2024年12月14日

寒いし、
水は冷え冷えで指は感覚なくなるし…🤣
それでもね
なんだかんだ言ってもね
やるんです
それも朝から😂😂…鋭意専心の「R」🚗🚿
一週間分の汚れを蓄えたまま
休日を過ごすのは絶対に我慢ならん!笑笑
そんな訳で
寒くても、暑くても
年中こんな調子で…やるんです😂😂
で、今日もコンプリート✅ 🚗✨✨
⚫︎今日のおやつ
好みのコーヒーと「シュガーバターの木」…
・炭火ショコラ
・シュガーバターサンド
・ティラミスサンド
⚫︎今日の花…オトメアゼナ
*花言葉
「記憶」
「恋心」
「永続する愛」
「はかない美しさ」
花の中心から放射状に広がる花びらは
円錐形で立体的…
とても小さくて可愛いんだけど、
その姿形が生き生きとして
元気だよー! とアピールしているようで…😊
赤や黄色の花は鮮やかで目立つけど、
白は清々しさがあって心が洗われるね🎶
とっても良い感じ…
今日も最後までありがとう!
寒さに負けず、良き週末を…
Posted at 2024/12/14 11:22:35 | |
トラックバック(0)
2024年12月12日

先週のBLOG…「マイヤーレモン🍋」に続いて、
今度は小さな鉢植えの金柑が実をつけたよ🤗
現在はザッと20数個…
(実はこの金柑の存在を忘れていた💦…)
色合いからして、
食べられるのはまだ先だけど…🍊
我が家では
蜂蜜漬けか砂糖漬けにするパターンが多いけど、
ボクはフレッシュのままでも🆗!
金柑には
ビタミンC、Eが豊富に含まれていて、
肌の調子を整え、美白に効果的なんだとか…
👉男のボクには関係ない??😂
他にも
風邪予防や、
気持ちを落ち着かせる働きがあり、
ストレスを和らげ、
疲労回復効果もあるそう
あー、これはいいぞ!
って調子に乗ると、
金柑の皮に含まれるテレピンによって
口内や唇がピリピリ痺れたり、
そんな症状が出る場合があるから
フレッシュで食べるなら
5個/日が目安だってさ
「ヨシわかった⭕️
何でも適量に…ってことね!」
あ、そもそも数がそんなにないから
心配無用だ…😅笑
白い花も小さくて可愛いんだよ🤗
⚫︎花言葉
「想い出」
「感 謝」
それでは
収穫、食べ頃になった頃にまた…
Posted at 2024/12/12 05:44:12 | |
トラックバック(0)
2024年12月10日

昨日の出勤時、特に冷え込んだ朝でした…
今シーズン初のセーター登場!
前週より一枚多く着込んでいざ出発🚗💨
自宅から20分程度走ったところで
43000キロに到達…広く安全な場所で📷
当地、千葉北東部は
氷点下になることはそう多くないけど、
昨日はいきなり…
写真の直前まで -2℃の表示が出ていて😱
撮影時、20分近く走っているのに
水温も油温も上がり方はかなり鈍いし…
銀スポも寒さでどことなく
ギクシャクしていたような…気のせいだね 笑
そして帰路は430の鏡をキャッチしたよ
今回のピッタリ賞、ヨン サン マル…
この並びを見ると必ず思い出すクルマ
若かりし頃の愛車…
日産セドリック 430ターボ(後期型・白)
丸みを持った前モデルの330型から
直線基調のスッキリデザインに大変身して
人気を博したモデル…
国産車初のターボ搭載車で
日産の名機…L20Eにドッキングされた
元祖ドッカンターボ 笑
20代前半、身の程知らずの若造が
思いっきり背伸びしてた頃ね…😂
夜の東関東道で
爆発的なターボパワーを楽しんでいた
そんな時代が懐かしいなぁ😊
あっ!
また大きく脱線しました
反省もせず、この辺で急いで退散しまーす🤣
では…😂
Posted at 2024/12/10 05:43:37 | |
トラックバック(0)
2024年12月09日

マクラーレンF1チーム…
26年ぶりのコンストラクターズタイトル獲得
おめでとう🎊🍾
シーズン序盤は、
チャンピオンになるとは思えなかったけど、
マシンのアップデートがきちんと機能し
若い元気な二人のドライバーがしっかりと
ポイントを積み上げた成果だね…
去年までのレッドブル1強シーズンから一転、
ランキング2位のフェラーリと共に
混戦模様を展開して見応えあるシーズンを
楽しめました🎶
優勝…L.ノリス🇬🇧(マクラーレン)
🥈…C.サインツ🇪🇸(フェラーリ)
🥉…C.ルクレール🇲🇨(フェラーリ)
フェラーリも最後までチャンピオンシップを
諦めず、素晴らしい追い上げでしたが、
マクラーレンに僅かに届かず…😢
来シーズン…
このイタリアンレッドの完全復活が楽しみです
今シーズンはF1史上最多の全24戦…
戦う側は勿論、観る側も
皆さん大変お疲れさまでした🏁
来シーズンも是非また混戦のグランプリを!
改めて、F1って面白いね!🤗
Posted at 2024/12/09 20:17:57 | |
トラックバック(0)
2024年12月09日

昨日…珍しく休みが一緒だった嫁が、
「バラ園行かない?
秋バラ、まだ間に合うと思うから…どう?」
『まぁ、暇だし、天気も良いし、
ドライブがてらちょっと行ってみるか!』
ガソリン入れておきたい…
とのことで嫁車出動!
と言うことでENEOS経由、
小一時間ほどのドライブへ出発 🚗💨
途中、プチ 道の駅 風「風土村」にてお昼ごはん
ボクはあっさり醤油ラーメン 餃子セット
で、バラ園…成田ファームランドに到着
秋バラのシーズン終わり間際…
時期的に花のボリュームは多くないものの、
綺麗な異なる品種の秋バラを暫し堪能…

淡いピンクで綺麗だったのにピンボケ…😂

🥉個人的ランキング3位

🥇個人的ランキング1位

🥈個人的ランキング2位
隣接のブルーベリー畑は紅葉?
上の画像はほんの一部…
目の保養と甘い香りによる癒しの時間、
「花の女王」で良い気分転換になりました🌹🎶
尚、このバラ園は
王道のイングリッシュローズや
人気の高いハイブリッドティーなど、
約100種類の品種を栽培しているようです
時期を見定め、タイミング良ければ
こんな素敵な光景👇を観られるかもね? 😊
(画像はHPより)
次回は春バラのシーズンに
この景観を狙ってみようかな…笑🌹
- 終わり -
Posted at 2024/12/09 05:40:44 | |
トラックバック(0)