• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレアデス0621のブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

F1 第12戦…イギリス🇬🇧グランプリ/予選

F1 第12戦…イギリス🇬🇧グランプリ/予選
グランプリの聖地…シルバーストーンサーキット


1950年5月、
当時 御役御免となっていたイギリス空軍飛行場が
転用されて、F1世界選手権が初開催されたのが
このイギリス・シルバーストーンサーキットです🏁



*赤いラインがグランプリコース


全世界でたった20人のF1ドライバー…
イギリス人が一番多いのは
グランプリ発祥の地で、聖地だから???
関係ないよね〜😂笑

[国籍別ドライバー数(前戦オーストリア時点)]
イギリス🇬🇧…4人
フランス🇫🇷…3人
スペイン🇪🇸…2人

オーストラリア🇦🇺
オランダ🇳🇱
モナコ🇲🇨
イタリア🇮🇹
ドイツ🇩🇪
日本🇯🇵
カナダ🇨🇦
タイ🇹🇭
ブラジル🇧🇷
ニュージーランド🇳🇿
アルゼンチン🇦🇷…各1人





サーキットは、
これまでに10回のレイアウト変更を受けて、
現在は低•中•高速コーナーが程良くミックスされた
姿になっている


シルバーストーンの名物コーナー
ダブルS字のマゴッツ〜べケッツ〜チャペル





この超高速連続コーナーを始めとして、
テクニカルな要素を多く持つことから、
マシンの基本性能がタイムに現れやすいとされる


また、一周5.891kmの81%は
フルスロットルであるため、
パワーユニットの力強さも重要になってくる
嘗てほどではないものの、
基本的には高速パワーサーキットという位置付け


前戦オーストリアではマクラーレン2台が別次元、
圧巻の速さでぶっちぎり!
レースではそのマクラーレンからギャップを
開けられたフェラーリとメルセデス…
忘れてしまいたい散々な週末を過ごしたレッドブル



オーストリアから一週間…
それぞれが仕切り直しての聖地での予選結果は、




🥇M.フェルスタッペン🇳🇱(レッドブル ホンダ🇦🇹)





🥈O.ピアストリ🇦🇺(マクラーレン メルセデス🇬🇧)





🥉L.ノリス🇬🇧(マクラーレン メルセデス🇬🇧)





4位 G.ラッセル🇬🇧(メルセデス🇩🇪)





5位 L.ハミルトン🇬🇧(フェラーリ🇮🇹)







12位 角田 裕毅🇯🇵(レッドブル ホンダ🇦🇹)


予選直前のフリー走行3回目は良かったし、
その流れのままで!と期待したけど
予選Q2のアタックで
ホンダエンジンのパワーダウンに見舞われた
との事でイマイチの12位…うーん微妙なところ

決勝の最低限の仕事は10位以内、ポイント獲得!
前戦のように接触やアクシデント無いように、
攻めつつも落ち着いたレース運びで
ポジションアップして行こう!

結果を出して、
去就に関する周りの雑音を自力で静めよう💪😎








Posted at 2025/07/06 10:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん

スマホ弄りの際は速攻メガネ外し😂…ですが、
テーブルのない場所ではいつもこのパターンです

足を組み直す際は要注意です!
潰さないように…笑」
何シテル?   10/03 12:34
SUBARUに長く乗って来ました その当時SUBARUに由来するニックネームをつけて、 降りた今でもそのまま使っています 宜しくお願い致します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
67 89101112
1314 1516171819
20 2122 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

あぁ、なんてこったい😭… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:44:50
不明 SJフォレスター用 マフラーカッター 2個セット 100mm チタン 大口径 厚口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 08:39:14
某ショッピング ZC33S専用(笑)マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 07:08:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀スポ (スズキ スイフトスポーツ)
レガシィツーリングワゴンの最終型BR9から ZC33Sに乗り換え、2022年8月26日に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation