
贅沢な旅に行ってきました(^_^)/
朝6時に出発!
あいにく雨が降ってます(>_<)
まずは、一人目の神様と待ち合わせ!
岐阜の蒼神様!!
東名高速のサービスエリアにて(○○埠頭ではありません)待ち合わせ!
私の通過時間に合わせて来ていただきました、お仕事なのにありがとうございますm(__)m
闇取引!ブツ(鰹節)を誰にも見られないように渡し非売品を頂きました(嫁の大好物)内装にお金がいりそーです(笑)
話しする間もなく次の神様のところへ!
静岡の観覧車の有るサービスエリアで待ち合わせ!
駐車場内をくるっと一回り(・・;)))
目当ての黒いTRD C-HRが見当たりません(>_<)
2周目神様発見!
静岡の蒼神様!!いなぴさん
お久しぶりです!
サービスエリアにて早めの昼食をご馳走になりました(^_^)話しに夢中で写真撮り忘れました(^_^;)
そしてこの旅の目的!
いなぴさんの愛車に少しイタズラを(*_*)
天気予報が春の嵐だった為、有料の貸しガレージを用意していただきました!
工具使い放題のオマケ付き(^^)d
黒の車体に傷着けないよう細心の注意を!
外回りと車内の配線を今後付けるパーツ仕様に変更し作業終了(^^ゞ
念のために持って行った部品が役立って良かったです(^_^)
短い時間でしたが、とても楽しい時間でした(^_^)
初日はここでお別れ(T_T)
宿へ
土肥温泉♨️
○○群青!
やはり旅館も青で!(笑)
玄関!

中庭!

泊まる部屋!

ドアを開けると広( ̄□ ̄;)!!

室内!

部屋に露天風呂ー(/o\)

ウェルカムフルーツ!
ボッタクリじゃないですよね
あとでフルーツ盛 うん万円とか請求きませんよね(;^_^A

景色は絶景\(^o^)/
目の前に駿河湾!
その先には、富士山ドーン!

夕日に染まる富士山!
嫁さんが120分のエステをしている間
ずっと一人でこの絶景を見ながら
露天風呂に入ってました二時間も(笑)

そしてディナー♪
和とフレンチの懐石料理!

前菜!平貝とズワイガニ

赤座海老と煮鮑!

さし盛!金目、鯛、中トロ、そして伊豆の伊勢海老一匹(/o\)

魚!赤むつ(のどぐろ)のポワレ!
ポワレ(・・?
口直しの氷菓子をへて

お肉ー!静岡和牛のヒレステーキ!
最高です(^^)d

〆の鯛茶漬け!本日からの新メニューだそうです(^_^)

デザート!紅ほっぺとバニラアイスシャンパンのエスプーマとレモンのメレンゲ!
もーわけわかりませんけど美味しいです(笑)

コーヒーとお菓子!
どの料理も美味しく付け合わせまで新鮮で、すべて残さづ頂きました(^人^)
食後の露天風呂!
するとチャイムがなり

夜食のしらすのおにぎり!
さすがに食べれませんでせた(^_^;)
また、露天風呂へ!星が綺麗に見えました(*_*)
嫁さん寝たので一人で散歩!

中庭のイルミネーション!
ブルー(笑)
就寝し、朝5時前に目が覚め
直ぐ露天風呂!またもや二時間!
体がふやけるくらい入りました(笑)

懐かしい牛乳を一気飲み!
子供の頃この蓋メンコにして遊んでたの思い出しました懐かしいです(^_^)

空いたペットボトルに温泉を拝借(笑)
子供にお土産!
そして朝ごはん!

( ̄□ ̄;)!!
どー見ても晩ごはんにしか見えません(^_^;)
これまた美味しく完食(^_^)炊きたてごはんも3杯食べました(笑)
テラスでコーヒーを飲んでると
またもや

デザート!フルーツポンチなかなかのお味で!

2日目は、雲が掛かってます(^_^;)
チェックアウト!
待ち合わせ場所へ

黒に青のTRD仕様カッコイイです(/o\)
世界遺産の観光案内!
凄くありがたいですm(__)m

世界遺産富士山本宮浅間大社!

癒されますー(^O^)

商売用の御札も頂いて!
お昼ご飯食べに
後ろからパシャッ!

後ろ姿も最高です(^^)d
地元の友達にオススメ店をリサーチしていただいたお店へ
富士宮と言えば!
富士宮焼きそば!

( ̄□ ̄;)!!写真撮れて食べちゃいました!嫁が!
写真は、しぐれ焼き!
美味しかったです(^^)d
そして次は

白糸の滝!幻想的でマイナスイオン全開
これまた癒されます(^_^)
案内&ガイドまでしていただき
ありがとうございましたm(__)m
駐車場にて、今後の弄りについてお話し帰る時間となりました(>_<)
楽しくあっという間に時間は過ぎ、良い休養が取れました(^_^)
いなぴさん
ありがとうございましたm(__)m
また、遊びに行きます(^_^)
Posted at 2018/04/17 00:47:15 | |
トラックバック(0)