• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱるおのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

昨日の作業

昨日は・・・
勝負服(=ジャージですよ!常識ですね!)に着替えてよし作業だ〜と思ったら一本の電話が。

「緊急で仕事してください」

仕方なく勝負服で仕事。
土日開催イベント関係のシステムなので、こういう事がこれからもあるとは思いますが、テンションはどう頑張ってもダウン。
それでもなんとか2時間ほどで終了。

そして先日と同じように同じ物をゴニョゴニョいじって準備して、
「よし、作業場へ!」
と思ったその時・・・・

ポツポツ・・と雨が降ってきてしまいました。

結論を一言で言うと、ほとんど進みませんでした。

夕方から「はいはい、ベッテルベッテル」して消化不良な一日はおわりました。
Posted at 2011/10/31 12:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

今日の作業

今日はようやくバンパーの修理へ。明るいときにはよく見てなかったのですが、結構なやられよう(光がモロ入ってしまってちょっと分かりづらいですが・・・)。左側もやられてます。


結婚を機に手に入れた?義父の仕事用作業場。土日はフリーです。
たまに知らないおじさんに「この前の野菜うまかったかい?」とか聞かれたりします。
それは義父の家で消費されているので、私は知らないんですぅ、とか答えています。



別のお客さんとして猫さんがきます。作業していると8割方会います ^^;。
「おう、今日もやってるのかい?」てな感じです。



というわけで、今日はガリガリ削ってパテをつけて補修するところまで作業しました。
研磨は仕上げに重要と言いますが、所詮素人ですので大した道具もなく、削るのも面倒なので程々にして、ごまかしごまかしパテで埋めました。結果一部思うようになめらかにならなかったのですが、それはまた後日でと言うことで。

本当は今日やり終えたかったのですが・・・この場所の裏は林なので、夕方になると蚊の大群に襲われるという欠点があり、特に今日は多かった。ぱるさぁ君が蚊の集団に襲われているかのようでしたので、諦めて退散しました。

同時にシフトレバーのところの部品を塗装したのですが、こちらは・・・仕上げが雑すぎたのでやり直しです(ノД`)。

色々とやりたいことはやったのですが、あまり成果は上がりませんでした。

明日も引き続き作業して、可能ならバンパー塗装までしたいところです。
Posted at 2011/10/30 01:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

恐怖の瞬間を体験しました

うちの車庫は機械式の2段目=地下なのですが、先日いつものようにパレットを上げて車を出そうとしました。

普通に乗って、普通にパタンとドアを締め、スタート。
今日も何の問題も無く動いてくれる10年目。

普通にギアを入れて、アクセルをチョンと踏んで出庫します。

規約上パレットを下ろしてから出かける必要があるため、一旦右へ出て、そこから逆に切りながらバックして、窓からボタンを押して下ろす、というのがいつもの出方です。

いつものように右へ切って、バックするためにブレーキをかけようとした時です。

「あ・・・あれ、足が動かない・・・」

右足を左へ持って行こうとしてもアクセルから足が離れないのです。
このまま前へ進むと(別のパレット操作ボタンが付いている柱に)激突してしまう!!
と思った私はとっさにサイドブレーキ引き、クラッチを切り、再度ブレーキを踏もうと試みます。

しかし結果は足の位置が変わらず、「ぶおおおおぅぅぅん」とエンジンが吹かされただけでした。

やばい、と思った瞬間、ちょっとした衝撃があったのですが、それは柱の直前にある段差に乗っかった衝撃で、サイドブレーキの効果もあり、なんとか激突する直前で止まりました。

一体何が起こったのかよくわからないので、改めて足を動かしてみると・・・・やっぱり動かない。

そして足元をよく見てみると、靴からドアに向かって紐が・・・。
そう、ほどけていた靴紐が乗った時にドアに挟まって固定されてしまったのです。

先日に続いてまた余計な傷をつけてしまうところでしたが、何事も無く済んでラッキーでした・・・。
それとともに、クラッチを切れるというMTの特性には多大に助けられたと思われます。
ただATだったら最初にブレーキが踏めないって気がつくと思われますが^^;

ともあれ、ラッキーというだけでは済まされない状況だったので、今後は乗った時にブレーキが踏めるか最初に確かめようと思います。

みなさまもご注意あれ・・・
Posted at 2011/10/26 17:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

今日の作業

今日の作業は・・・・
シフトブーツ固定パーツの作業のみです。
例のキズ修理をしようかとも思ったのですが、シフトブーツ固定パーツをゴニョゴニョしてたら夕方になってしまい、今日は諦めました。
結構大変だけど、なんとなく良い感じになってきました。

実はジョギングが趣味なのですが、先日からアキレス腱に痛みがあり、走るのを避けてきました。なので、今日走ろうかとも思いましたが、まだ完治とは言えないので、念のために明日から再開する事にしました。

そして、我が市では本日市長選挙。これから投票に行きます。
相変わらず全体的に行動開始が遅い私でした。

それでは~
Posted at 2011/10/23 19:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業報告 | 日記
2011年10月23日 イイね!

今日の出来事

今日の出来事さっき書いたブログの内容の他にもいくつかあったので追加です。

今日、ドライバーズスタンドに行く途中の某高速入り口にて、なぜか反対側を向いてガードレールにぶつかっている車がありました。

行きでは、タクシーらしき車も一緒に止まっていましたが、帰りの時にはタクシーはいなくなってて、警察がドライバーらしき人と車の写真を撮っているところでした。

車はいわゆる痛車でした。

状況から見るに、焦って高速の方へ入ろうと割り込み、後ろにいたタクシーに左リアが当たり、半回転してガードレールに激突したような感じだと思うのですが、折角お金かけて作った痛車がおそらく廃車だろう、という状態でした。

見た限りは痛車側がほぼ悪い状況だと思うので、ドライバーにはあまり同情はできませんが、あのような状態になってしまった車が可愛そうでなりませんでした。

車は廃車にならない程度に楽しみましょうね!
(と、一週間前に接触している人間が言う事じゃないかもしれませんが・・・)

そして、エアコンパネルの電球が1個切れました(写真)。あと、シートベルトホルダーが吹っ飛びました。割れてはいないようなので、また元に戻しましたが、先日の接触もあったりでよっぽど構って欲しいのでしょうか。

やるべき作業がどんどん増えていく今日この頃です。
Posted at 2011/10/23 00:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業報告 | 日記

プロフィール

「今日たまたまAB覗いてみたらローダウン対応フロアジャッキが8k円切ってたので思わず買ってしまった…」
何シテル?   10/03 23:26
■みんカラでの活動について 見ての通りフォロワーよりフォローしている数が圧倒的に多く、読む記事量には困っていないので、当方からフォローする人を探すというような...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819 2021 22
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

毎度ご無沙汰しております2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 09:50:29

愛車一覧

日産 パルサーセリエ ぱるさぁくん (日産 パルサーセリエ)
人生初の新車購入。 とてもいい車なので、壊れるまでは乗り換える事は無さそうです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation