
レッドブルチームの母国グランプリ…オーストリア
2台のレッドブルマシンを操る
マックス フェルスタッペン/1🇳🇱と角田裕毅/22🇯🇵
地元での活躍を期待される中、
予選は不発に終わり、
7位と18位に沈んで迎えた決勝レース
しかし、2台の負の連鎖は止まらず、
フェルスタッペンは、
スタート直後の第3コーナーターンインで
メルセデスから衝突されてリタイヤ
角田くんに至っては、
レースの中盤、下位集団から順位挽回している中で、
アルピーヌのコラピントと接触…
角田くんに過失があると裁定されて
10秒加算ペナルティが科された
これにより入賞への巻き返しは絶望的となり、
実質レース終了状態…
走行は続けたから〝走っているだけ〟の状態
更にペナルティポイント2点も加算されて、
泣きっ面に蜂…
同チームにとって
散々な母国グランプリとなった
そして
やっぱりマクラーレンが速い、強い!
スタート直後に1-2フォーメーションを形勢して
レースをリードする
予選で2位 4位の好位置を得たフェラーリは
レースではマクラーレンに歯が立たない
マクラーレンはまるで別カテゴリーのレースを
2台だけでやっているよう…
それ以外のところでは
バトルやオーバーテイク、小競り合い等あるものの
目を見張る大きな動きはなく
上位勢はほぼ予選順に近い並びでチェッカー🏁
🥇L.ノリス🇬🇧(マクラーレン メルセデス🇬🇧)
🥈O.ピアストリ🇦🇺(マクラーレン メルセデス🇬🇧)
🥉C.ルクレール🇲🇨(フェラーリ🇮🇹)
4位 L.ハミルトン🇬🇧(フェラーリ🇮🇹)
5位 G.ラッセル🇬🇧(メルセデス🇩🇪)
・
・
・
16位 角田 裕毅🇯🇵(レッドブル ホンダ🇦🇹)
完走16台中の最下位⤵️⤵️
この上ないほど酷い今の状態から
抜け出せるんだろうか?
今日は角田くんに対するコメントありません…
終わります 笑
Posted at 2025/07/01 05:42:35 | |
トラックバック(0)