• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月05日

ステアリングシャフトダウンスペーサーを さらにイジる


ネタのために日を分けようと思いましたが 連投です

ステアリングシャフト ダウンスペーサー

スイフトスポーツで 特にシートを交換してる方は必須のパーツです
そうでないと 異様にウデだけが上がってしまう運転姿勢になるからなんですね

河合製作所の シート高を下げるパーツは純正シートで対応していますが
社外品のバケットシートって どのくらい座高が下がるんですかね まだやってないんですけども



さて 普通にスペーサーを使ってステアリングの高さは下げてはいますが
もうちーーーと下がりませんか?



こういったパーツをゲットしてみました さて












ふーむ 良い感じなんですけども ここまでです なぜなら最後まで締め上げることができない






実際に装着してみましたが ネジ径のピッチ制度が悪いのか 片方は入るけども
もう片方のネジが途中で止まってしまう

これ以上ヘタに締め上げると 大変なことになるので やめました
















結局 これで収めました
スペーサーx1 と コーナンで用意した80円のスペーサーx2











ただこれ 怖いのは 下のネジの締め上げが この留めネジ1本だけ
しかも下のポジションがギリギリなんですね

早々は緩みはしないと思いますが このネジの延長ってどうよ? というわけで
延長ネジを買ってみたものの どーーーもピッチが合わない


こゆ場合って スイフト本体のネジ支柱の精度なのか
それとも 社外品のコイツが悪いんでしょうかねえ










今 アマゾンで延長ネジで8mm→8mmってのを探していますが

バイクのミラー延長ネジというのが 相当するみたいです



うーむ やってみるか??


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/05 21:06:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2019年3月6日 0:03
こんばんは
自分もやってはいますが
場所が場所なだけに
万が一を考えて慎重になさって下さい
コメントへの返答
2019年3月6日 9:26
要は下にすっぽ抜けがなければいいわけで

一番いいのはネジを工作すればいいんですが
そういうテクも材料もないし
微妙なパーツですしね

なんとか汎用品で探してみます

プロフィール

「やふーとの連携が うまくいかないと言うか http://cvw.jp/b/2827981/48488028/
何シテル?   06/15 19:02
まず先にご挨拶 ZC32に乗っている方は ほぼすべからく勝手にフォローに入れていきます オコトワリしますのメッセがない限り このままですので要注意ですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

師走の輸出規制、日本車バッシングとエル・デオーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 07:15:42
アクセルが効かない? なんだこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 07:39:30
バスを運転する際にはあまり必要とされていないテクと思いますが・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 09:39:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年 まとめ加筆 -------------------------------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation