• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月25日

なんでもハチロクと比較するの やめましょうw


ヒューズが飛んでいた なんでやねん


これスイスポ買った時から思ってることなんですが
どーも電装系が「細い」んだよなぁ

切れた部分はセンターコンソールの真ん中 シガーソケットの部分です


昨日の日記に何か書き忘れてたんだが このヒューズがなんか先週から切れていた
パソコン修理中=ヒューズを診てもらってました









場所は15Aのところだが なんか時間食ってるので
めんどくさいことでもあったかなと様子を聞いたら

非常に固くて抜けない

ラジオペンチではダメで ウオーターポンププライヤーの小さいのを探してました ということでした

マジかよw ヒューズの予備は確か積んでいたはずだが
そんな抜けないんなら 小型のプライヤーも常備しといたほうがいいのかな







しかしヒューズってそんな堅かったっけ?
ひょっとしたら焼きつきがあったのかもしんない

そこまで負荷をかけていた?? 接続していたのは
○3端子に分岐
○時計 常時点灯
○シートクーラー
○携帯の充電USB

確かに複数であるが そんなに電気を食うのはシートクーラーくらいで
真夏は確かに常時入れてたけど そんなので飛ぶかなぁ

オ『ハチロクでは こんなトラブルなかったぞ 弱いんでないかい」
神「なんでもハチロクに比較するのやめましょうw」
オ『しかしよ 30年間シガーソケットでは問題ない接続だったんよ」
神「昔のクルマのほうが配線が太くて強いんですよ」
オ『わかっちゃいるが どーーもスズキは配線が細いし弱い 腹立つ』
神「今のクルマはそこまで負荷をかけることは計算してねーんでしょうな」
オ『30年前のボロボロのに負ける現行車 そんなのハチロクでは有り得ない」
神「ww」


そのやり取りを 隣のラインでBMWのリヤウイング作業中の吉岡社長が 笑いをこらえて作業してましたwww


ま 確かになんでもかんでもハチロク基準でしか モノを言ってないわなw


いやしかしだね
わしが言いたいのは それが高級車との比較だと 何言ってんだということになるが 比較してるのは30年前のファミリーカーのボロボロと比較して
それでも現行が貧弱だと 怒っているわけですよw

特にスズキは電装系が細いが これ 軽基準のメーカーだからでしょうなぁ

根元から太くする方法 ないもんかね

いや これからも電装に負荷がかかるもんを装着予定だからだよw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/25 09:04:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やふーとの連携が うまくいかないと言うか http://cvw.jp/b/2827981/48488028/
何シテル?   06/15 19:02
まず先にご挨拶 ZC32に乗っている方は ほぼすべからく勝手にフォローに入れていきます オコトワリしますのメッセがない限り このままですので要注意ですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

師走の輸出規制、日本車バッシングとエル・デオーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 07:15:42
アクセルが効かない? なんだこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 07:39:30
バスを運転する際にはあまり必要とされていないテクと思いますが・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 09:39:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年 まとめ加筆 -------------------------------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation