• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱるおのブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

愛車と出会って23年!

愛車と出会って23年!2月1日で愛車と出会って23年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ホーンとナビとタイヤ交換?

■この1年でこんな整備をしました!
ホーンとナビつけた

■愛車のイイね!数(2023年01月29日時点)
213イイね!

■これからいじりたいところは・・・
足回り全般

■愛車に一言
壊れ無さすぎだから一気にあちこち壊れないでね(´Д`;)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/01/29 13:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月15日 イイね!

何か変わってきてはいます

何か変わってきてはいます正月も結局だらだらと過ごし、仕事はなんか色々延期状態でたいして忙しくもないのですが緊急の何かがあるかもしれず動けない。
そんな仕事始めの日々があって、年明けから2週間ほど。

なんとなく生活面で自分を変えないとという脅迫概念に駆られて車以外に色々と始めたり再開したりしたことが多い時期だったりするのですが、その変化故に結果的に精神が少し病んできています。
やはり無理に変化などしないで日々マイペースに暮らしてたほうがいいのだろうか。そんなんで生きてて何楽しんだらいいんだろう。
なんて中年になったらみんな考えるのかな。わからないけど自分は生きるの下手だなぁとは日々感じます。

……ハッ!! イカンイカン
とこんな感じですぐに鬱々してしまう感じですが、車の方はTODOを少しずつ消化している感じで、一番の目標だったナビ交換は完了しました。
Bluetooth接続もバッチリでかなり快適。mineo(低速モード)と無料Spotifyで快適に使えます。ナビ側に曲名やアーティストは表示されますし、スマホ側には歌詞表示もできるので一人カラオケもできます(笑)
不満点はやはりナビ画面の選択肢の狭さですね。ただ好きな画像を常時表示させていたいのですが、どうしてもここは解消されない不思議。
あとは回線切れるとどうしようもないですが、そこは多少CD取り込んでおけばいいかなと。

それにしても相棒スマホのJelly2はスマホ非依存者には優秀すぎます。今回のナビもそうですが、最近良い買い物ができているのは素直に嬉しい。

地デジアンテナもかろうじて取り付け完了(写真は取り付け中ですが)。受信感度も以前と同様な感じです。



ハッチバックの取手部分塗装、仕上げとも完了(写真は塗装前ですが)して、ついでに余っていた吸音材をハッチバックドアに詰め込んでおきました。それでもまだ結構余っているので困っています。遮音材もアホみたいに余ってるし。



あとはキーレスのアンサーバックが光らなくなった件、ナビ交換中に治ったり消えたりしていたのでエレクトロタップが怪しそう。なので締めて様子見です。片方が断線してたら両方光らなくなる仕様なのかなと想像しています。

という感じでぼちぼちと事は進んでおります。一旦3月の車検までにできるところはスッキリさせて、その後は仕事とお金の状況を見つつ進めていこうかなと考える日々です。

それではまた(´・ω・`)ノシ
Posted at 2023/01/15 23:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業報告 | クルマ
2023年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます2ヶ月に1回程度しか更新できていませんが…本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末は割りと落ち着いた状態で一般的な正月休みという感じになっています。
自動車用品はある程度を経費としてを手に入れるので、年末には欲しいものが勝手に揃ってきて、年初にちょこちょこいじる感じです。

中でも一番大きな変化は新しいカーナビ導入。
時代が時代なのでBluetoothで音楽転送できるものにしようと思いまして、ヤフオクでAVIC-RZ99(地図2017年)を2諭吉さんぐらいで落としました。
Androidナビと少し悩みましたが、ナビと音楽ぐらいしか使わないと思うので使いこなせる気がしませんでした。
地デジアンテナ等は新調しまして、現在装着作業中です。


ハッチバックダンパーも変えようかと思ったのですが、間違えてボンネットダンパー買ってしまいました(´・ω・`)
こちらは装着するべきか検討中

マットも交換。こちらはサイズバッチリで交換は楽勝。ですがあんまり気分的な変化はありません(汗)


タイトル画像にあるハッチバックの取手部分の再塗装も行っています。
前回塗装時にメッキ塗装して大失敗してますので、ヒビや剥がれなど目立つようになってきました。
青っぽい液体だった塗装剥がしが古すぎて錆色になっていましたが、無理やりそれで剥がして再塗装中です。
今のところ成果はイマイチですが、もとの状態よりはマシ。

他にもちょこちょこやりたいことがあるので、ぼちぼちと進めていく予定です。

ちょっと前までは車検までに足回りを変化させようと思いましたが、よくよく考えたら車検通る保証もないわけで、その後も乗るようであれば考えてみようかと思います。

そんな感じでわりとアクティブになってきた車いじりの状況を時々報告するいつものような一年になることでしょう。
どうぞよろしくお願い致します。

それではまた(´・ω・`)ノシ
Posted at 2023/01/03 00:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常的な報告 | クルマ

プロフィール

「@おざ しかし夜にライトオフ走行している輩でもパッシングで気づく確率は15%ぐらいです(ぱるお調べ (´;ω;`)」
何シテル?   10/27 23:31
■みんカラでの活動について 見ての通りフォロワーよりフォローしている数が圧倒的に多く、読む記事量には困っていないので、当方からフォローする人を探すというような...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

毎度ご無沙汰しております2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 09:50:29

愛車一覧

日産 パルサーセリエ ぱるさぁくん (日産 パルサーセリエ)
人生初の新車購入。 とてもいい車なので、壊れるまでは乗り換える事は無さそうです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation