天気が変わりやすいロケーションの
ザントフォールトでのオランダグランプリ🏁
現行レギュレーション最終年の今年、
それも既に後半戦、マシンは熟成されているから、
〝Formula zero〟🤣のマクラーレンを除いて
チーム間の実力差は拮抗している
その上で
ウェットコンディションの要素が
加わって来たりしたら、
ドライバーもチームも一瞬たりとも気が抜けない…
気楽に観ている方は荒れた方が面白いけどね😂👍
・
・
・
さて、決勝レースのスタート、
ポールポジションのピアストリが抜群のダッシュ💨
各車、鍔迫り合いの第1コーナー進入から
1周目終了までで多少の順位変動があったものの
比較的落ち着いた幕開け…
23周目、フェラーリ・ハミルトンの
単独クラッシュによりセーフティカー(=SC)出動

*自分でフロントウイングを回収…笑
殆どのマシンはこのタイミングで
タイヤ交換の為に一斉にピットイン
この少し前にタイヤ交換を済ませたルクレールと
角田くんにはアンラッキーなSCタイミングになった
その後もマクラーレン2台が後続を引き離し
レースを牽引する
が、53周目にもう1台のフェラーリ・ルクレールが
メルセデスに当てられてクラッシュ、リタイヤ…
またSC登場!
とっ散らかって散々なフェラーリ…
おいおい 次は地元🇮🇹モンツァだぞ、大丈夫か?

*マシンはコース外に排除され、
観客状態の丘の上のルクレール…
オランダGP、今年は珍しく荒れるね!🤣
65周目、今度はチャンピオン争い真っ只中の
マクラーレン・ノリスが
オイルリークのメカニカルトラブルで悔しいリタイヤ⤵️

*マシンを降りて、コース外の崖で項垂れるノリス…
このリタイヤ、タイトル争いで致命傷になりそうだ
で、またまたSC…何回でも登場!大忙し😂
こんなドタバタなレースで
運を味方につけた者、そうでない者…
結構順位は動いたね🏁
🥇O.ピアストリ🇦🇺(マクラーレン メルセデス🇬🇧)
🥈M.フェルスタッペン🇳🇱(レッドブル ホンダ🇦🇹)
🥉I.ハジャー🇫🇷(レーシングブルズ ホンダ🇮🇹)
4位 G.ラッセル🇬🇧(メルセデス🇩🇪)
5位 A.アルボン🇹🇭(ウィリアムズ メルセデス🇬🇧)
・
・
・
9位 角田 裕毅🇯🇵(レッドブル ホンダ🇦🇹)
角田くんの置かれている状況からすれば
結果は満足レベルではないものの、
スロットルマップのトラブルを抱えながらの
難しいレースだったことを考慮しなければならない
久々の入賞ポイントを獲ったことだし、
取り敢えずホッとしたろうね!…先ずは良かった♪
大事なのは「数字(ポイント)を得ることの継続」…
今週末はイタリアGP🇮🇹超高速戦!
また結果を残そう❗️
Good luck to you!
Posted at 2025/09/02 05:42:03 | |
トラックバック(0)