• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイスポ騒動記のブログ一覧

2018年02月02日 イイね!

ディーラー帰り


ECUはバージョンアップしてもらいました 何やらバージョンが1つ前のままだったようです

ウインカーのタイミングですが すでに2回点滅になっていたらしく それで違和感があるなら
1回モノの普通にしておきました ということで

すべてタダでしていただきました


まー ディーラーに何回かはハチロク時代にも出向きましたが
本当にディーラーでなければできない仕事で出向いたのは 初めてだと思いますw

うん基本中古だしね 基本自己責任で整備修理してきました

さて 問題のホイールは別件で どうも予想した以上に考えないといけなくなりました


Posted at 2018/02/02 15:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月02日 イイね!

おっさんの愚痴です



ちょいと意見を書いたから ついでにこっちにもコピーしておこう


バブル時代においしい思いをして 店頭で売るだけで何もしてこなかった業者は淘汰されて当たり前だと思います

販売数は減っていますが それほど新車がバンバン売れているとも思えないんですが景気はよくありません
程度の良い中古はみんな狙ってると思います

それよっかディーラーの仕事を奪ってるとかでね
組合に入って 最低限従業員を雇い 年間何十万かの上納金を納めないと権利を貸さないとかで 10年くらい前かなぁ
妙なルールで民間車検工場に規制をかけた業界ですからねぇ
個人経営の店は あれで相当つぶされました

故障修理減ってる? んーまぁ機械的なトラブルは少ないかもしれませんが その分 一定以上のトラブルは「もう新車買ってください」とばかりにディーラーも見捨ててよろしい みたいな時代になりました
買った客をバカにしています

競争激化?
これは業界同士で 売れない車をわざと作って しかもどこのメーカーも似たようなのばーーーかり造って 競争を避けてるように思えるんですけどね

スポーツカーが売れない どこもかしこもミニヴァン造ってればいいんだみたいな風潮を 自ら変えようともしない業界ですし
クルマなんてそもそもがボロ儲けなんですよね

バラしたらわかりますよ こんな造りでこんな値段?
ペラッぺラの塗装 板金に しょぼくさいパーツ
これでいったい どこでマージン取ってるんだという感じですよ

車検料なんてどこもかしこも同じようなもんです
それよりか お上の姿勢ですよ 13年18年越しのクルマに乗ることがもう犯罪だといわんばかりに 税金をさらに上げてきました

よっぽど新車を買ってほしいのでしょうが 魅力的なクルマがないから こちとら古いのに乗り続けないといけないんだけど
そのあたり どうしてもユーザーの声を「聞きたくない」んだろうねぇ

それともよっぽど甘い汁を吸うには そんな声を聞くわけにはいかないんだろうね
だからバカグランドとか クソファイアみたいなデカイのを造れば儲けがボロいから そんなデザインのそんなヴァンしか力をいれてないように見える

タマにスポーツカーを作ったと思ったら もう庶民では手の届かない価格に跳ねあがってしまって あーあ 誰を相手に商売をしてるのかなあと

女子供初心者相手に商売をしても 最初の1台は売れても「次につながっていかない」ことに気づかないのかな

男はクルマに金を出すけど 女子供初心者はクルマには金をかけないよ

目先ばっかりしかみてない業界だから ジリ貧になっていくんだけど どうしてもシロウト相手に騙しやすいから そっちばっかりもっていくんだろうねぇ

Posted at 2018/02/02 05:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月01日 イイね!

明日 ディーラーへ持ち込み


例のウインカー3回点滅は デラに持ち込めばタダで設定しなおしてくれる話と
そして現行のECUのバージョンは何か 見てほしい

その2点でデラに電話して 明日の予約にしてみました

その店はスイフトスポーツを買うにあたり とりあえずどんなクルマか見せてもらいに行った店なんですよね
ハチロクで出向いたら 店長が飛んででてきたってところw


さーーて あれから半年

ハチロクからコイツになりましたよ も兼ねて 店に見せに行って来ますw

や だってさ その店はアリーナ店だけど スイフトスポーツは置いてないんだもん

店員の女の子が スイフトってマニュアルがあるんですか! なんていう店だしw


ECUのチェックは 書き換えの時点でデラで正しいバージョンをみてもらうためです
そしたらアールズに注文する際に 速攻で言えるでしょ


Posted at 2018/02/01 16:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やふーとの連携が うまくいかないと言うか http://cvw.jp/b/2827981/48488028/
何シテル?   06/15 19:02
まず先にご挨拶 ZC32に乗っている方は ほぼすべからく勝手にフォローに入れていきます オコトワリしますのメッセがない限り このままですので要注意ですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     1 2 3
4 56 7 8 9 10
11 12 1314 15 16 17
1819 20 21 22 2324
2526 27 28   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

師走の輸出規制、日本車バッシングとエル・デオーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 07:15:42
アクセルが効かない? なんだこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 07:39:30
バスを運転する際にはあまり必要とされていないテクと思いますが・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 09:39:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年 まとめ加筆 -------------------------------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation