• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月12日

サニー510 (ネタ投稿)


サニー 510 何やら昭和42年とかいう話ですが 

ま 普通の感性ならゴミなんですけども

説明なしで まずはごらんあれ































もらったわけでもなく
別にオイラがレストアするわけでもないんですけどねw

カンダさんの近所で 家というか工場の解体工事をやってて
そこの工場の奥になんかクルマが かれこれ40年くらい ほったからしで置いてあるとか

持ち主はとうに亡くなっておられます

フロントが歪んでいるのは事故をしたのではなく この傷は最近のものです
解体業者が邪魔なのでショベルカーの頭で クルマをグイっと押し込んだので こんなに歪んでいるんです




お気づきですか あの時代にオートマなんですよ これ

ただ曰く この時代の510はタクシーでよく使われていたらしく
それほどプレミアではない とのことですが
しかしエンジンは組みなおしすれば まだいけそうだし これはパーツ取りのためにここまで持ってきた

ただ持ってくるに相当難儀したらしく
積車はあるんですが
そもそものホイールもこれ 移動のためにつけたわけで 元は歪みまくっていたので

まず外せるのか
そしてブレーキが固着してないか なんとか押し込めるのか

この2点が問題だったらしいですが なんとか移動できた




















親族さんの話では 別に事故でもなんでもなく ただ乗らなくなって
なんとなく工場の奥にほったらかしになり
そのうちめんどくさくなって おきっぱになって というパターンらしい

ショベルで歪んでなければ フロントのグリルとか レストアしたら高値なんですけどねw-

というネタでした


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/12 18:54:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入院🏥
おやぢさまさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

三者会談
バーバンさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2021年11月12日 20:16
貴重な資源が・・・・と言ってる人が居そうな気はしますが。

歪んでいないボディでも、不用品であればゴミだと思いますが、「くるま買取り〇×△」に売れば多少のお金になったかも。
コメントへの返答
2021年11月12日 21:33
この工場 サニトラや510オーナーのお客もおられるので
パーツ取りで結構 要る人はいるらしいです

貴重な資源 らしいですw

プロフィール

「やふーとの連携が うまくいかないと言うか http://cvw.jp/b/2827981/48488028/
何シテル?   06/15 19:02
まず先にご挨拶 ZC32に乗っている方は ほぼすべからく勝手にフォローに入れていきます オコトワリしますのメッセがない限り このままですので要注意ですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

師走の輸出規制、日本車バッシングとエル・デオーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 07:15:42
アクセルが効かない? なんだこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 07:39:30
バスを運転する際にはあまり必要とされていないテクと思いますが・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 09:39:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年 まとめ加筆 -------------------------------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation