• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイスポ騒動記のブログ一覧

2023年12月21日 イイね!

こ・・・この寒気は


寒波ですが・・・

この気候 以前のヤバい大雪の日と そっくりなんですよね


忘れもしない平成21年 12月29日
午後18時頃 もう年末の最後の燃料を入れてたんですよね
けど とにかく風が強くて寒い

けどガススタには 暇そうな兄ちゃん2人

どうすっかなア このままノーマルタイヤで年始まで行くかなぁ
けどここまで店が暇なら 頼めるかな


と聞いてみたら 暇ですしどうぞ
ということで速攻で家に帰り スタッドを積み込んで交換してもらった




この時点で夜ですが天気は超快晴 月夜が綺麗 星も綺麗
これで雪になるかなぁ

というのもオイラの地方では まず愛宕山に雪がかかり 比叡山に雪がかからないと市内までは雪は降らないのです
この時もそうでした 愛宕山に雪がないのに 市内で降るかな?




年末最後の出勤だったので 夜中12時に天気を見てみる

超快晴 月夜が綺麗だ


で 朝5時に起きてみる

・・・・・一面 雪景色!! 積雪15cm
市内ではあり得ない量です
スタッドレスにしてなければ 出勤できませんでした



これが14年ほど前のトラウマになってるんですよね

今と よく似てるからです

さぁ 明日は積もっているのかな??







Posted at 2023/12/21 20:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月20日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換


まず大問題なのは 近所 軒並みガススタンドが閉店になってることです

おかげでオイラの常連のスタンドが 常に満杯で
タイヤ交換は アプリで予約してくれ だってw
なんだそれ?

しょうがねえから神田さんとにもってく
なんだろうねぇ ニュースが寒波寒波というから みんな慌ててスタッドレスに交換してるみたい
あちこちの工場やスタンドでは みーんな同じことやってるw








ロットはこういう感じ 2020年製です
でも去年 年末に降ろしたばっかです










山はこういう感じ

なんつっても 去年降ろしたばかりですからw
年式は2020年製ですけどね

故に1年落ちで買ったので 激安で買えたわけで










問題はこっちやね

まだ使えますけどね 来年が車検だからタイヤ交換は 春までにやっておきたい

計画としては 夏ごろにオルタネーターをやるかどうか

そして来年末に車検と そゆ流れなので




-----------------------------------------------------------------------------------










タイヤロットの話になったので これでテスト

さあこれは何年式の何でしょう?

AAY159






これ 1999年よりも前はわかってるんだけど

1999年以前の製造番号では、下3桁(例159)の数字で製造年週を示しています。
最初の2桁の数字15は週(15週)を、最後の1桁の数字9は年(1999年)を意味します

というのを探して確認したので
ということは 偶然ですが 

1999年の15週ってことですかな




実はこれ 解体予定の工場に長年ほったらかしのクルマを
部品取りで置いてあるんですが ホイールサイズこれ AE86に使えるよねとか
わけのわからん話をしていたんですが

話によると このクルマは昭和48年くらいのサニーなんですが
40年くらい ほったらかしで邪魔になるので業者がショベルカーで押して移動させてたんですよね
それを引き取ってきたらしいんですが
しかしということは 1999年にはまだ動かしていた ということになりますね

話では もう何十年(24年間よりももっと前)に とうにおきっぱなしだったらしいが
比較的 24年前は動いていた という証拠ですか? と聞いたんですが




答えは「違う」そうです







タイヤもホイールも腐っていたので とりあえず移動させるために
解体屋にあるのを サイズだけ計測して もらってきたんだってw


むうwちょっと残念 そんな理由でしたかw


Posted at 2023/12/20 21:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月15日 イイね!

Autosock 600を追加で買う


来週から寒波というが この土日は気温20度とかw 4月並みだとか

その後 日曜から急降下して 月曜は9度 朝は1度とか
もうわけがわからんのですが


まぁ安全を言うならスタッドレスに交換なんですが 今の気温 18度なんですよね
ちょっと考えますねえ
来週いっぱいまでは低いらしいですが このパターンでは年末は暖かいのは目に見えていますしー


Autosock 布製チェーン 先日ゲットはしたんですが サイズですね
これはスタッドレス用のサイズです

で 今回狙ったのは 今のサイズ205/50/16でも スタッドレスの175/65/15でも
両方ともいけるサイズを狙いました






600 というサイズが 汎用でどれもいけるみたい






ちなみに ゴムチェーンも別途のサイズを揃えてみました

非金属 タイヤチェーン サイバーネット ツインロック2 CT08







CT08は175/65/15がいけるサイズです
まだテストはしてませんがw





とにかく オイラの地方は普段はスタッドは まあ要りませんw

ただ確実に数日は積もったり 凍結したりで 早朝は必須なのですね
ゴムチェーンも用意したし
布チェーンも 両方ともいけるサイズで用意しました

これで多い日も安心ですね


さて スタッドレスには いつ 変えようかwww



Posted at 2023/12/15 08:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月30日 イイね!

タイヤ考える その2


今はスタッドレスのシーズンです

いつも交換してくれる近所のガススタが 周りの店舗が軒並み 閉店になり
ものすごく混雑するようになりまして

曰く 今月中
と言っても もう明日だけどw
にタイヤ交換なら普通価格だけど 12月から1000円追徴します とあった

ま これ聞くまでもなく 近所の兄ちゃんのいるガススタがまた閉店になって
常連がここに集中してきてるんだよなぁ


仮にタイヤ発注しても ホイールからの脱着は来年春以降になるか
通販で買うからロットはそこそこだろう
今まで 通販でロットで失敗したことはないがw
買う店も オートウエイとかの店舗通販ですから

以前はやふおく業者から買ってました
リスクあるかな と思いましたが どれもこれも半年以内のを送ってきますな
でも 値上げしてしまってね

これなら店舗通販のほうが 保障ありますのでね


さて タイヤの値段とサイズをずーーとみてるんですが



MINERVA ミネルバ F209 205/50R16



4本セットで25000円ちょい
あとは送料のチェックだけですが AUの携帯マーケットなら送料無料
これで25000円かぁ


テクノスポーツが もう5万円代になってしまったのでね
半額じゃないか!


さすがに半額では 考えるなぁ
このサイトでのミネルバの評価 それほど悪くもない
コンフォートとして 3万4万キロ走れるのなら それもアリですね

というか 性能的にテクノスポーツもそこまでグリップするタイヤじゃないし

ううむ アジアン・・・・考え中






Posted at 2023/11/30 01:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答:

ブリジストン テクノスポーツ

Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:

205/50/16


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/28 22:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「やふーとの連携が うまくいかないと言うか http://cvw.jp/b/2827981/48488028/
何シテル?   06/15 19:02
まず先にご挨拶 ZC32に乗っている方は ほぼすべからく勝手にフォローに入れていきます オコトワリしますのメッセがない限り このままですので要注意ですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

師走の輸出規制、日本車バッシングとエル・デオーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 07:15:42
アクセルが効かない? なんだこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 07:39:30
バスを運転する際にはあまり必要とされていないテクと思いますが・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 09:39:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年 まとめ加筆 -------------------------------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation