
Formula 1 第17戦はアゼルバイジャングランプリ…
東ヨーロッパと西アジアの境目に位置し、
台湾やタイ、トルコ、ポーランドなどと並んで
世界有数の親日国です♪
バトルの舞台は、
カスピ海に面した首都バクーに設営される
ストリートコースで、
超高速の2キロを超えるロングストレートが
ある一方で、
旧市街地は世界遺産の建造物の中を駆け抜ける
極狭低速セクションが組み込まれている

*幅広な超高速ストレート区間

*世界遺産の建造物エリア…それにしても極狭💦
そんな両極端なコース特性で
マシンセッティングが難しいサーキットだが、
基本的には最高速稼ぎのエアロセットにするのが
ここでのセオリー…
ウォールに囲まれたコースでもあるため、
クラッシュによりセーフティーカーや赤旗が出る
リスクが高い中、どのようなレース展開になるか?

*去年のレース中のクラッシュシーン
先ずは決勝のスターティンググリッドを決める
大事な予選…
ウォールにヒットしたり、クラッシュありで
大荒れとなって赤旗中断が6回…酷っ💦
通常1時間の予選が2時間掛かって、
決勝レース以上の時間消費で…これは酷過ぎ 笑
そんな状況の中での予選結果は、
🥇M.フェルスタッペン🇳🇱(レッドブル ホンダ🇦🇹)
🥈C.サインツJr🇪🇸(ウィリアムズ メルセデス🇬🇧)
🥉L.ローソン🇳🇿(レーシングブルズ ホンダ🇮🇹)
4位 K.アントネッリ🇮🇹(メルセデス🇩🇪)
5位 G.ラッセル🇬🇧(メルセデス🇩🇪)
6位 角田 裕毅🇯🇵(レッドブル ホンダ🇦🇹)
角田くん…レッドブル移籍後、最高位のグリッド!
今回こそ大きな数字を持って帰ろう
決勝も荒れるぞ!落ち着いて、賢く…
🏁🏁🏁
Posted at 2025/09/21 10:18:06 | |
トラックバック(0)