昨日の公式予選
鈴鹿のコースレコードとなる1分26秒983…
誰もが驚くスーパーラップでのポールポジション
現在4年連続のドライバーズチャンピオンが
レッドブルとホンダのパートナー最終年の鈴鹿で
「ホンダの為に」と今季初となる渾身のポール獲得
素晴らしいアタックラップでした👍

中央…PPのマックス フェルスタッペン🇳🇱
左…2位 ランド ノリス🇬🇧
右…3位 オスカー ピアストリ🇦🇺
今日、鈴鹿サーキットは雨上がりの曇り空
桜花爛漫、超満員の観客の中、
ドライコンディションでの決勝レース
定刻14:00スタート
マックス フェルスタッペン(レッドブルホンダ)を
先頭に全車が1コーナーへ飛び込み、
混乱なく、クリーンなオープニングラップから
各車がタイヤ交換する中盤まで静かな展開…
以降、後半もアクシデントや事故なく終盤に入り、
残り10周切って来ると1〜3位が肉薄するものの
順位に変化なくチェッカー🏁
優勝のマックス フェルスタッペンは
ホンダエンジンへの感謝と敬意を表しての勝利
そして鈴鹿で4年連続pole to winの快挙!🏆
角田くんは
スタート順位から二つ上げて12位完走🏁
上位のリザルトは…
🥇M.フェルスタッペン🇳🇱(レッドブル ホンダ🇦🇹)
🥈L.ノリス🇬🇧(マクラーレン メルセデス🇬🇧)
🥉O.ピアストリ🇦🇺(マクラーレン メルセデス🇬🇧)
4位 C.ルクレール🇲🇨(フェラーリ🇮🇹)
5位 G.ラッセル🇬🇧(メルセデス🇩🇪)

・
・
・
12位 角田裕毅🇯🇵(レッドブル ホンダ🇦🇹)
角田くん…
移籍発表直後、
ナーバスなジャジャ馬レッドブルを
手懐けることができるのか?
と言う世間の懸念はこの1戦で払拭したね!
オーバーテイクが困難な鈴鹿サーキットではなく、
別の舞台だったら同じスタート順位でも
10位以内の入賞でポイント獲ってたんじゃない?
と思わせる走りにひと安心…笑
そしてポイントゲットならずとも
「Driver of the day」を獲得🎖️…おめでとう
今後が益々楽しみだぞ😊👍🎶
今年の日本グランプリ鈴鹿も良いレースでした♪
F1は駆け足で進んで行きます…
次戦は今週末、
鈴鹿から初まったトリプルヘッダーの二つ目、
中東🇧🇭バーレーングランプリ
砂漠の中でのレース
風対策、砂対策、イニシャルセットアップ…
世界転戦のF1チームは大忙し 笑
また熱戦、混戦を期待してまーす!🏁🏎️💨💨
ブログ一覧
Posted at
2025/04/06 16:44:52