
角田くんの電撃移籍発表と粗同時に囁かれていた、
レッドブルホンダF1チームの日本グランプリ仕様…
特別カラーリングが正式発表!
マットなダークブルーから
噂通り、ホワイトレッドブルに変身
近年『絶対王者』の地位を一緒に確立し、
今季末でパートナーシップ関係を終了する
ホンダ🇯🇵に対して、レッドブルレーシング🇦🇹が
「感謝と敬意」を形にしたもの

*画像の葉巻型F1マシンは、1965年メキシコGPで
ホンダがF1に参戦して初優勝した時の
ワークスマシン…HONDA RA272 1.5ℓ V12 NA
ちょうど60年前のマシンだね…
今も動体保存され、イベント等デモランで活躍中!
今回の日の丸レッドブルは
RA272をオマージュしてデザインしたとのこと
通常のオリジナルカラーはコレ👇
そして、ドライバーのレーシングスーツも
日の丸カラーに衣替え
ヘルメットも特別仕様…

これはフェルスタッペン🇳🇱
母国オランダ国旗の赤•白•青で構成されるのが
フェルスタッペンのスタンダードだけど、
青を取り除いて日の丸カラーを表現したそうです

こちらは角田くん🇯🇵
ニッポンそのもの…歌舞伎役者を表現…
市川團十郎さん監修だそうです
この日の丸レッドブルホンダ2台が
鈴鹿でトップ争いをしてくれたら最高だね🎶
・
・
・
・
・
そしてもう1チーム…
小松さんがチーム代表の中堅チーム、ハースF1🇺🇸
昨年秋からTOYOTA GRがテクニカルパートナーに
就いて、日本色が濃くなって来てる関係で
このチームも日本グランプリ仕様を発表!

桜を描いて、
サイドポンツーンのHAASロゴは桜ピンクに変更…
可愛らしくも、なかなかカッコいいじゃない!
オリジナルカラーはコレ👇
このチームは
前戦の中国GPでは2台揃って入賞して調子が良い
小松さんを中心にレース戦略の組み立ても上手い!
GRの関係者も多く来場するだろうし、
中国GPの再現なるといいね…
両チームとも是非、鈴鹿で好成績を‼️
がんばれ🏁
Posted at 2025/04/02 05:44:51 | |
トラックバック(0)