• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

カーボンシェルの痛み


買った時から いずれはこうなるとは予想してはいたが
痛みが激しくなってきている

カーボンシェル






なんてゆーのかな 細かい穴というか 痛み

聞いたところ これは下から上がってきているらしい

モノは以前だれかが指摘してくれましたが ラアンスポーツというところのらしい
ボンネットと屋根に貼り付けてあるらしく

板金屋の社長曰く これ接着剤も入っているだろうから もし交換とかするなら
ボンネットごと別のを持ってきて貼りかえることになる とw


ええー 結構めんどくさいことになってきた




買ってすぐにクリアー剤で施工はしてもらったんだけど
経年劣化と 紫外線 あとこないだの真夏の2週間連続で降った大雨
あれで一気に痛みが進行しました

月イチでワックスはかけてはいたんですが あの大雨で実は家の塀も傷んだくらいでしてねw
塀のニス塗りもやらないといけなくなったくらいですから


あと場所が場所でして
ウチ 大文字の発進地点のお寺が目の前にあるんですが

この2年はコロナのせいでないんですが お盆にはタイマツを定期的に点灯させるのですが
そのタイマツの火の粉が飛んできて ボンネットの一部を焦がしてるんです

で結論ですが 年内にもクリアーの施工をなんとかしてもらえるよう
頼んできました

ううむ 余計な出費ですが やらないといけないw



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/10 04:08:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2021年10月10日 18:59
こんにちは。ラアンスポーツは前車ランエボの時に一度行きました。千葉にあるラリーに特化したお店ですね。ラリー用のマフラーに一目惚れしてその場で交換してもらいました。車検不可の爆音マフラーでしたが最高の音でした。スイスポのパーツも沢山あるのでまた行きたいなと思ってました。カーボンはカッコいいですけど、経年劣化で痛むのが辛いですね。軽量タイプのボンネットに替えるのもありですかね。
コメントへの返答
2021年10月11日 18:03
FRPはヤなんですよね

なんとかこれで延命を

プロフィール

「やふーとの連携が うまくいかないと言うか http://cvw.jp/b/2827981/48488028/
何シテル?   06/15 19:02
まず先にご挨拶 ZC32に乗っている方は ほぼすべからく勝手にフォローに入れていきます オコトワリしますのメッセがない限り このままですので要注意ですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

師走の輸出規制、日本車バッシングとエル・デオーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 07:15:42
アクセルが効かない? なんだこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 07:39:30
バスを運転する際にはあまり必要とされていないテクと思いますが・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 09:39:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年 まとめ加筆 -------------------------------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation