• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱるおの"ぱるさぁくん" [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2025年6月8日

VZ-Rエンブレム復帰

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
池◎自動車さんの板金の映り込みモヤモヤ具合に納得いかない素人さん(経験はそれなり)が塗装しなおします。
範囲が狭くて区切りもあるので塗装はやりやすいです。
2
素人さんの実力はこう。
写真ではわかりませんが、ボカシを横着したせいか少し白っぽいです。
まあ一目見ただけではわからないレベルかと。
これだけ反射していればだいぶマシ!!
3
エンブレムは裏に両面テープを施工するのが一番大変。
紙に線を書いて、カッターでその線の内側をなぞりながら切断。
意外とうまくいかないが妥協。
使用したのはシート型両面テープ。
日東さんのNW-H9004という厚さ0.4mmのやつです。
エーモンのものだと割と厚めのしかなかったのでネットで購入。
4
位置がおかしくならないようにマスキングで目印を付けつつ装着。
圧着のためグイグイ押してたら板がペコンと一回引っ込みました(汗)が、元にすぐ戻ったので一安心。。。
池◎さんは板を引っ張ってパテではなく、別の薄い板を上に貼り付けて直したのかもしれませんね。
安く済ますのにも色々工夫が必要ですね。
5
無事元に戻りました。地味に財布が痛い一件でしたが、大分安く綺麗に出来たと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 114483km

難易度:

O2センサー交換

難易度:

H3バルブ H3a化

難易度:

カーオーディオ交換 carrozzeria→ALPINE

難易度:

フロントサスペンション ラバー装着

難易度: ★★

リアサスペンション メンテ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月9日 7:33
エンブレムは、特に大事にねw もう、入手出来ませんからw
コメントへの返答
2025年6月9日 14:28
間違っても猫の💩にしないように気をつけます(´・ω・`)9

プロフィール

「作業場締め http://cvw.jp/b/282770/48607162/
何シテル?   08/18 00:40
■みんカラでの活動について 見ての通りフォロワーよりフォローしている数が圧倒的に多く、読む記事量には困っていないので、当方からフォローする人を探すというような...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

毎度ご無沙汰しております2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 09:50:29

愛車一覧

日産 パルサーセリエ ぱるさぁくん (日産 パルサーセリエ)
人生初の新車購入。 とてもいい車なので、壊れるまでは乗り換える事は無さそうです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation