカーの2台をフレームにいれてしまいました・・。ゴメンナサイ。】

Posted at 2009/04/28 04:39:12 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年09月03日 イイね!

貴重な時間

貴重な時間最後の更新から早いもので1ヶ月以上が経過。8月は出張で半分しか日本にいなかっただけに、よけいにそう感じるのかも。

そういえば、8月の初頭にM3リムジンのお客様に、先日発売したオリジナルサスペンションキットを購入していただきました。数年前にもうちでTEINのキットをいれていただいた方です。A/m/sの場所は変わりましたがまた来ていただけるというのは本当にうれしいものです。

現状の装着品をオーバーホールするか新製品を試していただくかで迷われていたので、実際に使うステージでためしにドライブしてみてお客様に本当に合うのかどうか試してきました。実は心の中ではこの“自信作!”をぜひとも試していただきたいという気持ちの反面、現状のモノも決して経っているわけでもなさそうだったので別のモノにしてフィーリングが合わないなどと後悔して欲しくないですからね。

いきなり話は飛びますが、先日2階にカフェをオープンしました!

ということで、このときにお知り合いというM3乗りの方が2台いらっしゃっていただいたので、3名様をさっそくご案内。ところが、このときはオープン直後で、記録的猛暑にもかかわらず、いまだ簡易エアコン状態。
~暑い中本当に恐縮でした。

それにしてもこのお二方の2台のM3,どちらも深緑の“GT”!
E36暦の短い?自分にとっては雑誌でしか見たことがない超希少車。これが2台同時に見れるとはちょっと貴重な時間で感動です。

・・・それにしてもこの2台、
いさぎよく!?もろもろの改造されているところが私的にはなぜかさらに感動!?だったりして。

~エアコン完備しました。
またぜひお立ち寄りください!
Posted at 2008/09/03 02:55:08 | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

~ラリードライバーこにたんの趣味のページ~ ラリー経歴のほとんどがインプレッサ。でもWRCビデオでみたM3の記憶は学生の頃にしっかり刷り込まれていたようで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

“こにたんコラム” 
カテゴリ:My first Blog
2010/04/11 13:08:11
 
SUPER DEMIO 
カテゴリ:Rally sport
2008/06/30 20:21:31
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BASTOS M3 ラリー (BMW M3 クーペ)
80代最後にターマックラリーで活躍したプロドライブ製M3のイメージを再現。ベースはWRC ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E36M3に代わって編入のテスト&デモ車のE46M3。どうせだったら過激に走ってどれくら ...
BMW 3シリーズ ハッチバック 小白(XiaoBai) (BMW 3シリーズ ハッチバック)
M3につづいてとってもお気に入りのBMWの1台。 ラリーカーっぽいハッチバック形状もさる ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
 A/m/sの代車として活躍中?のTi。買い物にも便利だし、燃費はそこそこだし、荷物やタ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation