• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

"そこに愛はあるんか!?号"の愛車アルバム [5枚]

投稿日 : 2024年03月17日
《 サンバー購入顛末記 》
衝突安全性強化で他メーカーがボンネット付きデザインを採用する中、このTV型の時代遅れのカッコ悪さに呆れたものですが、色々調べてみると、ショートホイールベースによる小回り性、リヤエンジンによる駆動力、荷室の下にドライヴシャフトが無く、低床部が作れる事、4輪独立サスによる乗り心地とコーナーでの安定性など、スバルの頑固さと資金力の無さから出来た傑作だった事が分かり1度は所有したいと考えていました。

しかし、軽ヴァンを使う環境では無く、思いは閉まっておきましたが、配送業務に就く事のなりました。

会社から現行エヴリィ(クリッパー)を貸し出されていますが、セミAT(5AGS)のギクシャクな変速やコーナーで暴れるリヤの足回りなど乗り心地が酷く、首痛も悪化。
で、自車を使用する場合は月16,000円が会社から支給される為、遂に購入する事に。

購入にあたり10台ほど見たりしましたが、古い営業車なので、キズや凹み多数の外装、汚く匂う内装、エアコンが効かないなど、予算内ではガッカリなモノが多くありました。

漸く手に入れたこのサンバー。
ジモティに出品されていて、ご近所に向けて、おかしなクルマなど売らないだろう・・・と、勝手に想像し押さえておきました。
車検残が23カ月
エンジンオイル交換
オイルエレメント交換
ブレーキフルード交換
バッテリー交換
タイミングベルト交換
ウォーターポンプ交換
カム、クランクシール交換
テンショナー交換
補機ベルト交換
タペットカバーパッキン交換
クーラント交換済み
タイヤバリ山
ヘッドライト、テールランプLED化
DVD、TV付きナビ装着などなど!
しかも、他のサンバーより20%ほど安価でした。

JRとバスで4時間掛けて確認に行き
予想通りの程度の良さで一発購入!
帰りは2時間以上高速を飛ばし続け、快適な乗り心地に酔いながら引き取って来ました。

Aピラーの内張りも無く、配線丸見えの最安グレードでしたが、ヤフオクで色々パーツが揃えられるので、少しづつ見た目も良くして行く予定です。
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/2828267/car/3571255/profile.aspx

写真一覧

イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマ好きなら、絶対買いです! http://cvw.jp/b/2828267/47117247/
何シテル?   07/29 19:35
Cubです。ヨタハチを30年楽しんだ後、2022年8月現在の愛車はアウトバックXT、インプレッサSワゴンWRX STI ver.6 V ltdです。どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル サンバー ディアス クラシック] 開きにくいスライドドア🚪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 14:29:17
[スバル サンバー] スライドドア(L)アウターハンドルで開かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 14:24:15
オーバーヘッドシェルフを標準ルーフに取り付けましたその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 19:49:07

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いつかまた、もう1度・・・と、考えていたが、 インプレッサの修理が長引き、脚が無くなって ...
スバル サンバー そこに愛はあるんか!?号 (スバル サンバー)
仕事グルマ
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX インプレッサWRX STI ver.Ⅵ (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
大いに気に入っていたビートに代わり、遂に2017年8月20日納車! 11月2日に登録する ...
シトロエン CX シトロエン CX
'86 シトロエン CX 2.5 GTI 2019.12~ ダークブルーの修理に手が付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation