• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱるおのブログ一覧

2021年10月11日 イイね!

ボケ進行がつらい

ボケ進行がつらい歳も重ねてきたせいか、近頃物忘れも酷いのですが、あり得ない事をする事が多くなりました。
今日はあり得ないものを無くしました。
これです。

取っ手に入れるところの部品…消えました。
基本的に助手席の下にぽんぽん置いていたのですが、いつの頃からか姿が見えなくなりました。
ネジとかはちょくちょくあるのですが、こんなでかいものどうやって無くすのか…自分で理解に苦しみます。
機械式+マンションという環境上あちこちに移動して作業するため、こういう事が起きるリスクはどうしても高くなるとはいえ…(´Д`)ハァ……。

今週はとりあえず鉄板に制振材とか貼るつもりだったのですが、まじまじ色々見たところ、そんな簡単でも無さそうですし、ブチルが伸び伸びなので、もっと寒い時期でいいかと考え直しました。
また、バスレフ云々も試した限りではそこまで効果無さそう(というかそんな事しなくてもいい音出る)なので、とりあえずドアの作業は終わりにすることにしました。

よって今はタイトル画像のように普通の状態に戻りました。
助手席の取っ手以外は…。

ヤフオクで売ってるような部品でも無いのでなんか脱力してしまいました。いい感じに進んでいたのにガッカリ。
まあこれも素人遊びの醍醐味ってことで。
もし取っ手余ってるよ、なんて人居たら連絡ください…。

で、静音化の効果についてですが、正直全体的にはあんまりわかりません(;´Д`)が、パワーウィンドウは確実に静かになったので、何かしらの効果は出ているのでしょう。
高級感増加にも期待してましたが、比較前後を動画で撮ってもドアの閉じる時の音の変化とかわかりません…。
ただ実際閉めてみると「そういえば高級感が少しだけ…!!」というのは感じます。

まあ1万円の静音化というのはとりあえずこの程度なのでしょう。というか素材の80%は残ってるから2000円程度かな。

素材いっぱい使わないといけないので、次は後部座席のスピーカー交換と静音化でも進められればと考えています。
ひょっこり取っ手が出てくるのに期待しています。

それではまた(´・ω・`)ノシ
Posted at 2021/10/11 00:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業報告 | 日記
2021年10月03日 イイね!

スピーカーが無事くっつきました

スピーカーが無事くっつきましたカプラー待ちで止まっていたスピーカーの取付。
先日ようやく届きました。

…結果全くサイズが違う…
やはり日産用とはいっても20年前の車とは全然違うんですね。
それでも苦し紛れにゴニョゴニョしていると、端子のサイズだけはかなり近いようでスカスカだけど端子部分だけ差し込めば接触して音も鳴る。
なんとかなるか等と考えていた時にふとスピーカーの説明書に目をやると、日産用に変換アダプタのようなものが付属していると書いてある。
実際モノを見ると、固くなった頭では想像出来ないような形で日産用カプラーに対応していました(TдT)
つまり、カプラーは追加購入の必要は無く、パルサーもいわゆる日産用端子に似ているため、そのまま差し込めば使えました。
また無駄な数日と金を使ってしまいました。
※完全対応しているというわけではないため、ツメ等は引っかかりませんが、付属のテープで固定するので問題無さそうです。

alt

まとめると

「パイオニア製TS-F1640は追加アダプタ等不要でJN15に接続可能です。ただしバッフルボードは自作する必要があります」

ということで、もし検討している方がいたらご参考まで。

また勉強代がかかってしまいましたが、音はしっかり鳴りました。
値段的に贅沢は言いません。必要十分の性能だと思います。

さて、次はインナーパネルを戻さないといけません。
前回の日記では「バスレフだぜー(よく知らんけど)」なんて話をしていましたが、バスレフにするって事はインナーパネルに穴を空ける必要があると言うことで、それをやって効果が無いなんてのもバカみたいです。
なので、とりあえず操作スイッチのところの穴を使って空気流れてくるのか確認したりして検討したいと思います。
吸音材とか諸々は準備できているのですが、機械式駐車場だったり、マンションなので家までの上下が面倒だったりでなかなかやる気が起きない今日この頃です。


まあ慌てずじっくり仕事優先で進めるとします。
他にも色々書けば長い話はありますが、大して面白味も無いので割愛します。

それではまた(´・ω・`)ノシ
Posted at 2021/10/03 23:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業報告 | 日記

プロフィール

「陰キャの中に突貫 http://cvw.jp/b/282770/48629452/
何シテル?   08/31 15:53
■みんカラでの活動について 見ての通りフォロワーよりフォローしている数が圧倒的に多く、読む記事量には困っていないので、当方からフォローする人を探すというような...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎度ご無沙汰しております2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 09:50:29

愛車一覧

日産 パルサーセリエ ぱるさぁくん (日産 パルサーセリエ)
人生初の新車購入。 とてもいい車なので、壊れるまでは乗り換える事は無さそうです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation