• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレアデス0621のブログ一覧

2023年09月23日 イイね!

🇯🇵日本グランプリ 予選終了✅

🇯🇵日本グランプリ 予選終了✅

やっぱり…
鈴鹿でホンダエンジン搭載のRedBullのエース、
マックス•フェルスタッペンがスーパーラップを
決めてポールポジション獲得!

まぁ、予想通りだね!


続いたのは、
今回はイタリアンレッドのフェラーリではなく、
パパイヤオレンジのマクラーレンが2位3位GET



日本人唯一のF1ドライバー角田くんは
シングルグリッド9位獲得

角田くん…渾身のアタック中
競争力の低いマシンで1周を良く纏めたよ👍

おっ、角田くんはアルパインスターズの
レーシンググローブだね👍


予選2位以降は大混戦。
明日もドライコンディションの見込みだし、
熱い決勝レースに期待しよう!🏁

タイトル画像は予選TOP3のドライバー達
Posted at 2023/09/23 17:17:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月22日 イイね!

遂に開幕…F1 第17戦 🇯🇵日本グランプリ🏁

遂に開幕…F1 第17戦 🇯🇵日本グランプリ🏁今日のフリー走行1と2を皮切りに
日本グランプリが開幕したよ。😄👍

舞台はホンダが作った
世界屈指のドライバーズサーキット…鈴鹿

〝ここが大好き〟
と殆どのF1ドライバーが口を揃えるほど
チャレンジングなコースと言われているね
🏎️💨

去年引退した、4度のワールドチャンピオン…
セバスチャン•ベッテルは
「神が作りしサーキット」と鈴鹿を形容し
F1シーンを去っていった…🥲


この鈴鹿のレースでは
これまでに何度も年間チャンピオンが決まり、
数々の名勝負が繰り広げられて来ている。
果たして今年はどんなレースになるかな❓


🇮🇹イタリアグランプリのフェラーリと同じ、
いや…ホンダのサーキットだから
それ以上にホンダエンジンを搭載する
レッドブル&アルファ タウリの2チーム4台は
絶対に失敗できないグランプリ…
である事は間違いなし💪


👆は2021年にメルセデスAMGと激闘の末、
世界チャンピオンを獲得したHONDAエンジン
RA621H型。
非公表ながら1,014㏋だそう😱💦


さて、今日のフリー走行では、
そのレッドブル•ホンダが好発進…
但し、チームごとにフリー走行のメニューが
違うので、タイム結果は単純に鵜呑みに出来ず🤔


先ずは明日の予選、
レッドブル•ホンダが頭一つ出そうだけど、
前戦シンガポールでレッドブルの15連勝を
止め、見事に優勝した真っ赤なフェラーリ、
そして好調マクラーレン含め、何処まで
食い下がれるか、
その辺りが見どころに…👀


因みに、
ここ鈴鹿でのコースレコードは、
2019年 Ferrari SF90 で
セバスチャン•ベッテルが予選で記録した
1'27.064が歴代最速。

初めて鈴鹿でF1が開催された1987年の
ポールタイムは1'40.042…

36年の時を経て、なんと1周で13秒も
短縮されていて超驚き‼️。

この1987年の最速マシンもFerrari だった。
F187を駆るゲルハルト ベルガーによって。

決勝ではポールtoウィンを決め、鈴鹿の初代
ウィナーになっています。👇コレF187




好きなF1…ついつい長くなりました。😅💦

日曜決勝のスターティンググリッドが決まる
明日の予選、15:00グリーンシグナル…
大注目です❗️
Posted at 2023/09/22 16:53:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月20日 イイね!

いよいよ…F1 SUZUKA week

いよいよ…F1 SUZUKA week全世界でたった20人のF1ドライバー…
日曜夜のシンガポール戦を終え、月曜より続々日本へ到着。

都内でランチしたり、大相撲観戦だったり、
京都散策など、それぞれ僅かな余暇を楽しんで
いるとの報道。



マシンや機材も昨夜セントレア空港に到着。
これはカバーのロゴから、角田くんの所属チーム、
アルファ タウリ•ホンダの機材だね。



最後は日本人唯一のドライバー、角田くんの
日本グランプリ用、特別仕様のヘルメット。
シンプルでいいけど…



個人的にはいつものコレ、
紅葉🍁柄の方が秋の日本っぽくて好きだなぁ


尚、日本グランプリのタイムスケジュールは
以下の通り…

9/22(金)
11:30 Free practice 1
15:00 Free practice 2

9/23(土)
11:30 Free practice 3
15:00 Qualifying

9/24(日)
14:00 Final

今年は鈴鹿サーキットの天気はどうかな?
去年のような大雨土砂降りはもう勘弁、、、

秋晴れの下、ドライコンディションでの
白熱バトルが観たいぞぉ…🏁
Posted at 2023/09/20 12:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月17日 イイね!

赤ワイン🍷

赤ワイン🍷ちょっと立ち寄ったスズキディーラー…
コーヒー飲みながら担当の営業さんと雑談、
散々仕事の邪魔をしたにも関わらず、
帰りにワイン🍷を頂きました。
ハーフボトルだね。

グラスは自前…ただのお飾り。



Product of HUNGARY…
銘柄は『エグリ•ビィカベール』って、
ハンガリーの赤で2016年産らしいけど、
ハンガリー産ってちょっとピンと来ないなぁ🤔

ワインと言ったら…
やっぱり…フランスかイタリアが
メジャーだし定番だけど…

ブルゴーニュ地方のロマネ•コンティ
ボルドー地方のシャトー•マルゴー…他シャトー
フランスを代表するこれらの高級ワイン。

イタリアだと
バローロ、ブルネロ、アマローネが
高級品で有名どころ🍷

昔むかし、
ワインに携わる仕事をしてた時代があって、
懐かしさと共に少々の知識が残っているだけ。 

そして
これらの高級品はウチには縁がないものばかり…
🤣🤣笑

そう言えば、このワインを開栓する為の
ソムリエナイフ&コルクスクリューは
一体何処行ったかな…🤔❓

あとで捜索だな…
👉けど、多分忘れる…いや絶対忘れる🤣爆
Posted at 2023/09/18 15:49:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月16日 イイね!

恒例の週末洗車終了✅

恒例の週末洗車終了✅9月半ばだって言うのに一体いつまで続くか
この暑さ🥵💦💦

いつまでも『命懸け洗車』って言わなきゃ
ならないようだ…何てこったい😩💬

ま、そうは言っても年中やるので関係ないか
🤣🤣

そんな訳で今日も愛情❤️‍🔥たっぷり注いで
艶ピカ仕上げにて終了です✅




車内もササっと水拭きして…

後で掃除機もかけとこうかな…😄



Posted at 2023/09/16 09:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん

スマホ弄りの際は速攻メガネ外し😂…ですが、
テーブルのない場所ではいつもこのパターンです

足を組み直す際は要注意です!
潰さないように…笑」
何シテル?   10/03 12:34
SUBARUに長く乗って来ました その当時SUBARUに由来するニックネームをつけて、 降りた今でもそのまま使っています 宜しくお願い致します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

      12
34567 8 9
10111213 14 15 16
171819 2021 22 23
24 2526272829 30

リンク・クリップ

あぁ、なんてこったい😭… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:44:50
不明 SJフォレスター用 マフラーカッター 2個セット 100mm チタン 大口径 厚口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 08:39:14
某ショッピング ZC33S専用(笑)マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 07:08:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀スポ (スズキ スイフトスポーツ)
レガシィツーリングワゴンの最終型BR9から ZC33Sに乗り換え、2022年8月26日に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation