• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Konitan+Aのブログ一覧

2012年10月05日 イイね!

E46M3、テスト走行。 走行動画~群サイ編。

E46M3、テスト走行。 走行動画~群サイ編。久々の更新ですね。。

E46M3のテスト走行(・・というよりは、映像テストかな) で先週末“GCSC(群馬サイクルスポーツセンター)”に行ってきました。

ちょうど“峠アタック”というイベントが開催中で、それの練習走行に急遽混ぜていただいた感じです。
(一応、午後からのタイムアタック前にはコースクリアをしてきました)
~せっかくの貴重な走行枠なのに、混ぜていただいた当日のみなさんには感謝です。

ちなみに、この“峠アタック”というイベント、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、BMWであっても(もちろんほかの欧州車でも)峠道・ワインディングフリークにはぜひおすすめのイベント。対向車がこないので安心して攻められます。

もちろん、場所によっては超ハイスピードではありますが、午前中は練習走行もありますし、何より自分ペースで走行すればOK。 想像ですが、いろいろな車遍歴?を経ていまのBMWをお乗りの皆様はきっとどこまでせめて大丈夫かの“理性と自制心”をお持ちだと思いますので・^ ^ ;

イベント自体は、競技会!というほど堅苦しくなく、練習会・・という雰囲気。でもしっかりと競技会でもあるので、前の晩から始まって、当日、そしてスタート直前と“たくさんドキドキ”できるなんて貴重です。週末を充実して遊ぶには最高だと思いますよ。

ということで、その時の映像。
とりあえず編集もろくにしていませんが・・(また時間をみてちゃんとします)

(Youtube上にはほかのアングルもアップしてます)


ちなみに、サスペンションはうちオリジナルですが、タイヤはカッコ重視の19インチKENDAタイヤ。
カタログ値で350馬力近いE46M3も、流石に1.5トンもあるし、この高速コースでは少々パワー不足。いいタイヤを履いていたらきっと何も起きなくてつまらないかも。
・・このくらいのタイヤグリップの方がスリリングで自分は好き^^


~しかし。。。SMGってサイドブレーキが完全に効かないや。なんか方法考えよう・・。
それと熱対策。なんとかしないと。わずか3~4分のコースでも結構キツイなあ。
関連情報URL : http://www.tohge.com/
Posted at 2012/10/05 10:30:45 | トラックバック(0) | E46M3 | クルマ

プロフィール

~ラリードライバーこにたんの趣味のページ~ ラリー経歴のほとんどがインプレッサ。でもWRCビデオでみたM3の記憶は学生の頃にしっかり刷り込まれていたようで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

“こにたんコラム” 
カテゴリ:My first Blog
2010/04/11 13:08:11
 
SUPER DEMIO 
カテゴリ:Rally sport
2008/06/30 20:21:31
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BASTOS M3 ラリー (BMW M3 クーペ)
80代最後にターマックラリーで活躍したプロドライブ製M3のイメージを再現。ベースはWRC ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E36M3に代わって編入のテスト&デモ車のE46M3。どうせだったら過激に走ってどれくら ...
BMW 3シリーズ ハッチバック 小白(XiaoBai) (BMW 3シリーズ ハッチバック)
M3につづいてとってもお気に入りのBMWの1台。 ラリーカーっぽいハッチバック形状もさる ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
 A/m/sの代車として活躍中?のTi。買い物にも便利だし、燃費はそこそこだし、荷物やタ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation